HAPPY CRAFT

CRAFT大好き!
雑貨大好き!
手作りと雑貨に囲まれた楽しい日々!!

干支のスタンド

2014-12-29 | トールペイント
今日は29日。
今年もあと3日。

皆様新年を迎える準備は万端ですか??
お掃除や買い物などなど・・・
考えるだけで忙しいですよねぇ~

明日は旦那の休みなので
お掃除、買い物を済ませる予定

なので・・・・・
今日はやっと、干支のスタンドを描こうと思います。

トール教室で完成予定でしたが、
教室で出来たのは下地のみ
結局描けずに持ち帰り・・・

そして年の瀬も迫った本日、頑張ろうと思います
デザインは【トダ アサエ】先生です



だがしかし・・・絵の具足りませんよ~


うーん・・・持ってる近い色味でやるしかない



寒い朝

お嬢さんは・・・


枕を使って寝てまーす
「自分、人間ですけど・・・なにか??」と言ってます(多分)

来年は羊年

2014-12-28 | 手作りいろいろ
以前購入したクリスマス柄の布
何を作ろうかと考えてましたが・・・

ショップに置いてあったブタさんが可愛かったので
同じ物を作ろうと思いつき・・・

でも日が経つと
「あれ??どんなんだったっけ・・・???」
となり。。。

ショップを訪ねてみました。
でも
既に売れており実物無し

ショップの方に伺って
(ブタさんはショップの手作りです)
大体は理解できましたが

なんと
「型紙持ってくるから後日取りに来て」と・・・

なんと優しい方
感謝、感謝です。

同じショップなんですが、
以前の来店時に作っていらっしゃった作品です
来年の羊さん。
購入させていただきました



全て手作りです。
顔も全て表情が違います。






子供向けショップなのでビーズ等は全く使ってありません
小さい花も全てオーナーさんの手で裁断してあります
「面倒でも危ないものは使えないから・・」と。

優しいオーナーさんのショップは
「せれんでぃっぷ百々」と言います。
カラコロ工房の2階にありますよ。



先日、会社の忘年会がありました

ビンゴ大会が開催され・・・
なんとぉ~~~
3DSをいただきましたーーーーー



帰省した息子が大喜び
早速DLして使ってます。

良かった良かった、
クリスマスプレゼントになった

数年前の忘年会でもDS当って息子にあげたんだけどねぇ~
今回のは画面が大きくて良いんだって

墨絵葉書の額縁

2014-12-25 | 和布の手作り
メリークリスマス

皆様いかがお過ごしでしょうか・・・
サンタさんに会えたでしょうか

なーーーーーんにも予定が無い私、
今年はホワイトクリスマスで無いことが
プレゼントかも・・・
とても嬉しい

で、先日ご紹介した墨絵の葉書
額縁が完成しました

実家分と自宅分で2つ作成





門の葉書止めだけ変えました
  

葉書を挿すとこんな感じです




トップは全て和布
中にキルト芯と厚紙が入れてあります。

葉書は10枚・・・
喧嘩しないように分けたいと思います。



ヒューちゃーーん
どこに居るの??
<姿がありません

ヒューチャーーン???
返事して~~~
・・・・・・・・・・
居ました


布団の中にスッポリ・・ぬくぬく
ウフ・・・
可愛い

クリスマスプレゼント その3

2014-12-23 | 手作りいろいろ
間もなくクリスマス

イブは仕事です・・・
クリスマスは年賀状作成です・・・
※準備は早かったのにまだ仕上げていません。でへ

子供も居なくなって旦那と2人
あ、ヒューもいました・・・

義理で買ったケーキを食べなくては
私は甘いものが得意ではないのですが、
購入依頼されたのはホールケーキ
何日かかって消費するかなぁ・・・・・・・・

さて、さて、
クリスマスプレゼントですが、
↓は新築した従姉妹へのプレゼントです。


実用的な物と考え、とんがり鍋つかみ。
内側は↓


で、「コットンタイム」付録の布と型紙を利用して↓




型紙を1.5倍にしたので布が足らず、
手持ちのクリスマス柄をプラスしました。

内側布も手持ちの布で対処


これに入れてプレゼントします。。。。。

ちなみに、ファスナーポーチですが
自分用にも作りました








少し前の話ですが、
百貨店に出向いたときに
ステキな墨絵の個展をしておりました。

墨絵作家は「小玉 茂右衛門(コダマ シゲルウエモン)」
現在、神の町出雲で創作活動中です。

水墨画ではなく「墨絵」です。
真っ白い紙に濃淡の墨を注して出来ています。




大作は購入できないので、
葉書10枚セットを購入しました。

今日はこの葉書の額縁を作ってまーす

クリスマスプレゼント その2

2014-12-22 | 手作りいろいろ
先日UPしたファスナーポーチの続きです。

青系布で↓


開いたところ↓


ファスナーにアクセント↓


グリーン系↓


開いたところ↓


ファスナーアクセントもグリーンの紐で↓



そうそう、昨日のランチ忘年会で
「スタイ」をお渡ししました。
喜んでいただけて良かったぁ~~

そのお返し??に
裁断しただけのベビー服を「出来ないから作って~」
・・・と渡されました。

ハイハイ、お助けしましょう
でも、完成までに少し時間をくださいね。
いちを我が家にも年末が来るもので・・・




ヒューちゃん見ーつけた


旦那さんの大きな膝の上
私のか細い膝には全く乗ってくれません・・・