HAPPY CRAFT

CRAFT大好き!
雑貨大好き!
手作りと雑貨に囲まれた楽しい日々!!

陽気に誘われて

2015-03-31 | 日記
本日は全国的に暖かいとか・・・
あまりに陽気が良いので旦那とヒューとお散歩

城山のお花を見てきました




八分咲きというところでしょうか。
でも、綺麗




せっかくなので、ヒューちゃんと桜


見て見て!ハート形だよ


枝垂桜は千手院で見てきました




アマリリス、2番目のお気に入り


何とも言えない色・・・

あ、手芸の事書いてませんが・・・
実は昨日1日かけて作ったポーチ・・・・・
失敗しました

何だか、失敗ばかり・・・

BOX型のがま口

2015-03-30 | 手作りいろいろ
ここ2・3日の暖かさで
桜の花もチラチラ咲き始めました

4月最初の土日が見所かなぁ・・・
でも、お天気は雨の予報です

先日より手掛けてた、フェリシモの基本のき
「BOX型のがま口」が完成





キルティング生地で裏布はありませんでしたが、
まぁ、作りにくい



布端の処理はバイヤステープでしたが、
縫い代が少ないので縫いにくい・・・
厚みがあるので口金にも入れにくい・・・
紙紐もよりを戻して細くしないと入らない・・・

キルト布で無ければもう少し扱いやすいかも・・・
でも、多分、
二度と作らない。。。。。。



先日行ったイングリッシュガーデンで
アマリリスの展示も行われていました。

お気に入りを


名前を見ていないので種類が分からないのですが、
ピンクの縁取りが可愛いです

行ってきました。

2015-03-29 | 日記
ドールハウスの展示会に行ってきました。
場所は「イングリッシュガーデン」



お天気が良くて庭の噴水も綺麗



中は撮影禁止なので写真はありませんが、
小さなケーキ屋さん、喫茶店、床屋さん などなど
覗き込んで見てきましたよ。

作家さんの作品なので勿論できばえはピカイチ
見ていて楽しくなってきました。

先日、暇そうな旦那に趣味を持て!
と言ったらドールハウスに興味を示した

若い頃から戦艦や車のミニチュア模型を作っていたので、
小さいものに興味があるのだろうか・・・?

体調不良で一緒に行けなかったので、
これ、お土産↓


簡単に出来そうな物を選んだので
すぐに完成させちゃうかな・・・

やっぱり、わからない。。

2015-03-27 | 手作りいろいろ
蛇腹のカードケース・・・
挑戦してみました

まずは外側・・・
布は好きなグリーンで


スナップを付けて完成

次は懸念の蛇腹・・・
折りたたんでみた

ミシンのかけ方がやっぱり解らない

付属の金具を付けてみた


これで外側本体に付けると完成なんですが、
この金具、すぐに取ることが出来るので
取ったらグラグラというか仕切りがなくなる

なので、縫ってしまいたい
けど、
数か所はミシン縫い出来ても
数か所はミシンが入らない・・・

いま、イライラ真っ最中

と言うことで、
脱線
フェリシモのがま口に手を付けようとしています。



今日もあったかいね



頻繁にベランダに出るようになりました

春がきたけど・・・

2015-03-26 | 編物
良い天気ですねぇ~
桜の蕾はまだかたいですが、
この陽気で一気に膨らみそうです

春が来たなと感じられますが、
やっとモチーフバッグが完成しました。



横から


内袋はコットンです。


同じ編み図で色違いの3パターン
綺麗な色です

これまでに3つのモチーフバッグを作りましたが、
最後の白が一番のお気に入りかなぁ



先日帰省した息子が就活のために早々と家を後にしました。
早起きをして送り出しました。
我が家はこれからが心配続きです。
神様、仏様、どーか希望の会社へ就職できますように

で、暇になった わ・た・し
手芸店に行ってきましたぁ。

作ってみたかったプラのがま口


友人に頼まれたマザーバッグの材料
プラス チュニックワンピの布・・これ、青の布で作ろうと思います。


やること、やりたいこと
相変わらずいーっぱいあります