夜のブログ

講評です

【+6】御利益の真相

2008-08-17 03:37:33 | 遺伝記
これはシュールでイイ。
さりげなく「昼間のうちに呼んでおく」あたりお役所仕事っぽくてイイ。

村の生活がすべてこれにかかってるし、たまに暴走することもありそうだと思うと恐怖が広がりますな。

【0】植樹

2008-08-17 03:28:53 | 遺伝記
その真実を真実として受け入れるのは無理があるんじゃないかな。
男が勝手にそう思って植えてるだけってこともあり得るので。
なんせえらい先のことでもありますし、焼夷弾で焼け野原ってことはそこそこの都会でしょうから
区画整理で倒されるほうが先だと思います。
もうちょい工夫が要るなぁ。
子供の名前を刻んでおくとかね。たくさん彫り込んであって、これが全部吊りますよ、みたいな。


【+1】螺旋

2008-08-17 03:18:02 | 遺伝記
アイデアはいいですね。
あの祭を再利用しようという。
ばあさんは言わば起点として十分な役割を果たしたようだけども、ちょっと説明がわざとらしい。
暗示する位で良かったんじゃないかなぁ、と思うけど親切丁寧にやりましたってことなのかな。

突然現れたはずのばあさんが来た道を帰って行くのはどうしたものかな。書き損じたな、作者。


【0】吐露

2008-08-17 03:07:26 | 遺伝記
これはまぁ、何かしたくて書いたというより、書けたから書いた、という類のものでしょうか。
シリーズの幕間というか補間などの目的で。
これ単体でどうこうっていう性質のものではなさそう。
強いて言うと点々多いなぁってくらい。

【-1】宝物

2008-08-17 02:55:28 | 遺伝記
改めて読み返すと、自分で殺した女の死体から咲いた花を「母の生まれ変わり」などというキチガイ加減が素敵と思えます。
が、最初の鉢植えを喫茶店主から貰ったところが謎。
鉢植えの台詞は物悲しくていいんだけどなぁ(タイポさえなければ)。

それとも最初のキチガイは店主で、キチガイ店主から死体の一部か全部を奪うか貰うかして栽培を継承したのか。
それが矛盾を解決する唯一の方法のように思うけど、そうだとしてももう少しヒントなり伏線なりは欲しいよなぁ。


【-3】逆回転

2008-08-17 02:40:49 | 遺伝記
なんかシビックって気の毒なくらいこういう役回りだよなぁ。
「おんぼろシビック」は綾辻行人さんがどこかの後書きで書いてたし。
それ以外にも「中古シビック」とか「汚いシビック」とかネガティブな修飾語を伴って使われることが多い気がします。
あんまり「ピカピカのシビック」とか「平原を行く駿馬のようなシビック」とか言われない。

で、この話はええっと、正直申し上げてわからない。
リョウタは妻の連れ子だったのかも知れないけど、決め手に欠けるなぁ。


【+2】芸術とは

2008-08-17 02:05:09 | 遺伝記
あーいたいた、こういう先生。
僕の中学も美術教師が技術を兼ねてたなぁ。
しかし鉈で頭を割って自殺するのは厳しいものがあると思う。
脳天をぱっくり割っても脳幹にダメージがいかないと即死しないしなぁ。
頭を割られて死んだ先生が「もう一個ドクロを作ってやる。ホラーな目に遭わせてやる」とばかりに現れて
スコーンとやってった話、ということなのかと思ったけど、先生の事故現場には薔薇が落ちてたこともあって、
先生以外の何者かの意図が加わった印象が強い。

支離滅裂だという気もしなくもないけど、なんとなく無視できない。
というのも、何かに情念を込めて作ると何かが宿ってしまうという話は昔からあってですね。
ここではその何かの存在を臭わす一本の糸のようなものが必要だったのかも知れませんね。
薔薇がその役を担ったのかも知れませんが、実用的過ぎたのと先生の現場にしかなくて容疑者の死亡現場では未確認なことから
その役を担い切れてないような。
パーツがスカスカで、書き切れているようには見えないんだけど、タイトルと併せて考えるとこれは結構深い。
何かを捕まえて、それを形にしちゃった結果なんだろうなぁ、と。


【+1】ないしょ

2008-08-17 01:42:43 | 遺伝記
オチはいいですね。
でもエレベータホールでの場面はなんだか状況が掴みにくい。
部分部分は非常に明瞭に書いてあると思うんですけど、卒塔婆ありきで書いたのが良くなかったんじゃないかな。
「卒塔婆が出てきました。その先端に指が」ではなくて、説明順を逆にして
「手が出てきました。腕が捻れて何かに絡みついてます。卒塔婆みたいです」のほうがいいんじゃないか。


【0】じいちゃんの行方

2008-08-17 01:25:09 | 遺伝記
冒頭の一文は果たして適切なのだろーか。
話はほとんどじいちゃんが行方不明になる前の話ですし。
話の内容は面白いと思うし適度に分かり易いけど、さすがに埋めました罰があたりましたって話ではありきたりかも。
ただじいちゃんの語る「神差が許してくれる」ってのはなんだか日本の風土にしっくり来ない言説だよなぁ。
じいちゃんはキリスト教徒だったのかも知れないけど。

いっそこの引っかけは排除してしまっても良かったのかも知れないなぁ。
「お呼ばれにいきました。戻って来ませんでした」って感じで。
それだとシンプルになりすぎると思うかも知れませんけど、その引っかけがあったからといって
話の主軸はシンプルなままですので・・・。

【-1】アフロ

2008-08-17 01:11:39 | 遺伝記
ごめんなさい。わかりません。玉突きって何ですか。
ビリヤードですか?ボールは手玉ってことで合ってます?
廃工場の広場でビリヤード?うーん。うーん。
どうも話が繋がるような繋がらないような。
大きさ的にはたしかにタンポポとしちゃでかいし、摘んで吹くにも適切な大きさだよなぁ。
あれ?摘んではいないの?
うーん。