goo blog サービス終了のお知らせ 

エアコン ガス給湯器 工事のハイブリッド電気

さいたま市の住宅設備工事店です。主にエアコン ガス給湯器の工事を承っております。お気軽にご相談下さい。

川越市でエアコン2台交換工事

2025年06月10日 | 川越市 エアコン 工事

川越市でエアコン2台の交換工事を行いました

 

前回の続きのお家です。早速1台目の取り外し前です

 

 

 

 

既存エアコンを取り外しました。

 

現調の時に確認済みなんですが、配管穴から廻縁までの寸法が短いです

 

 

 

 

今回取り付けるエアコンはお客様支給品で、高さもそこそこあるので角材を使って取り付けました

 

配管穴はスリーブが入っていなく、ケーブルも通っていた為、割って入れておきました

 

 

 

 

新しいエアコン取り付け後

 

 

 

 

2台目の取り外し前

 

 

 

 

新しいエアコン取り付け後

 

 

 

 

2台とも試運転も問題無く完了しました

 

お客様、当店にご依頼頂き誠にありがとうございました。今後共どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 


川越市で単相2線式から単相3線式へ切替工事

2025年06月07日 | 単相3線式工事

川越市で、単相2線式から単相3線式への切り替え工事を行いました

 

定期安全検査の時に、幹線が固定されていない事を指摘されたのと、電気容量を増やしたいそうでご依頼頂きました

 

 

既存の分電盤とメーター周りです

 

 

 

 

固定していたサドルは樹脂製なので、ほぼ全て劣化して朽ち果てていました

 

当店はSUSのサドルとビスを使用するので、このような事にはなりづらいと思います

 

 

先ずは幹線と金具の取り付けを行いました

 

 

 

 

既存の分電盤の位置ですと新しい分電盤が入らないので、分電盤の位置を変更します

 

 

 

 

新しい分電盤を取り付けてから停電させて頂き、その他全ての作業を行いました

 

 

 

 

既存のメーター板は木で腐っていたので樹脂製に交換しました

 

 

 

 

今回幹線は14SQを使用したので、既存のメーターには8SQに変換して挿入しておきました

 

 

 

 

翌日エアコン交換工事を行ったのですが、次回ご紹介させて頂きます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


台東区でガス給湯器交換工事

2025年06月04日 | ガス給湯器 交換 工事

台東区でガス給湯器の交換工事を行いました

 

いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です

 

 

交換前のガス給湯器です

 

 

 

 

既存ガス給湯器取り外し後

 

 

 

 

新しいガス給湯器を取り付けて、水やガス漏れが無い事をチェック後お湯が出るのを確認して完了です

 

 

 

 


板橋区でエアコン交換工事

2025年06月03日 | 板橋区 エアコン 工事

板橋区でエアコン交換工事を行いました

 

いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です

 

 

何度も来ているマンションの1室です。既存のエアコンは、設置からまだ5年程なんですが壊れたようで

 

メーカーの人に来てもらったら新しく買い替えた方が良いと言われたそうです

 

 

取り外し前の既存エアコンです。(こちらは他業者さんの取り付けです)

 

 

 

 

新しいエアコンは、安心の三菱電機を取り付けました

 

 

 

 

取り付け完了後、試運転も問題無く完了しました

 

 

 


練馬区でエアコン2台取り外し

2025年04月29日 | エアコン 取り外し

練馬区でエアコン2台取り外しました

 

いつもお世話になっている不動産屋さんからのご依頼です

 

 

ご入居者様の退去とエアコンの耐用年数が重なったので交換となります。因みにこちらのエアコンは10年位前に私が取り付けたものです

 

 

取り外し前のエアコンです

 

 

 

 

エアコン取り外し後

 

 

 

 

クロスの張替えが終わったら、新しいエアコンを取り付けに行きます