ふえうふふ - hyalaliの笛日記 -

2005年10月に笛を習い始めました。邦楽囃子の笛のお稽古の記録として日記を付けています。阿波踊りの笛も吹いています。

操三番叟@2014浴衣会の下浚い

2014-09-02 | 会に出る
土曜の浴衣会の下浚いがあった。・・・ガックリ。

昨日のお稽古では日吉の確率もかなり高くて95%くらいだったし、竹笛もOKが出たくらいだったんだけどなあ。

今日は出だしの片日吉でいきなり不発。その後の下り端も指がよれよれ。竹笛ものびやかに吹けず、5→7メもフラフラな感じ。しかも気づいたらなぜか三味線と1拍ずれていたり。揉出しでは大揺がはみ出てしまったり。竹田の竹笛では飾り指なんかほとんど入れらず。段切の日吉も不発。

終わった後、先生に「あとは、日吉(ひよし)神社にでもお参りに行って・・・」と言われてしまった。調べたら、総本山は滋賀県大津市で、東京都には昭島市と八王子市にあるらしい。本当に行きたくなってきた。

録音を聴いたら、大揺の翁らしさ・千載らしさも全然出ていない。能管・竹笛の持ち替えも唐突で、各フレーズの最後はもう少し余韻を持ちたいのだが、慌てた感じが出てしまっている。なんとまあ、悪いところだらけ。

録音を聞いてわかったのは、竹笛が三味線とずれたのは、覚えていたメロディーに対して三味線の尺が縮んでいたところがあったから。それはなんとか修正できそう。大揺のはみ出しもなんとか修正出来るだろう。せめて本番ではそれくらいは修正しよう。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浴衣会 (浜松の笛吹童子)
2014-09-05 21:14:30
先日の高円寺ご苦労様でした。私の参加させて頂いたつつじ連が都知事賞を頂けたそうです。よかったです。

先週の土曜日に私も浴衣会を終えることが出来ました。演目は「大原女」でした。80点ぐらいの出来でした。
浴衣会がんばってください。
返信する
おめでとうございます (hyalali)
2014-09-07 14:15:20
つつじ連の受賞、おめでとうございます。
受賞は励みになりますね。

浴衣会のお噂は、お稽古場でうかがいました。
番数が多くて盛大な会だったようですね。
伺えなくて残念です。
返信する

コメントを投稿