こんばんは 
今日も寒いですね~
我が家のPC、XPは、まあまあ健在なのに、vistaの方が調子が悪く
修理費払うなら、買った方がいい
という事で
LaVie G(タイプL フルHD液晶、Core i5-2430M、クリスタルレッド、
Office Home & Business 2010)を買いました。
2011年9月の商品ですが、【3年メーカー保証】が付いているので安心
ポイントも少し貯まっていたので、更に安く買えました。
本当は、クリスタルホワイトが欲しかったんだけど、またまた、先をこされ
でした。
7日の朝にポチッとしたら、8日のお昼に早速 届きました。
一人で設定しようとしていたら、運良く息子が帰宅したので、設定して~と
私は、その間にNTTのスタートアップツールをインストールするか否か
NTTに問い合わせ、インストールしなくても大丈夫と確認しました。
今度は、セキュリティを入れようと悪戦苦闘
ログインできない。
パスワード忘れっちゃった・・・ 
やっと、ログインできたと思ったら、台数オーバーです
と。
セキュリティに登録してあるVistaを削除、window7を登録。
メールの設定も息子がチョチョイとしてくれました。
頼っていたら歳が行くにつれ、だんだんと出来なくなるので、ここからは、私一人で
vistaに大量に保管してあった写真を4GBのUSBメモリーに取り込み・・・
これが取り込むだけに30分以上かかる
こんなのやってられない。
よし! 新しいUSBメモリーを買おうと日曜日に雪男と買い物に出かけました。
しかし、高速&容量の大きいものは、高い~
値段と容量の折合いをつけ買ったものが、コレ

windows7に取り込むのが速い
その代り、何回もvista と 7 の間を行ったり来たり。
メールの引っ越しも、ちょっと手間取ったけど、なんとかできました。
あとはvistaのファイルを消し、PCをNEC Drect さんに下取りしてもらいます。
満額なら1万5千円。不具合があるから、幾らになるかわからないけど
楽しみです。
windows 7 の使い勝手ですが、字も画像も小さいのでちょっと見にくい。
解像度が大きいと、こういう風になるそうです。
解像度を下げてもいいんですが・・・ 画像を125%に拡大して、使っています。
慣れるまで、ちょっと手間取りそうかな