goo blog サービス終了のお知らせ 

冬のかもしか日記

スキー、日常の出来事など。

電話が

2018年03月16日 | Weblog

   こんにちは~ 今日は

 

ある日の夕方の出来事

親戚の家から帰ってきたお婆ちゃん。

無事に帰ってきたで~と、電話をしようと受話器を持つが、

『電話が掛からへん なんかおかしいわ~

と言うので、旦那が見に行き、

『ホンマやうんともすんとも言わんなんでや~?』と、騒いでいる。

私、台所からっと見てみると、一目瞭然

『コンセントが抜けとるねんやんか』 チャンチャン。

お爺ちゃんが間違えて抜いていたようです。

おしまい。。。


今朝の出来事

2018年03月12日 | Weblog

  こんにちは 

朝の出来事

爺ちゃん、今日から1泊で皆生温泉へ旅行

慌てて出たらしく、お金を直接ポケットに入れていった

と旦那が言うので、見てみるとやっぱり財布を忘れてるじゃん

慌てて車で後を追い、渡してきました。

この前、育苗ハウスの中でお金拾ったから、

あっちこっちで結構落としているんと違うかな

ついて歩いたら、結構お金を拾えるかもね

 

 

 


今年は・・・

2017年12月14日 | Weblog

  こんにちは  

 今年も残り少なくなりました。

1年を振り返ってみると、正月早々、左足中指を骨折。

8月に肝膿瘍で入院、9月大腸のポリープ&カルチノイドを切除。

病理検査の結果が癌。

11月町民運動会でこけて、左肩と胸を強打、右手首を捻る。

12月腰が痛~~~い。 薬飲んで乗り切っている最中。

旦那が厄年みたいなんだけど、全部私にまわって来たかな?

息子や年寄りに難が降りかかるより、まだいいかな?と思っているんだけど

私の今年の漢字は、『病』かな。

来年は、良い年になりますように 


石が飛んで来た!

2017年04月26日 | Weblog

  こんにちは~  

忙しくて、いつの間にかスキーシーズン終わっちゃいました

1週間程前、軽トラックで道を走っていたら、ビシ~ 

 今の音 

旦那が飛び石やと言うのでどこ? どこ?

探したら、ちょうど助手席の前あたりでした。

フロントガラスの下から10㎝位の所に傷ができていました。

リペアに出すしか仕方がないなぁ~と言って車を降りて、

今度、車に戻ったら  

うっそ~ ∑('◇'*)エェッ!?

割れてる~ ヒビが走っている

 

こうなったら、リペアで直らないじゃん 

一週間後に車検だったので、フロントガラスもお願いしました。

痛い出費です

旦那が運転していたんだけど、前厄だから気を付けないとね~。

これぐらいで済んで良かった思う事にします 

 

 


ちぐさ高原スキー2月15日

2017年02月23日 | Weblog

 こんにちは~ 

今シーズン7日目のスキーに行って来ました。

この前行った時より、雪の壁が高くなったかな?

夜中に雪が降ったようで、樹氷がきれいです。

駐車場からリフト乗り場が見えたのに、今回は見えません。

ゲレンデは、フカフカ 

柔らかくて、気持ちいい 

人も少ないので快適に飛ばせます。 ヤッホ~  ε=ε=ε=ε="φ(*゚ー゚)φ" スキー 

リフトに乗っていると、足が着きそう~

 お昼ごろには、締まったバーンに!

午後からは、ツルツルのアイスバーンぽくなり、止まらな~い

スピードに注意です。

4時過ぎに、終了。

 

 

今回も楽しかった~  ε=ε=ε=ε="φ(*゚ー゚)φ" スキー 

 


今年もありがとうございました。

2016年12月31日 | Weblog

 こんばんは~ 

 

昨日の朝、スキーに行った息子から電話が

何かやらかしたか? 

Bb釘がささってパンクしてるから直しといてだって。

車を見に行ったら、きれいな釘がささりパンクしていました。

少し走ったらしく   

タイヤ館に持って行って見てもらったら アウト 

ひぇ~~~  

3年目のVRXが   

さあ~、どうする?  

息子に電話してどうする??? 

今年2本履き替えて、来年また2本替える?

それとも、全部履き替える?と聞くと、

全部履き替える 値段交渉は、お袋頼むで

と言われ、頑張りました~と言うより、今年タイヤ3セット目なので

頑張っていただきました。 

しかし、16年前のエルグラよりBbの方がタイヤの単価が高いとはでした。

 

また、来年もよろしくお願いしま~す

みなさん、良いお年を

 

 

 

 

 

 


オーツーセンサー

2016年12月26日 | Weblog

  こんにちは~  

 

エルグラのエンジン警告灯が、またまた点灯したので、日産へ行って来ました。

電話連絡して行きましたが、年末のせいか皆さん忙しそうで

子供の風邪やノロウイルスをもらって、休んでいる人が多いらしいです

警告灯が付いた原因は、やはりオーツーセンサーと言うものだそうです。

左の って事は、右もあるみたい。

両方替えとこか と尋ねたら、費用も高くなるし、悪くなってからで良いとの事でした。

昨日、部品は届いているんですが・・・と連絡があったので、午後から日産へ

LEDのヘッドライトとオーツーセンサーの交換、

今日からエルグランド入院ですが、明日中に直るかな


エルちゃん16歳

2016年12月16日 | Weblog

 こんにちは 

朝から寒いですね~。

エルちゃんこと、我が家の愛車エルグランドも16歳になりました。

エルちゃんのエンジンの警告ランプが付いていたので、

見てもらいに行って来ました。

原因は、  聞いたけど忘れた~ 

2年前にも同じ症状で見てもらったんだけど、今回も

今は、正常に動いているんだって 

また、警告ランプが付くかもと言う事でした。

見てもらっている間に、だんながLEDのヘッドランプを見つけ

ハロゲンランプが暗い暗い 息子も行っていた!というので、

ロービームだけですがLEDライトを付けてもらうことにしました。

ハイビームは、現行のままです。

 

午後から6年目のスタッドレスタイヤに履き替えに行ったら、お店のお兄さんに

『北の方には行かないで下さいね~ 』 ∑('◇'*)エェッ!?

『雪山は絶対にダメですよ』 うっそ~   

もう1年乗れると旦那がいうから・・・ 大丈夫だと思っていたのに

我が家は、雪山がメインなんだけどと言うと   

『 街乗りなら良いですが・・・ 雪山は・・・  』

と言われたら、買うしかないですよね。

スキーに行けないもんね。

VRX注文して帰ってきました。

 

 

 


フレンチトースト

2016年12月15日 | Weblog

  こんにちは  

 

最近、お爺ちゃんが食パンをよく買ってきてくれるので、

旦那の好きなフレンチトーストを、クックパッドで検索して作ってみました。

さすがクックパッド   フワフワで美味しい~   簡単に作れました~。

旦那も大喜びでまた作ってくれ~だって

だけど、カロリー高いよね。。。

 

 

 


疾風ロンド

2016年12月02日 | Weblog

  こんにちは  

 

先日、夫婦で疾風ロンドを見てきました~。

ちょっと、早く着いたので劇場の中を記念撮影

野沢温泉は、よく行くスキー場だし、見たかったんだよね

笑撃サスペンスで、笑えるし、泣けるし、ワクワク、ドキドキ、楽しい映画でした。

ただ、泣くのは、個人差があるようですが・・・

 

お昼には、『ラーメンたろう』でハーフ&ハーフを注文。 食べ放題のキムチも最高

年甲斐もなく、脂っこいものを注文しちゃったけど、おいしいかった~