goo blog サービス終了のお知らせ 

冬のかもしか日記

スキー、日常の出来事など。

エアコン

2011年07月24日 | Weblog

           おはよう     

 

 

金曜日の夕方に新しいエアコン付けて貰いました。

前日から邪魔になりそうな家具を移動させ 

作業しやすいようにスペースを確保

準備万端整えて待っていました。

すると、今にも壊れそうな車が1台・・・

そうです。電気屋さんです。∑(゜◇゜;) ゲッ

一目見た瞬間、  こわっ~    どうしよう~ 

角切り頭が似合いすぎ 

しゃべると、普通の人でした。 

付けて貰う場所が2階、室外機は屋根の上なので

重い室外機を肩の上に乗せ、梯子を上り、メチャ大変そうでした

その分、高~い特別料金取られていますけどね。

それと、以前の工事の人が、貫通スリーブを入れてくれていなかったので

今回は、入れてね~と言ってしっかり入れてもらいました。

前の工事の人に経費削減されたようです

工事の時は、しっかり、見ていないといけませんね。

1時間ほどで工事は完了。

その日の夜からしっかり稼働していました。

電気代も下がると思います

 

 

 

 


私の愛車が・・・

2011年07月22日 | Weblog

            おはよう   

 

エアコンが壊れてから、わりと過ごし易い日が続いているのでです。

 

昨日の夜、台所で洗い物をしていると、ガッガガッーンと大きな音がしました 

もしかして・・・  

見事、予想的中    

息子が車庫入れをしていて、シャッターにぶち当てた音でした。

左前のパンパーに傷が・・・

 

家に入ってくるなり、車を当てたのは、旦那の車がこっちにより過ぎているから

と文句を言う息子。 ヾ(--;)ぉぃぉぃ 

当てたのは、ハンドルをきるのが早かったから 注意力散漫 

チョット慣れてきて、油断した息子のせいだ~

 

私の大事な車をまたもや傷ものにして・・・

最初に傷ものにしたのは、旦那だった  

 

 

 

 


こわれちゃった~

2011年07月17日 | Weblog

           こんばんは~     猛暑でした。

 

あまりの熱さに目が覚め、エアコンを見ると、赤と緑のランプが交互に点滅

エアコンに異常が起きた時に、起こる現象で、半月前にも同じような事がありました。

コンセントを抜いて再び挿したら、正常に戻ったので、雪男に今のうちに新しいエアコン

買った方が良いのでは~???と、相談すると・・・・

この夏ぐらいは、大丈夫 持つやろうと言うので、お金がいることだし

持つと信じて、悠長に構えていたら・・・・この有様です。

熱くて熱くて、眠れませ~ん

起き出して、エアコン直ぐに取り付けてくれるかな~ と心配になり

ネットで調べると、8月中旬とか9月初旬とか書いてある ∑(゜◇゜;) ゲッ

だけど、お店に行って見ないと解らない

最悪、高価だけど町の電気屋さんで買うしかないかな???

と、色々考えていたら、4時半頃から少し涼しくなり、7時半ごろまで

すると、お婆さんから内線で

生きとるか~  と言ってきました。 

早く起きなさいよ~と言う意味ですが・・・ 

気持ちよく寝ていたんだけど、起こされたし

早く起きてエアコンを買いに行かなくっちゃ

10時の開店を待ち、お店に突入。

すると、雪男が富士通のお兄ちゃんおるで~

4月頃だったかな~?息子のエアコンを買った時に、パナから薦めてくれて、

結局たどり着いたメーカーが富士通だった 

まんまとお兄さんに乗せられたかな~ って感じだった

お兄さんに、最短でいつ工事できる?って、聞いたら金曜日です。との答え

とりあえず日にちを抑えて、エアコンは、富士通のどれならある???

説明は、この前散々聞かされているので、値段交渉だけで早い決着でした。

だけど、5日間もクーラーのない生活、耐えられるだろうか???

我が家の2階は、灼熱地獄だ~~~

眠れな~い 目の下に熊ができるかも

 

 

 

 


振り返ってみると

2011年07月12日 | Weblog

      こんばんは~  のち 

 

最近、まったくブログのネタがない私。

去年の今頃、何を書いていたのか?と振り返ってみると

相変わらず、スキーの写真を載せていますね~ 

 

 

上の写真を見て、思わず笑っちゃいました。

私がペイントで書いたサングラス、二人とも良く似合っているでしょう

雪男にこんな丸いサングラス買ったら?って聞いたら、

怪しい~おじさんやで~ って、苦笑いしていました。

去年のブログ読み返すのも、楽しいね。

 

 

 


不便です

2011年07月11日 | Weblog

              こんばんは~     

 

 

息子が免許を取ってから1年が経ち、初心者マークも取れました。

 

4月から息子が車で通学するようになってから、不便で仕方がありません。

 

私の足が奪われたので、買い物にも行けないし・・・

 

足がないと悪巧みもできませ~ん。

 

と言って、毎日送り迎えも、出来ないしね~。

 

 

 


夏より冬がいい

2011年07月10日 | Weblog

       こんばんは~   

 

 きのう、思い切って盆踊りの練習に行って来ました。

盆踊りと言っても奥が深そうです。

私には、似合わないと思いました。

来られていない地区の方も多数あり、ちょっと、ホッとしました。

どんな感じかよくわかったし、気持ち的にも楽なりました。 

練習に行くのも最初で最後になると思います。

このまま居たら、抜け出せなくなりそうななので、

副会長さんと相談、これが最初で最後にしようと言う事になりました。

夏より冬のほうが好きなので 

 暑い夏は、雪山の写真を見て過ごすのが一番

 

 少しでも、涼しく感じられそうなので・・・

 

 

 

 

 


決断力

2011年07月07日 | Weblog

           こんにちは~     

 

 

情けない事に、決断力がありません。

それが、正しいのか? 正しくないのか? 

婦人会会長なのに、私的感情を入れ過ぎなのかもしれません。

敵を増やすか? 八方美人になるか?

どちらの道を選んでも、私にとって、いい事はありませんけど・・・

タイムリミットは、明日の夜まで

 

 

 

 

 


痩せるなら水泳が一番

2011年07月03日 | Weblog

        こんばんは~    時々

 

 

 

蒸し暑くて   

 

だから、夏はキライ

だけど、泳ぎは昔から得意 

 

もう6年ぐらい、泳いでいない。

 

結婚前は、スイミングスクールに通っていたのになぁ~

 

今、泳ぐ場所といえば、大浴場

 

当然、誰もいない時だけど

 

水泳は、ダイエットに持って来いだけどね~。

 

ゆっくり、クロールで約1時間ほど泳いだら、痩せるよ~

 

過去、実践済み。 辞めたらリバウンドしちゃったけど。

 

性格上、無理して短期間で痩せたから・・・

 

今だったら、もう体力も根性もないから、無理だね。

 

 

 

 

 

 

 

 


蒸し暑い

2011年06月23日 | Weblog

                         こんにちは~        

 

 

朝4時頃になると、カラスが カァ~ カァ~ と鳴くので、うるさくて眠れず、

ネボスケの私が5時に起きました。

雪男に、どないしたん と、言われる始末。

朝早く起きると、用事がたくさん出来ますね

ハウスの中で、25cmほどに伸びすぎたネギの苗をハサミで10cmほどにカット

1時間30分ほどかかった間に、服は汗でビショビショ~

おまけに、やぶ蚊が寄ってくるので、蚊取り線香は、必需品です。

その後、息子がキャンプに持って行く じゃがいもを掘りに行きましたが、

蒸し暑く、日差しが痛く感じました。

昼から、ネギ植えが待っているのに・・・

熱中症にならないように、気をつけないとね~。

 

 

 

 

 


我が家のボーリング大会

2011年06月20日 | Weblog

           今晩は~      

 

 

きのうは、我が家のボーリング大会

 

車の検査が終わるまでの間、親子3人で勝負。

 

1ゲーム目131点、2ゲーム114点でどちらも最下位の私。

 

ここで負けてなるものかと、3ゲーム目に挑戦

 

3ゲーム目、153点でトップにはなったが、トータルした点数が開き過ぎてたので、

 

結局二人に追い付けず、悪足掻きしただけでした

 

トップになったのは、息子  169点  172点  125点 

 

いつの間に、こんなにうまくなったんだ~ 

 

よく遊んでるモンね~

 

雪男は、159点  156点  117点 で、2位でした。