
こんにちは 今日の天気は
少し寒く感じる朝です~。
昨日26日、強風と時折小雨の中を伏見稲荷大社へ行ってきました。
休日なので高速料金も安く行けるはず。
片道 通常¥2,400が

¥1,550で行けました。
千円じゃないのが残念ですが・・・
桂川PAでチョット休憩~
何か? いい~ニオイが ぷぅ~ん と
揚げたて

タコの天ぷらで~す
いつもの事ですが・・・これが楽しみで
私一人食べていませんよ~3人とも食べました。
お腹が減っていたら、ほぼ頂上まで登れないし~。
京都伏見稲荷に到着。
駐車場にもギリギリ入れました。
さあ~これからが大変です。
本殿にお参りしたあと、鳥居のトンネルをくぐりながら登って行きます。
途中でキツネの顔をかたどった絵馬に願意を書いて念入りに神頼み
上り坂がだんだんと階段に変わってきました。
この辺りから、一気に息が荒くなり (〃´o`)=3 フゥ (; ̄ o ̄)=3 フゥ...
汗が一気に















お母さんを置いて先に行くな~ 待って~~~ 引っ張って~~~
返事は、 いやっ~~~~
そろそろ、着いたかな~
まだだった・・・
やっと四ッ辻に到着です。
今日は天気が悪いので、展望は望めませんでした。
さあ、我が家のお参りするお稲荷さんまで後一息です。
最後の階段を頑張って登りましょう。
そうそう、途中のお店で赤い鳥居を買ってお参りします。
お店の方は、さすが達筆です。
私、高校のとき書道部だったんだけど・・・ 比べ物になりません
サボリ過ぎたかな
到着しました~。 ココまで40分ぐらいかな? いや、それ以上かも?
般若心経を唱え、息子の合格を祈願しました
四ッ辻でランチパックのサンドイッチを食べて休憩です。
だけど、外国の方が多いですね~
スレンダーな美女がい~っぱい
誰かさん、目で追いかけています。
ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ なんて、していませんから・・・
伏見稲荷を降りるときに、外国の家族連れの方を見ました。
ご夫婦でお子さんを肩車しているのには、
たくましいお母さんです。 凄い~
だけど、頭を鳥居にぶつけないでね~。
帰りにおみくじ引いたら、息子 相変わらず凶
確か~高校受験の時も・・・。
さすが神様

天空からよく見ていますね~。
息子に渇を入れてくれたのかも・・・
続いて北野天満宮へ
修学旅行かな? 遠足かな?
学生の方が多いですね
みんな、お守り買って絵馬に願意を書いていました。
我が家も同じように
息子の汚い字、読めるかな~??? とっても、心配です
京都で遅いお昼ご飯を食べて、お腹イッパイになったので、
早々に帰路に着き、高速で知らない間に息子と共に撃沈~
ごめんね~運転変わらずに・・・
助手席でめちゃくちゃ気持ち良さそうに寝ていたそうです~
途中PAでデザートを買って無事に帰宅しました。
はい! かもしか一家は良く食べま~~~す。 v(*'-^*)bぶいっ♪