goo blog サービス終了のお知らせ 

しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

未来の相棒(^_-)-☆

2009-11-27 06:55:40 | テニス
私には未来の相棒がいる。今の相棒は幼馴染。何の話?
テニスのダブルスの話です。幼馴染はいいねぇ。大好き
小学校5年生の女の子。彼女はテニス大好き。練習大好き。お母さんについてほぼ毎回ミユキテニスクラブにやってきます。そしていつも師匠から学び、練習試合でダブルスを組んでいますが、未来に組もうと約束を交わした仲です年は2まわりぐらい違うけど(^_^;)

でも、彼女はきっと、めちゃくちゃ強くなると思います。彼女が大きくなったら、「何?えーっ私とレベル全然違う~、こんなに下手だった?」と言われないようにガンバル

今はテニスがとても楽しい時期。これからも怪我のないようにみんなと仲良く続けていきたいな
12月5日が地元でできる最後の日。冬は冬眠してます。晴れますように




さて、今日の動画は、昨日のしんのすけです。毎朝こんな感じで1日がはじまります。
 
今日は免許更新。これからも安全運転するぞー!!

ではでは、今からしろの散歩に行ってきま~す。今日は時間に余裕があるね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積み重ね

2009-11-20 05:37:52 | テニス
おはようございます(^o^)
寒くなると、しんのすけは、こたつ猫に、私もこたつに潜り温もってます。かくして冬は携帯投稿が多くなりそう(^_^;)

はやく春にならないかなぁ。冬は体温が下がり、私は変温動物のように固まってしまいます。冬も好きな季節ですが、寒いのが苦手です。日本の四季大切にしたいです。(ストップ温暖化、今できることからはじめよう!)

唐突かもしれませんが、角田浜から角田山に登ったことがありますが、また行きたいと思いました。ついでに弥彦山にも行こう!春になったら友だち誘って行きたいな(^_-)☆
身近な場所を歩くのも大好きですが、また違う場所を歩くのも楽しそう。日本ならどこでも歩いてみたいです。

動画は、昨日帰ってきたときのしんのすけ。
かわいい~(*^^*)!これがないときはとても心配になります。
今日も元気、食欲旺盛!抱きつくと、しんのすけの鼻がめちゃくちゃ冷たかった。待たせてごめん。あわてて暖房つけました。
しろは外で全力でしっぽをふって待ってました。今度はしろを撮影したいですが、しろはカメラ大嫌いで、なかなか撮影できません。

さて、題名の積み重ねはテニスのこと。
師匠から、言われた言葉。
『積み重ねが大切だぞ!』
ナイターテニスで師匠の背中を見て、がんばれ、あきらめるなと言われてるようで、またがんばろうと思いました。
水曜ナイターで師匠から習ったことは、膝の使い方。スポーツには膝ほど重要なものはないと思いました。私はもともとからだが硬いので、しんのすけみたいに柔らかくなりたい。

今は、しんのすけはこたつ猫で相手してくれません。しろの散歩に行くには暗い。もう少しだらだらするかな(^_^;)

ではでは、今日も元気にがんばりましょう!!

追伸、今日の夕方からチョコに会いにいきます。
いもこ、しんのすけしろを頼むよ。
おいっこちゃん、チョコ待っててね~\(^-^*)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた♪

2009-11-15 01:57:58 | テニス
今日のビギナーズ大会。なんと会場は着くと雨があがり、テニスができました(^-^)v
ヤッタね\(^-^)/

さて結果は?

私は三回戦負け

そして、我がテニスクラブの御大みゆきさんがまたまた準優勝
すごいよ!おめでとう。

私はと言えば敵は自分だった。やはり打てない病気がでる。それも試合途中でいきなり出る。手にビリビリ神経の痛みが走り、ネットかホームランになる。これが出ると試合にならない(+_+)
この病気とうまく付き合わなければ一生ビギナー卒業は無理だと思った

今後、どうする私?

また師匠に今日の試合の反省分析のコーチングを受けるつもりです

試合から帰ってきてしんのすけ、しろになぐさめてもらいました(*^^*)
ありがとう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネルの向こう♪イメトレ!!

2009-11-13 07:02:45 | テニス
いつもやっているアウェイテニスコート。ここでは強気でテニスできる。
昨日もナイター練習で、県大会で準優勝したミユキさんに勝ったよ。ってことは優勝できる???
いつも練習は強いけど本番弱い私。。。
 



そしてここ(下の写真)が土曜日にある試合会場(トンネルの向こうにある。)試合を想像するだけで右手の筋肉に緊張がはしる。そしていつも打てなくなる。
でも、そんなふうにはなりたくない!!




いつも見てるよ。がんばって♪お母さん!
      

やればできるよ!
      

遠くから応援してるよ!
     

勝手に声援もらいました。
ありがとう!
イメージイメージ。勝つよ!
有言実行。夢はかたちに!
でも努力足りないか?
まあ、がんばる!!!

エグさんの歌を聴いて、さらにがんばる。
『遠回りしてもいい 近道しても結局、最後には大丈夫 大事なもの見えるよ。
今新しいドアを開けてまた一歩 歩きだすよ。いつになっても悩みは消えないけど生きてるだけですべてはOKさ♪
 悲しいことがあっても苦しくたって結局、最後にはたどりつく目指してた場所へと
今新しいドアを開けてまた一歩 強くなるよ。予定どおりにいかない毎日でも生きてるだけで君は宝物さ♪』

私の今のテニスのテーマソングにしてイメージトレーニングでがんばります!

ではでは、今日もがんばりましょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かも?

2009-10-26 06:54:25 | テニス
おはようございます。昨日テレビで良い言葉に出会いました。

それは 「かも?」 です。

「できないかも?」  「できるかも?」

同じかも?でも「できるかも?」でみなさんがんばりましょう!

たとえば私の場合、テニスの試合で「ミスするかも?」より、「良いショット打てるかも?」と思う方が良い結果が残せます。これからもがんばります。

 土日は晴れで今日は雨。土日天気がよくてテニス日和で本当に良かった。屋根付きテニスコートが近くにないので天気はとても重要です。地元でテニスができるのは11月いっぱいまで。冬は体を鍛えるのみ。

この動画は今朝のごはんをねだるしんのすけくんです。
やっぱり一人では上手に撮れません。

監督 私、助監督 妹、脚本家・大道具 父さん、美術・小道具 母さん。でいつの日か「しんのすけしろニャンワン散歩道」の映画をつくるのが夢。これはできないかも???(^_^;)

ではでは仕事に行ってきます。

追記
テンプレートは寒くなってきたので、ドラえもんカラーからあったかカラー(妹曰くドキンちゃんカラーだとか)に変更しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする