ろっちゃんが学校でメモ紙に書いた猫ちゃんたち

トロちゃんと、しんのすけ、
どれか分かる???
と、ろっちゃん。
大きさはこんな感じです。
ろっちゃんの手のひらぐらいの小さいメモ紙

正解はー
トロちゃん
左から2番目、上から3番目
しんのすけ
右から1番目、上から2番目
だよ!と、ろっちゃん。

ほんとだぁトロちゃんは目がトロンとしてる。分かる分かる。
似てるー
かわいいイラストだね。
楽しいイラストをありがとう。ろっちゃん

追記
数日経って、ろっちゃん裏に名前を記入してました。


名前もあったんだね。かわいい🩷
最近思うのは、
gooブログがなくなるのは、やはり、かなり寂しいです。
以前ずっと見てきた人で、コメントもお互いに書いたりして、でも、ある日突然更新しなくなってしまったのですが。
病気なのかな???とか、悪い方に考えてしまうわけです。
でもその人のブログは、今もまだ見れるんです。
時々見に行ったりして、その当時を思い出したり、やっぱり書いてあることに、元気もらえるんです。
それが無くなるのは、過去の素晴らしい記事が見れなくなるというのは、うーん。
gooさんがしてることは、少し乱暴的というか。
できれば、みなさんどこかで続けてくれると嬉しいですが。
↓ブログの引越し先です
https://hurusimayu.hatenablog.jp
ではでは、また

私もずっと更新止まったままも何時か更新してくれるのではの方。
毎日更新してたのに突然ストップ聞くに聞けないし、コメント欄クローズ方も・・・。
消えると思うと寂しいですね。
トロちゃんはわかりましたよー。😊
やっぱり更新が止まったままの方は気になりますね。
そのうち復活されるかなぁ?って気長に待っていますが、時間が限られているので…。
引越し先をそろそろ決めないと。
引越し出来るかどうか心配な飼い主です。
=(^.^)=
更新していない方は、いろいろ諸事情があると思うんです。過去の記事を見返してることがあるので、消えてしまうのは本当に寂しいです。
頻繁に更新されていた方が、突然、更新しなくなると、とても心配です。oyajisannのブログも楽しみにしてますよー(^^)
トロちゃん分かりましたか。すごい!!
いもこは、しんのすけとトロちゃんを逆にしていました。
わたしのテニスの師匠の場合ですが、2018年から更新ストップ。gooのIDを忘れて更新できないとか、とぼけたこと言ってます(^^;;師匠に引っ越さないとブログ消えちゃうよ!と教えてあげようか迷ってます。
引越しは画像がいっぱいあると時間かかると聞いて試しにやってみたら、わたしの場合、画像は少なく、あっさり1時間で引越しできて拍子抜けでした。
一度引越しをしてしまうと、次にgooで更新した記事は引越しできないのではないかと思い、今は同時並行で、はてなさんにコピペして同じ記事を載せています。はてなに慣れるまで、使い方に試行錯誤しそうです。
ボス!の飼い主さんもブログ是非続けてくださいね!わたしの癒しボス!ちゃんとボス!の飼い主さん、いつもありがとうございます(^_−)−☆