最近 すごく久しぶりにミスドに行きました。
知人と近況を語り合うため、
ミスタードーナツで会おうとなり、
なんと1時間半も!?
滞在してました。
昼の1時から2時半
2時半には客席が満席。
他の女の人たちも、他の男の人たちも会話がはずんでいます。
わたしが行ったミスドはコーヒーとカフェオレおかわりサービスがあり、
店員さんが2回おかわり持ってきてくださいました。
つまりコーヒー3杯も飲んでいました。
だから長居してしまったのか???
こんなに、ガヤガヤとにぎわっていっるミスドが新鮮で、
コーヒーとカフェオレのおかわりサービスがあることに驚き、
一人でいるのが寂しくなったら、
あのすごく賑わってるミスドにまた行ってみようと思いました。
3時近くが一番賑わっていました。
活気がありました。
ある人気商品のドーナツ🍩(もっちゅりんだったかな?)が店に並ぶのが12
時と3時で、みんなそれ目当てだったのかもしれません。
ではでは、また

ミスドとは関係ないですが、
そうだ うれしいんだ
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
あ あ あんぱんマン やさしいきみは
いけ みんなの夢 まもるため
最近NHKの朝の連ドラ「あんぱん」を視聴してるからか、
あんぱんマンの歌が頭を流れます。
あんぱんマンは
困ってる人はいないかな
お腹を空かせてる人はいないかな
と パトロールしてくれ、
困ってる人を助け、
お腹を空かせている人に自分の顔の
あんぱんを分けてあげます。
あんぱんマンは、やっぱりすごい!
と思います。