Warframe クラン [Hunter Dream] 活動日記

Warframeの記事、クラン活動等の記録を綴っていきます!
時々フレーム、武器ビルドも紹介できたらと思います

ビルド紹介 : HYDROID P の干柿○鮫ビルド

2021年05月27日 12時46分04秒 | 武器・フレームビルド紹介等々

はい、おはようございます。

今回もビルド紹介です。

今日は個人的にかなり不遇な扱いを受けていると思うフレームのタコさんプライムのビルドでも紹介してみようかなと…

こういう水を操る系のやつって聞くと「水の無い場所でこのレベルの水遁を?!」の人か異常に血色の悪い斬るなではなく削る大刀の抜け忍ぐらいしか思い付かないんですよね…という訳でタイトルの通り○鮫さんなりきりビルド作りましたので紹介します。 あと余力があれば大刀のほうのビルドも併せて

それでは本体のMOD構成からどうぞ

== MOD構成 ===

 

このビルドでの最終ステータスはこんな感じです

因みに防御系のアビリティは入れてません。

三番で無敵化出来るのと狭い範囲でCCが出来るのでとりあえずは要らないという判断してます。

増強の枠はとりあえず一番にしてますが増強枠はお好みで! 

因みに画像に写ってないんですが、NATURAL TORRENTを入れてます。理由はタコはアビリティをチャージする事で威力が変わるのでとりあえずチャージ時間は短いほうがいいよねっていう発想です。

 

続いては○鮫さんの大事な相棒、大刀鮫肌のビルドを紹介しようかなと…あ、因みに武器はMASSETERです。

あの原作のあずきバーみたいな形がWARFRAMEにあるはずもなく、やむを得ずMASSETERにしました…個人的には無念ですが仕方ありません。

肝心のビルドはこんな感じです。

 

ビルド内のRIVENの内容はこんな感じです

個人的にはこのMASSETERのビルドはかなり気に入ってます。そこそこ強い!笑

 

という訳で水遁で敵を沈めながら酸性雨でグリニアの装甲剥がしたり津波になって体当たりしたりとなかなか絵面の面白いタコさんなので皆さんは優しくしてあげましょう

 

今回も最後まで見て下さってありがとうございました!

また次回も宜しくお願いします

 

ではでは


最新の画像もっと見る

コメントを投稿