Warframe クラン [Hunter Dream] 活動日記

Warframeの記事、クラン活動等の記録を綴っていきます!
時々フレーム、武器ビルドも紹介できたらと思います

RHNO1番を本気で使う会 (HELMINTH移植前提)

2022年10月24日 11時05分32秒 | 武器・フレームビルド紹介等々
皆さんお久しぶりです。

RHINOってフレーム、皆さんご存知ですよね?
ええ、皆さんRHINO君は知っているんです。良いフレームですもんね、RHINO君。
では、そんなRHINO君の1番アビリティって何か思い出せますか? 
はい、一瞬考えたそこのあなた・・・RHINO君と(主に)私が泣いてます(笑)

というわけでRHINO君の1番をメインに使う為の誰も得しない「グリニアもコーパスも仲良く弾き飛ばすRHINO君ビルド(ネタ)」を紹介します。

いつもの如くですが、RHINOの1番で敵を倒す事しか考えてないので細かいツッコミは受け付けません。(笑)
今回はMOD構成というよりもヘルミンスと実地での運用面の話になります。

それでは行ってみましょう!

問題はアビリティとアルケイン・テンノ道の流派です。
ここからちょいちょい解説を入れていきます。
アビリティについてはHELMINTHでアビリティ移植するかしないかで対応出来るレベルが変わってきます。
設定ABCと使い分けでミッションや敵のレベルによって調整しましょう。
ざっくり言うとロアとロアの代わりにStyanaxのアビリティ(装甲剥がし)を移植した状態での運用です。

大まかに言うと、敵の装甲値が1800後半、ダメージカット率で言うと85%程度まではロアかけてストンプして1番のほうがダメージ的には出る計算なんですが、それ以上になるとカット率が高すぎてまともなダメージが出なくなってくる為、装甲剥がして4番1番のほうが与えるダメージは増えます。
なので設定Aはロアのまま低~中レベル程度まで対応、B設定で装甲カチカチの敵を相手にする時のStyanax移植高レベル対応型と使い分けるのが都合良いですね。
アビリティについての運用はこれぐらいです。次にアルケインの運用も多少説明しようと思います。

アルケインは個人的にはモルトヴィガーとモルトエフィシャンシーとモルトオーグメントの3種類のうちどれか2つで決まりかなと思ってます。
正直なところ、オーグメントは250体敵を倒せばアビリティ威力+60%が制限時間なしで付与されるものの、1回死亡すると値がリセットされるのでまぁデメリットっちゃデメリットです。
ヴィガーはオペレターアビリティを発動して次の一回のみアビリティ威力+45%で速攻性はあるものの立て続けに効果を得られないのでアビリティだけでの連携がとり難くなってしまします。 あと、テンノ道流派によってはオペレーターアビリティをそもそも使わないとか出てきそうですしね・・・

エフィシャンシーはシールドがアクティブ状態の時+6%/秒,最大で+36%までアビリティ効果時間が延びる効果ですがこれについてはデメリットらしいデメリットが存在しないので個人的にはオススメです。
アルケインについても個人で使用感が違ってくるので一概には言えない領分ではありますが個人的にオススメアルケインという形で紹介しました。

次にテンノ道流派ですが、こちらについても個人の使用感・重要視するポイントが違うのでオススメって形で紹介します。
個人的なオススメは・・・ZENURIKです。

なぜZENURIKかというと、一つにエネルギーの自力供給ができる+追加効果でアビリティ威力+20%が付与できる事と、二つ目に60秒に1回、次に発動するフレームアビリティのエネルギーまたはシールドコストを踏み倒せる事が挙げられます。
あまりエネルギーが豊富なフレームではないのでエネルギーの自力供給できるのは大きいという事と、効率系のMODを挿しているとはいえ、エネルギーコストはなるべく節約したいのでアリかなと。

最後にペットについては、DETH CUBEか穴掘りクブロウを個人的にはオススメしたいです。
エネルギー供給面でサポートしてくれる+RHINO STOMPで周囲にCCを展開すれば穴掘りもデスキューブの援護射撃もある程度安全に出来てエネルギーを供給してくれる確率が高まるかなと思ってます。

上記は飽くまでもRHINO1番で敵を遥か彼方に吹き飛ばしかつその見た目のインパクトに見合った威力を与えたい私が考えた誰も使わないであろうネタ武装です(笑) 
全身金色にしてグレートホーンしたいなってだけのお遊びビルドでした(笑)

今日も最後までお付き合いして下さってありがとうございました!

また次回もよろしくお願いします。






RHINOのビルド再編(発作) // UMBRAL FORMA 2つ使うプレイヤーに全く優しくないビルド

2022年10月20日 08時35分14秒 | 武器・フレームビルド紹介等々
おはようございます。

昨日、発作を発症してRHINOのビルドを作り変えてしまいました。

↑ のRHINOの大まかなコンセプトとしては満遍なく対応できるRHINOだったんですが、アルケインの新規追加やらアルコンの欠片ドーピングやらが出てきておかげでコンセプトは変わらなくても自由度が増えたかな?と思った次第です。 = ビルドしたい発作が発症したという背景になります(笑)

今回のビルドは題名にもなってますが、UMBRAL FORMAを2つ使う贅沢ビルドです。 
リンク先のRHINOのビルドと大きく変わる箇所は何と言ってもUMBRAL FORMAを追加でもう一個使用する全くビルドの難易度を考えていない所と、初期極性Vazarin(◥) を潰してるという点ですね。

全体のMOD構成をみると・・・
オーラ : Growing Power (武器で状態異常付与時,アビリティ威力+25%)
エクシラス : Cunning Drift (アビリティ効果範囲+15%)
Umbral Fiber: +192.5% 装甲値, Tau耐性+ 19.25%
Umbral Intensify: +77% アビリティ威力, Tau耐性 +19.25%
Umbral Vitality: +770% ヘルス, Tau耐性+19.25%
Transient Fortitude: +55% アビリティ威力、-27.5% アビリティ効果時間
Streamline: +30% アビリティ効率
Primed Continuity: +55% アビリティ効果時間
Primed Flow: +250% エネルギー (Rank9)
Stretch: +45% アビリティ効果範囲

というわけで最終ステータスは以下の通り

Growing Power発動でこんな感じになります。


ついでに言うとアルケインの「モルト ヴィガー」 (オペレーターアビリティ発動時、直後のアビリティ一回限定で+45%アビリティ威力が増加)でアビリティ威力を底上げしてやればなお良しですね。

アルケインについてはモルトヴィガー以外にもモルト エフィシャンシー
(シールドアクティブ状態時、6%/秒 アビリティ効果時間増加、+36%MAX)とかエマージャンスデシペート((オペレーター用アルケイン)Void Sling時、射撃ボタンを押すことで終点の半径を10m拡大し、ヒットした敵から最大10エネルギーを回復するVoid Moteを精製する)
等、選択の幅が増えてきたのでなかなか一概には言えなくなってきてますね。

アルコンの欠片についてもアビリティ威力や効果時間・装甲値なんか多少ですが強化できる枠が5つ与えらるので使ってみてもう少し欲しいなって所を補うか更に性能を尖らせるか迷いますね! アルコンの欠片については着脱しても無くならないので結構気軽にいじれますね。

今日も最後までお付き合い頂いてありがとうございました!

また次回もよろしくお願いします。


アルコン討伐3/3 (近接武器&雑談編)

2022年10月19日 08時20分18秒 | クラン紹介
前回のアルコン関連の記事の最終回になります。

昨日、無事に蛇頭のアルコンもシバいたのでこれで全ての種類のアルコンを討伐出来ました。

その話も後程お話出来ればと思いますがひとまず近接武器STROPHAのビルド紹介していきます!

===STROPHA BUILD===
スタンス : Bullet Dance 
SACRIFICIAL STEEL (+ 275% クリティカル率)
SACRIFICIAL PRESSURE (+ 137.5% 近接ダメージ)
KILLING BLOW (+120% ヘビー攻撃力, + 60%ヘビー攻撃ワインドアップ速度)
PRIMED FEVER STRIKE (+165% 毒)
GLADIATOR MIGHT (+60% クリティカルダメージ)
AMARGAM ORGAN SHUTTER (+85%クリティカルダメージ, +50%ヘビー攻撃ワインドアップ速度)
PRIMED FURY (+55% 攻撃速度)
CORRUPT CHARGE (+30初期コンボ, -50% コンボ持続時間)

MODのラインナップを見ても分かる通りヘビー攻撃以外使う気の無いMOD構成です。 ほぼザコ敵+アルコンが召喚したセンティエントを処理する為の武器となってます。 センティエントについては耐性が付こうが構わずヘビー攻撃を叩き込むのみの簡単お手軽兵器です(笑)

エクシマスにも同様にひたすらヘビー攻撃を叩き込むだけです。

というわけで近接武器に関してもほぼコメントが無いです(笑)

そして昨日全てのタイプのアルコンを討伐しましたが、蛇頭のアルコンがダントツで厄介でした・・・

逆に個人的に一番戦いやすかったのはフクロウ頭のアルコンでした。何故なら頭が大きいからです!(笑)それと即死級の範囲攻撃が無いのも理由ですね。

狼頭と蛇頭はそれぞれ炎属性と毒属性の障害物貫通の範囲攻撃が厄介でした。
なにせLOKIなのでそりゃ即死です(笑)

あとは今更ですがいつも通り空中でコンテキスト待ちになる不具合があって進行不能になったりと細かな修正点はあるもののアルコンの欠片である程度図自由度のあるフレームカスタマイズができるのは面白いなと思いました。

最後までお付き合い頂きありがとうございまし!

また次回もよろしくお願いします。



ソロでアルコン討伐について 2/3 (プライマリ武器ビルド)

2022年10月14日 10時31分17秒 | クラン紹介
皆さん、お久しぶりです。
前回に引き続きアルコン討伐のお供、プライマリ武器偏です。

繰り返しになりますが、私のスタイルだと、今回のFULMINがメインのダメージソースになります。
度々召喚してくるセンティエントについては近接武器のSTROPHAのヘビー攻撃連打で処理するのが基本のスタイルになります。

というわけで週も明けて新しいアルコンが出てきたはずなのでシバキに行きましょう。

=== FULMIN のビルド ===
Serration: +150% 基礎ダメージ (ランク9)
Primed Cryo Round : +150% 冷気ダメージ (ランク9)
Malignant Force: +60% 毒ダメージ, +60% 状態異常率
Heavy Caliber: +150% ダメージ, -50% 射撃精度
Split Chamber: +90% マルチショット
Point Strike: +150% クリティカル率
Vital Sense: +120% クリティカルダメージ
Hellfire: +90% 火炎

基本的にはフルオートのモードで透明化+ヘッドショットを繰り返すだけです。
弾薬に関してはしばらくすると勝手に回復していくので事実上無限です。
また、少しでもダメージを稼ぎたい時は弾薬回復中に近接でヘビー攻撃を間に挟むとほんの少しだけダメージを上乗せできます。

やってることはかなりシンプルなのであまり書く事がないです・・・(笑)
基本的には透明化を維持する事、透明化のかけ直しはアルコンに見られない事、喰らっちゃいけない攻撃を覚える事の3つに尽きますね。

皆でアルコンしばいて欠片を手に入れましょう!(笑)

次回は近接武器のビルドでも紹介します。

今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました!

また次回もよろしくお願いします。

ソロでアルコン討伐について 1/3 (フレームビルド編)

2022年10月12日 08時25分38秒 | 武器・フレームビルド紹介等々
昨日に引き続いての更新です。

昨日も少し触れましたが、現状2体のアルコンの討伐を達成してます(名前は覚えてませんがフクロウ頭のアルコンと狼頭のアルコンです)

2体とも同じ武装で挑んでほとんど事故死無く討伐出来た組み合わせが以下になります。

フレーム:LOKI PRIME 
プライマリ:FULMIN
セカンダリ:STSTICOR
近接:STROPHA
(ZENURIK)

上記の武装に落ち着いた経緯として、wikiでオススメされている武器やらフレームが悉く肌に合わずどうしたもんかと考えてたんですが、透明化で相手の行動が制限できるとの事だったので透明化といえばLOKIかなと思い試用してみたのが始まりです。

次に各武装のビルドでも紹介しようかと思います。

まずは使用フレームのLOKI PRIMEのビルドを紹介します。
正直、まだ完全には仕上がってません(= まだ完全にフォーマを挿し終えておりません)。 ひとまず透明化でアルコンと戦う以外には考えていないビルドなのでMOD枠を全て埋めていないです。

それを踏まえた上でLOKIのビルドは正直、効果時間とある程度の耐久力以外考えなくて良いのでコンセプトとしては非常にシンプルです。
ひとまずオーラについては初期の極性であればEnemy Radarで索敵範囲を拡大するかオーラフォーマ使用前提であればSteel ChargeでSTROPHAの火力補助でもアリかなと。
今回MOD容量不足でエクシラスMOD枠にMODを挿してません。
次に効果時間系のMODを積めるだけ積んで下さい。
私はPrimed Continuity (+55%), Augur Message (+24%), Constitution (+28%), Narrow Minded (+99%, 範囲-66%) の4MODで効果時間合計305%で運用してます。 
その他のMODについてはVitality (ヘルス+440%), Primed Flow (エネルギー+250%), Rolling Gurd (ローリング時3秒間無敵,クールダウン時間あり), 2番増強(2番効果時間中攻撃音が完全に消える)
纏めると
LOKI PRIME 
オーラ : Enemy Radar (索敵範囲強化) // エクシラス枠 : 無し
Primed Continuity (効果時間+55%) // Augur Message (効果時間+24%)
Constitution (効果時間+28%) // Narrow Minded (効果時間+99%, 範囲-66%)
Vitality (ヘルス+440%) // Primed Flow (エネルギー+250%)
Rolling Gurd (ローリング時3秒間無敵,クールダウン時間あり) // 2番増強(2番効果時間中攻撃音が完全に消える)
2番増強についてはFulminのエクシラス枠にHushを挿す予定であればお好みのMODに付け替える事も可能です。

長くなってしまったので一旦、記事を区切ります。

1/3として見て下されば幸いです。

最後までお付き合い下さってありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします。