Humoreske(小噺ひとつ)

ここでおひとつ、小噺をひとつ。
フモレスケはユーモアからきたことば。

This is it/Julie & Julia

2010-01-17 | 映画♪DVD噺
いまさらながら、レイトショーで
This is itを見てきました。

いやあ、、、

超大規模。

超プロフェッショナル。

超エンターティナー。

何より・・・


ああ、、、、


この人は、もういないのだ。


というその現実に圧倒されます。


死んじゃうって、、、

もう会えないってことなのよね。

「I'll be there」のところで、
涙出ちゃった。。。。T-T。。。

子供のころから音楽性ある人だったけど
大人になってから歌うI'll be…もなんだか
「哀し」すぎまして。

中学時代にモータウン系にはまって、
子供のころのMJが好きで、よくテープを聴いていたけど
熱狂的なファンというわけでもなくて、でも
美空ひばりがああ、いないのだとか、
手塚治も藤子F不二夫も死んでしまったのだとか、
そういうのと、同じようなさみしさ。。。


こんな凄まじい動きをして、
強いメッセージを持って、
集大成を見せようとしてた人が、

あっけなく、ある日
死んでしまうなんていうのは

今さらながら信じられないくらい。。。

あまりの動きや、カリスマに、

もしかしたら、実は、何回もの整形の手術を
重ねるうちに、人造人間になっていて(仮面ライダーか?!)
ただ、スイッチを切って
充電カプセルか何かにでも入っていて、
数年後に、実は生きていた!!!なんて

ミステリー(SFか!?)なんじゃないかとすら
思ってしまいました。。。

もし、、、生きていて、、、

あのライブを、超満員の会場で、すべての
しかけが成功し、MJにあこがれるダンサーや
シンガーにも日の目をあびさせて、全部の
スタッフがこのコンサートにかかわって良かったと
興奮のあまり涙ちょちょぎれさせながら、一緒に
観客を熱狂させて、さんざん驚かせて
やっている姿を見てみたかった…。

一緒にいた仲間の無念さを思うと、、、
生きていけなくなるほどの絶望感だったと思うな。
あの、カリスマが一瞬にして、息をしなくなり
鼓動を聞かせず、その手足はもう動かない現実は、、、
ツラすぎます…。


その一方で、あまりに超巨大規模で、
体調や気まぐれなどで、巨大興業が
「キャンセル」になってまたまたスキャンダルの
格好の餌食に
まみれる姿は見るに堪えなかったかもしれない。。。



伝説になることが、運命だった人かもしれません。。。
モーツァルトであったり、、、
ゴッホであったり、、、

時々神様は、そういう人間を、送り込んでくるのかも。
劇的すぎるその一生に、猛烈な印象を焼き付けられて、
人「が」その人を伝説にするんだね。


Perfectな姿勢というか、カリスマというか、
プライドというか、、、最高級だったんだろうなあ。

もう、あの人は、いない…ということが、
圧倒的な淋しさとなって、津波のように押し寄せてきます。

=====

さて、ひとつ映画を見ると、調子づいて
何本も一気に見る癖があるのですが、
この前見たもう一本もおもしろかった。

『ジュリー&ジュリア』
メリル・ストリープ主演の映画で、
実在した料理研究家のジュリア・チャイルドと
普通の公務員だったジュリーの不思議な時空を超えた
つながりを書いた映画。

フランスに赴任した夫の傍らで生きがいを探す
主婦のジュリアが、ひょんなことからル・コルドンブルーに
通うことになり、そして当時なかったフランス家庭料理を
お手伝いさんのいないアメリカ人主婦にもつくれるよう
英語本を出版するまでのあれこれと、時代を経て、
そのジュリアの本をもとに、365日で、五百何十種類の
料理を作って「ブログ」で紹介することを自らに
課した女の子のおはなし。

かわいいお話でした。
なんといっても、キッチンがかわいい。
どうして外国のキッチンって、不便そうでいて
なんだかかわいく見えるんだろう。。。
そして、ル・クルーゼ活用されてましたね。
フランス料理にはやっぱりル・クルーゼか。。。

365日、フランス料理を食べ続けるなんて、
アメリカ人じゃなきゃ出来ないことかも(失礼)
途中で、絶対ふりかけごはんとか、鮭とか食べたくなるよなあとか
くだらないことを考えてしまいました。

目分量星人の私は、
料理本ってほっとんど使ったことがないので、
フランス料理とか凝った料理はできません。
ポトフとか煮込みくらいで
鶏にファルスを詰めたりしないもんなあ。。。(笑)

ただ、ロンドンでインターンの時に下宿させて
もらっていた社長(フランス人の女性)が、フランス語で
書かれた和食の料理本を持っていて、
「これが食べたいの!つくって!」と言われたのが、
鮭の照り焼きで、、、鮭は、、、塩焼きじゃね?と
思ったものでした(笑)。しかも、魚焼きグリルなんて
ないし、網もないから、オーブンで焼くことになってるの(笑)。
なんだかんだと、作ってロンドンでのクリスマスパーティー
ディナーが、鮭の照り焼きと豚汁だったっけ。

レシピの他のページは結構本格的で、なんか不思議な
感じでした。家庭料理はやっぱり、どの国も、
お母さんに直接聞くのがいいよね。

ほほえましいエンディングで、何より。
いやー、メリル・ストリープ、「プラダを着た悪魔」の
上司役と、「マンマ・ミーア」の母ちゃん役と
今回の役、同一人物とは思えません。

彼女の笑い声に、笑い袋効果で、ずっと笑わされっぱなしでした。
日本でやるなら、高畑淳子とかにやって欲しい役でした。

うーん。予告編とか見るとまた見たいの増えるんだよねー。
チキンなので、大きな音が出たり怖かったり、血が出るのは
見られないたちなので、映画はいっつも、ほっとする系とか
感動系ばかり選んでしまいます。。。

最新の画像もっと見る