Humoreske(小噺ひとつ)

ここでおひとつ、小噺をひとつ。
フモレスケはユーモアからきたことば。

似顔絵

2008-09-28 | Weblog
お父さんのアンサンブルの練習にお付き合いできてくれたあおいちゃん三歳。 生まれた直後から知ってますし、これまでも練習に何度も参加してくれてますし、一緒に宴会の買い出しなんかもしてますから、は○ちんとはマブダチです。(笑) 完全にあおいちゃんの友達だと思ってもらえてるんだろうな、なんでもはる○んの名前を唱えて一緒にあそんでくれます。。 守備範囲広いよ。年齢層、下は零歳児から上は大正生まれ . . . 本文を読む

ポ~にョ

2008-09-27 | Weblog
何かと頭に残るので 意識的に聞かずにいましたが○ニョの歌の女の子、音程がとれはじめた。(°▽ °;) 何事も日々の鍛練ですか。 でも「場慣れ」した演奏を聴くとあの絶妙な初々しさはあのときにしか録れなかったもんだなーと思い宮○監督の先見の明はすばらしい。 それよかあのうしろのおじさんたち、中高生のときに聞いていた赤坂○彦のミリオンナイ○によく話題にのぼっていたマリチャンズの「尾崎んちの○ . . . 本文を読む

コスモポリタン

2008-09-26 | Weblog
今月、なんだかんだと、音楽祭のご縁と余韻もありまして某放送響の定期Aプロ、Bプロ、Cプロ全部聴かせていただいてしまいました。 Aプロはラジオの生放送を偶然車の中で聴いたわけですが、あとはこの前エト○シュを聴きに行ったときにたんどぅんも聴く?ときかれて思わず遠慮なくハイっとよいお返事してしまったのでした( ̄▽ ̄;) 「勉強熱心だねぇ」と言われましたが、うーん。聴くことと読むことは、現場仕事少な . . . 本文を読む

KO線

2008-09-24 | Weblog
昨日東府中に行きました。 今日はこれから仙川です。 2日連続でKO線に乗るわけですが、何を隠そう私はKO線が苦手です。 乗り換えを間違えそうという心配感。トラップだらけの乗り換え情報。 そしてあの微妙な揺れ。 必ず電車酔いするのです。 ぐらぐらと。 昔レッスンを受けに乗っていた頃も先生のうちに着く頃には微妙にぐらぐらで、でもそれはレッスンの緊張のせいでしょ、と言われてましたが、 . . . 本文を読む

卒業11年目

2008-09-21 | Weblog
大学時代の仲間のうち九州からEちゃんが上京するというので、皆とあつまってホテル部屋飲み。 実はこれが一番安くつく。ホテルのみなさんごめんなさい。(笑) 男3、女3のいつものメンツ。まあ最終的には「相変わらず」って落ち着くわけです。 普段は会社員もいれば教師もいて裁判所で離婚を扱うものあればウェディングプランナーをするものもいる。晴れて転職して会計士になった人間も。11年、みんなそれぞれがん . . . 本文を読む