ICHIRO KOBE の 街・海・山

街・海・山で出会った風景・建物・生き物等を撮っています

子育て中のオオヨシキリ夫婦:大葦切:Acrocephalus arundinaceus:Great reed warbler (2018 06 22 撮影)

2018-06-23 | 野鳥
刈り取りが始められた葦原の中にオオヨシキリの巣があることを知っていた鳥撮りの先輩が、葦の刈り取りを中止させました。
中止させることは出来ましたが、巣は丸見えになってしまいました。
親鳥がクモやバッタなどの昆虫を捕ってきてヒナに与えたり、未だ孵っていない卵を抱いている様子を撮ることが出来ました。
ヒナはまだ孵ったばかりで5分56秒の辺りで嘴の先がちょっと見える程度しか写りませんでした。
土日にザリガニ獲りの子供達に巣が触られないか心配です。
月曜日にまた覗いて見ようと思っています。

子育て中のオオヨシキリ夫婦:大葦切:Acrocephalus arundinaceus:Great reed warbler-2018 06 22

オオヨシキリ











6月中旬梅雨の合間のバードウォッチング《カワラヒワ・キビタキ・ホオジロ・アオゲラ・センダイムシクイ・イカル・メジロ》(2018/06/14,19 撮影)

2018-06-22 | 野鳥
梅雨の合間にマイフィールドで探鳥しました。
いつものようにツツドリやホトトギスは頭上で鳴いていましたが姿は確認出来ませんでした。
久し振りにアオゲラも姿を見せてくれましたが、暗がりでピントが合いませんでした。

6月中旬梅雨の合間のバードウォッチング《カワラヒワ・キビタキ・ホオジロ・アオゲラ・センダイムシクイ・イカル・メジロ》-神戸市立森林植物園-2018 06 14 19

ムシクイ







紫陽花園で今日も囀る黄鶲:Ficedula narcissina:Narcissus Flycatcher (2018 06 18 撮影)

2018-06-20 | 野鳥
06/20 (06/18 撮影)
紫陽花を撮りに行った紫陽花園のキビタキです。
二週間前に撮った場所にまだ居てくれました。
この日は紫陽花を撮るのが目的だったので望遠レンズを持って行かなかったので静止画は撮れませんでした。

紫陽花園で今日も囀る黄鶲:Ficedula narcissina:Narcissus Flycatcher-神戸市立森林植物園-2018 06 18

今年も咲いた六甲山のアジサイ《5万株の紫陽花》:紫陽花:Hydrangea macrophylla:Hydrangea (2018 06 18 撮影)

2018-06-19 | 日記
最近は野鳥ばかり撮っていましたが、久し振りに紫陽花を撮って見ました。
しかし、動かない花を撮るのは野鳥より難しかったです

今年も咲いた六甲山のアジサイ《5万株の紫陽花》:紫陽花:Hydrangea macrophylla:Hydrangea-神戸市立森林植物園-2018 06 18


動画の中の「幻のシチダンカ」(5年前に作ったものです)


アジサイ









草むらを走り回るハッカチョウ:八哥鳥: Acridotheres cristatellus: Crested myna-淀川河川敷 (2018 06 16 撮影)

2018-06-17 | 野鳥
毎年この時期撮りに行っているハッカチョウに会いに行ってきました。
昨年より数が少ないような気がしましたが、白爪草の咲く原っぱを走り回っていました。

草むらを走り回るハッカチョウ:八哥鳥: Acridotheres cristatellus: Crested myna-淀川河川敷-2018 06 16

ハッカチョウ