Machioya The 2nd

旅に出よう この道の先へ あの山の向こうへ

開聞岳

2012-10-09 | HIKE

研修上がりの日曜日。

鹿児島の南方に位置する日本百名山の一つ、開聞岳に登ってきました。

その山体から日馬富士、いや薩摩富士の異名をとる山ですが

確かに「富士山っぽいなぁ」と思わせてくれる山でした。

 

鹿児島中央から始発列車に乗って指宿を経て開聞駅へ向かいます。

指宿駅で乗り換え。

単線×一両編成×ワンマンのディーゼルカーという最強コンボ。

そういえば昔、熱心に鉄ちゃんだった幼少期に

ブルートレインに乗って南の終着駅だった鹿児島へ

無性に行きたいと思っていたことを思い出しながら

電車に揺られること1時間半。

開聞駅に到着。当然の如く無人駅です。萌え~。

ある意味この時点で鉄ちゃんな僕としては満腹だったんですが(笑)

目の前に開聞岳が見えてるのでとりあえず(おい)登ります。

ね、確かに「富士山」でしょ?

どこから見てもきれいな円錐形をした山です。

 

一合目はアプローチの途中で現れます。

駅から約20分歩いていよいよ登山口。午前7時前にクライムオン。

さすが元火山だけあって、溶岩石とそれが砕けて出来た砂利で敷き詰められています。

しかし序盤は登山道そのものは歩きやすく、登りもそれほどきつくありません。

しかし眺望もほとんどありません(^_^;)

5合目でようやく展望が少し開けますが、海方面なので特に見所なし(笑)

道もかなり岩が増えてきて、傾斜も徐々にきつくなってきます。

ロープが張ってある箇所もあります。使わずともいけるくらいですが…

途中で仙人洞と言われる深い洞窟も登場。木切れはともかく杖は投げこめません(^_^;)

ぜひ思い切ってBDのカーボンのポールなんぞ投げ入れてほしいものであります(爆)

 

6,7合目からはほとんど岩場。

足の置きどころに注意しながらですが、そんなに難しくありませんでした。

8合目以降は展望もよく開けてきて、“影富士・薩摩ver”も見る事ができました(^^)v

 

午前9時、開聞岳山頂(924m)に到着!

この日はやや霞みがかかってましたが

うっすら~と桜島も見えました。

 

ということでお腹も空いていたので

午前9時ですが昼食にしますか(笑)

久々の山ラー。肉どっさりと謳ってましたがそれほどでもなかったです(^_^;)

山カフェのお供は“とらや”の芋タルト。しっとりとしていて、それはそれは美味しゅうございました(^^)v

 

ちなみに山頂周囲は完全に岩場になっていてちょっと座るのも一苦労しました。

周りの人も岩場に張り付くようにして寛いでて…って寛げるか(笑)

周囲の山々を見渡すと、妙にいびつな形で盛り上がってる山々が多く

おそらくこの一帯の活発な火山活動で出来たんだろうと勝手に推測。

下山途中、7合目付近にて。

長崎の鼻(左端)と奥には大隅半島。

 

登ってる途中は、時間が早かったおかげでハイカーさんも少なくてかなり快適に歩けましたが

下山中は大量の登ってくるハイカーさんと遭遇(^_^;)

登山道が狭いうえに岩場ばっかりなので対向に時間がかかってしまいました。

ま、他に登山道がないのでしょうがないですけどね。

 

あ、musotaさんから「山ガール情報をぜひプリーズ!」ということだったんですが(笑)

 

結構いました(^^)v

 

辺境の山なのであまりいないと思ってましたが、少なくとも和歌山よりは多かったです。

 

 

しかし…

 

鹿児島弁の女の子って…

 

ええなぁって思いました(笑)

 

 

11時半下山完了、電車の時間まで結構あるので4km程歩いて

レジャーセンターかいもんでお風呂をいただきました。

ここのお風呂、値段は330円(シャンプー・石鹸ナシですが)と安いながら

温泉を使用してますのでお得感はあるかも。

この値段で気軽に温泉を楽しめるとは…恐るべし南薩摩!

これぞSea to Summit!

逆だけど…

それにしても本当に立派な山体です!

帰りはまたまた2kmほど歩いて薩摩川尻駅(無人)まで。

この付近の牧歌的な風景は素晴らしかったです(^^)v

 

 

その山体だけでなく溶岩石がゴロゴロ転がっていたり

登りっぱなし下りっぱなしというシンプルな登山道だったりと

色んな意味で「富士」の名にふさわしい山でした。

 

全国の「〇〇富士」を巡るのも面白いかもしれませんね(^^)v

 

 

 

いや、だからそれは…


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tommy)
2012-10-10 07:42:49
出張+「ほにゃらら」、定番となりそうで、結構出張レポも楽しみです。
あっ今日は大阪日帰り出張や・・・・
返信する
Unknown (カワjoh)
2012-10-10 10:31:27
なかなか高度感ありますなぁ(゜ロ゜)
僕も〇〇富士シリーズ気になってま(^^)d
地元 日高富士だけコンプやけど、、

次は両国国技館やな;-)
返信する
Unknown (osatoh)
2012-10-10 15:18:44
開門岳、キレイな円錐形が美しい!
ええなあ~、出張+HIKE。
出張+蝦夷富士HIKEしなかったオレのバカァ~!(^_^;)
〇〇富士シリーズ、気になるよね。
でも結局日本全国がエリアになってしまうので、コンプは至難のワザかと。
なら素直に日本百名山を目指すか?(笑)
返信する
Unknown (musota)
2012-10-10 21:29:34
おっ、晒しやがったなぁ(笑)

しかし出張利用してうまく遊ぶねぇ。ってホンマに出張?(笑)
開聞岳って初めて聞いたけどキレイや山ですね
天気も良くて気持ちよさそう。(^^)

それから山ガール情報ありがとう(笑)
返信する
Unknown (街オヤ2号)
2012-10-10 21:56:01
レース班長へ
実態は「ほにゃらら」ついでに出張です(笑)
大阪、いいじゃないですか!新世界巡りでも楽しめますよ(^^)v

カワjoh兄さんへ
木々で覆われてなかったらかなり高度感アリっぽいです。キンス~地獄です(笑)
富士シリーズは両国で稼げそうですね。どすこい!(爆)

道場長へ
開聞岳は本当によくあんな綺麗な形になったなぁと思いました(^^)v
地方への出張は楽しくてしょうがないです(←働く気あんのか笑)
富士シリーズコンプは47都道府県全て回らないと無理でしょうから、皆さんで手分けしましょうか(笑)

musotaさんへ
つい出来心で(^^)v
確かに遊んでばかりのレポなので
次回から出張レポもしましょうかって誰が読むんですか(笑)
山体がキレイなので眺めながら周辺を撮りポタ…というのも楽しそうです。
ぜひ機会があれば山ガール情報を元に行ってみてください(爆)
返信する
Unknown (ひつぢ)
2012-10-11 23:06:21
写真がないと山ガール情報とは言えません(笑)
実はオイシイ2ショット写真があるとか

あ、もちろん出張+ほにゃららのHIKE版、すごく羨ましいです。
研修先がいろんなところであるっていいですね
しかも週末に絡めてってところが最高です(^^)/
返信する
Unknown (街オヤ2号)
2012-10-12 20:44:47
ひつぢさんへ
シャッターチャンスを狙ってたんですが…(笑)
毎年この時期にある研修なので恒例行事と化しています。
上司からも「ついでにどっか行ってきたら」と言われてるので
半ば業務命令です(笑)
返信する

コメントを投稿