蛸唐草 2022年10月15日 | 日記 二鶴工芸です。蛸唐草文様。どちらかと言えば器等に使われているイメージがあるかと思います。一般的な唐草文様は和洋問わず衣服にも使われています。この文様を使うのに多少冒険かなと思いましたが、そもそも作品を制作するにあたり、工芸的なデザインを使ってみたいと思っていたのでちょうど良いかなと。オーダーではなく自分の作品だし。ということで、来週開催される展示会に出展する作品の一部でした。 #蛸唐草 #タコ唐草 #唐草 #帯 #金彩工芸 #京都 #二鶴工芸 #伝統工芸 « 金彩ガラス皿 紅葉に流水 ... | トップ | リマインド 展示会のご案内 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する