あおり運転 2019-08-20 06:06:00 | 日記 今ニュースでいろいろと報道されているあおり運転は、日常茶飯事であったんじゃないかな?って思うよ。今は、ドライブレコーダーや防犯カメラ、スマホなど映像が誰でも簡単に撮れるからすぐさま大きなニュースになりますね。これは録音もそうだから常に監視されているということを頭に入れていなければなりませんね。まあ、普通の生活をしていればこんなこともないのだが・・・。
うどん まなべ 2019-08-19 06:21:00 | 飲食店 昨日から嫁が夏休み。という事で、綾川のイオンモールに行こうということになり下道で行ってきました。途中、お昼が来たのでやはり讃岐はうどんでしょとうどん屋を探していたら次から次へと車が入っていくうどん屋を発見。直感的にここだ!と思い入店を決定。店内に入ると、すでにごっちゃ返し。そして、他のお客さんの注文を聞いているとみんなが「中華そば」を頼んだいた。うどん屋だよねと嫁と顔を見合わせたがこれだけ皆が注文しているのだから美味しいに違いない!!注文は中華そばだった。シンプルな中華そば。でも味が深くうまい。また食べたくなる味だ。讃岐に来て新しい発見。うどんじゃないめん屋さんを探すのもいいかもね。●2019.08.18 うどん まなべ
生クリームどら焼き 2019-08-19 06:03:00 | 日記 高松自動車道下り府中湖サービスエリアで限定で売られている生クリームどら焼き(この画像は借りています)以前トイレ休憩で立ち寄った時に売店のお姉さんがここでしか売っていなくて美味しいよ。と教えてくれ、今度また食べようと思っていたので今日は下道でのドライブとしていたがわざに高速に乗って買いに行きました。サービスエリアに着いて生クリームどら焼きを探したがなかった💦(涙)その代わり、限定品としてびっ栗どら焼きなるものが売っていた。本当は生クリームを期待していただけに残念。仕方なくびっ栗どら焼きを購入。生クリームの時も思っていたがこのびっ栗どら焼きもアンコの量は半端なかった!!生クリーム以上か!!ぎっしり詰まったアンコ。なんじゃこの量は!!あん好きにはたまらんね。そして栗が出てきた。次から次へと出てくるアンコ。食べきったあとはお腹いっぱいになったよ。次はお店に行ってみようかな。
来島海峡SA 2019-08-18 07:22:00 | 日記 来島海峡サービスエリア下り線が改装されていた。お土産売り場を充実させ、2階は展望台と映像水族館無料だよ。触ると魚の名前が出てきます。のんびりするならいいかも。でも、サービスエリアを出るとすぐ一般道に降りなければならないけどね。