Gomaフォト日記 ここ
宝塚の滝巡り写真はここ
<9月23日(水)>半日ハイク:仁川河川敷~武庫川河川敷~宝来橋
行先:仁川駅~仁川河川敷~合流河口~武庫川河川敷右岸~市役所~新宝塚大橋~武庫川左岸~宝来橋
距離・所要時間:10km/2:50H
参加人数:M2+F0=2名 天気 晴 28℃
特記事項:9:05仁川駅出発して宝塚市役所職員食堂で10:45/11:10コーヒーブレイク。宝来橋には11:45着。台風12号の影響もなく、この時期らしい秋風に吹かれて河川敷歩きも、また、良し。
<9月 14日(土)>丹波篠山の虚空蔵山(596m)
行先:丹波篠山:JR藍本~虚空蔵本堂~虚空蔵山P~虚空蔵本堂~裏参道~JR藍本駅
距離・所要時間:7.5km/4.5H ランクB
参加者人数:男6+女1=7
天気:快晴 28℃
特記事項:山は秋の気配十分で、あけびもたわわに実りでしたが、やや暑い。頂上に11:45着で涼しい木陰で昼食後、眺望満点の丹波岩で写真撮影して12時半ごろから下山を開始した。本当に久しぶりに裏参道を歩いてJR藍本駅に戻ったのは14時前で30分近く電車待ちして14:32発で宝塚に戻った。頂上で他パーティーと鉢合わせ無し。
(写真:山下 文:上田)
< ニコニコと 般若は山で 待っていた > 一舟
登った「虚空蔵山」は、文字通り、「虚」と「空(くう)」、それらを「蔵」する(包み込むの意)山と読める。般若(心経)そのもの山?神妙さが漂っていた、、、、。柳待ち > 一舟
<9月9日(水)>半日ハイク:とんがり山~中央展望所~奥の院~清荒神
行先:中山寺~とんがり山~林道~中央展望所~奥の院~清荒神
距離・所要時間:8km/:4H
参加人数:M3+F0=3名 天気 曇後雨 28℃ 奥の院
特記事項:地元コースゆえに雨覚悟で実施した。 中央展望所着11:15までは雨具の必要なかったが、昼食後奥の院での小休止の後は大林寺まで雨で傘が必要でした。久しぶりに清荒神方面へ下り、参道で13時過ぎに解散した。猛暑はこれで終わりと思われた。とんがり山までの谷道は中山登山の楽しみを深めてくれます。
<9月 5日(土)>野仏88ヶ所~神呪寺~甲山(309m)
行先:西宮:甲陽園~野仏群巡り~神呪寺~甲山~仁川渓谷道~展望台~仁川駅
距離・所要時間:10km/5H ランクB
参加者人数:男4+女1=5
天気:快晴 36℃
特記事項:11:20/12:00昼食を摂った甲山山頂の日陰では涼しさも感じられたが、風速80m/秒も予想されている台風10号の影響も全く無く真夏の快晴でした。神呪寺境内と地滑り館上の展望台からの眺めは最高でした。地滑り館でビデオ見学して仁川駅に14時前着、解散。
(写真:山下 文:上田)
< 尾根に立ち 掴みそこねた 入道雲 > 一舟
仁川渓谷を眼下にする展望台、そこから、遥か向こうに街と街、さらに遠くに奈良の山々、見とれていると空に入道雲、こちらに迫って来る………。