goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの春雨日和

猫と花と沖縄の、散歩写真ブログです。

済州島 4・3事件 在日コリアンの記憶1/2

2015年04月07日 | シンプルライフ
写真は沖縄北部の、名護市瀬嵩の浜です。
3月11日、朝7時の朝焼けは、すがすがしい~
でも、この大浦湾に、日本政府は軍港を作ろうとしています。
このまま、静かな海、きれいな海のままに、残してほしいです。
現在選挙中ですが、自民、公明、民主には投票しません。

以下、韓国・済州島のおそろしい話・・・

でも、現在につながっている話だと思います。

済州島 4・3事件 在日コリアンの記憶1/2
https://www.dailymotion.com/video/xxquc8_%E6%B8%88%E5%B7%9E%E5%B3%B6-%EF%BC%94-%EF%BC%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6-%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6%EF%BC%91-%EF%BC%92_travel?start=189


2008年4月3日。悲劇の島、韓国・済州(チェジュ)島では60年前の悲劇を哀悼する祈りの声が響いた。1948年4月3日に始まった「4・3事件」。2万5千人~3万人という島民が虐殺された事件である。韓国建国前夜、アメリカ主導で進んでいた南朝鮮の単独選挙に対し、南北分断につながるものとして抵抗した島民が警察署を襲撃したのを機に、全島に広がる弾圧に発展した。これまでは、「アカの島」でおきた「共産暴動」と烙印(らくいん)が押され、韓国内でもタブー視されてきた。

 しかし、民主化後の韓国で歴史の「見直し」が進む中、2000年、事件の真相糾明と犠牲者の名誉回復を図る4・3特別法が制定。2003年には公式の調査報告書がまとめられ、ノ・ムヒョン大統領による政府の謝罪が実現。そして現在、遺骸の発掘と犠牲者の認定調査が進んでいる。調査は日本国内、特に済州島出身の在日コリアンが多く住む大阪でも進められ、これまで不遇をかこってきた肉親のルーツに関心を寄せる二世三世の若者たちにも波紋を呼んでいる。

 60年の歳月を経てようやく本格化した済州島での調査の動きを追いながら、国際政治の力学の中で、なぜ“悲劇”が起き、そして拡大していったのか、を浮き彫りにし、朝鮮半島分断の“起源”を見つめ直す。
出演:作家・金石範(キム・ソッポム)李鳳宇(リ・ボンウ)

________



済州島 4・3事件 在日コリアンの記憶2/2

http://www.dailymotion.com/video/xxqvhu_%E6%B8%88%E5%B7%9E%E5%B3%B6-%EF%BC%94-%EF%BC%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6-%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A8%98%E6%86%B6%EF%BC%92-%EF%BC%92_travel?from_related=related.page.int.gravity-only.98d122bba84ba16b2f2f7f36a4537278142837791




最新の画像もっと見る