goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

突然膝が痛くなって階段が登れなくなったという方

2020-04-26 23:48:53 | CASE
60代女性。いつもどおりの生活をしていたら突然左膝が痛くなり、階段の昇り降りに支障をきたすようになったと言う。
触った感じ、膝の内側が腫れてるように感じるとも。

階段や坂の昇り降りで痛みで多いのが、膝の関節のズレ。普通は

「骨がずれてますねぇ」

と言うのは怪しいもんなんですが、足首と膝は結構本当にズレます。特に、膝は足首が先についてスムーズに体重移動が行われないと膝から下が固定されてしまい、膝から上が前にほんのちょっとだけ滑る・・と言うのを繰り返すうちに、前後にずれてしまうことが多いです。これに対してヒアルロン酸注射とか、痛み止めとか・・・どっちも体に悪いのでやめときましょう。

今回の場合はちょっとだけレアケースで、なぜか膝の関節が内外(つまり左右)でずれてました。膝の内側が腫れてるように感じられたのは、上の骨が内側に滑っていたからですね。スティルテクニックというのを使って動きをつけて解決。3分くらいでしょうか。
年齢に関係なく(だらしない歩き方をしてると若くても起こる)発生するので、階段や坂で痛いという方は、注射などの前にちゃんと診れる人に診てもらいましょう(^o^)