goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

引越し先が決まってるけど風水判断

2017-03-10 17:01:45 | CASE

というわけで風水判断です(いろんな流派があるのでご参考までに)。

まず、地図の北と磁石の北は違うんですが・・特に最近すごい勢いで極点が動いてるので。

まあ、図面通りに東西南北があるとして(ちなみにちゃんとした画像をもらったのですがPCじゃないと見れなかったので出先でうろ覚えで描いてます)。

まず、入り口が北だと南が延年という場所に当たるので、絶対に6畳の部屋を寝室にしてください。基本はそうすれば良い家らしいです。

ただ長いこと住んでいると女性に心臓病とか眼病が出てくるかも・・という事です。

で、キッチンが西にあるんですけど、これは凶です。女性が眼病、心臓病、婦人科系の病気にかかる恐れあり、と。奇しくも被ってますからお気をつけて〜(改善方法があります)。

9畳の部屋全体が西に当たり過害になるので普段長時間過ごさない方が良いかも。

洗面所は天医という方向に当たりまして良い方位なので、このドア当たりに、自分の写真の裏に名前と生年月日を書いて貼るか、薬師如来さんの写真とか絵を貼るべしということでした。


追記
 
 家全体だけではなくて部屋も一つひとつ同様に調べられます。

 6畳の部屋は北西入り口なので、ベッドは部屋の中心からみて西、南西、北東いずれかの壁につけて配置してください。

 9畳の部屋は北東入り口になるので、南西、西、北西に座るようにすると軽減できるはず、です。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。