goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

足がつけないほど膝が痛い

2010-06-05 16:59:07 | CASE
30代女性。数日前から膝が痛くて歩けないほど。 定番通り、膝周辺とふくらはぎ、太股を施術、変わらず。 腎臓かも・・と考えて施術・・が、変わらず。 変化がなさ過ぎるのでまったく違うアプローチが必要と考えて首の後ろを緩めた後、左手の脚に相当する部分をチェック。確かに関節部分など猛烈に固いし、圧すと猛烈に痛い。 そこで、10分ほど緩める・・・すると・・・ なんと嘘のように痛みが無くなってしまったの . . . 本文を読む

おねしょのお兄ちゃんと脚が痛い妹さん

2010-06-05 15:55:00 | CASE
小学生の男の子と女の子 夏までにおねしょをなんとかしたい・・と言うことで。 チェックすると、特に左側の腎臓あたりに手応え。膀胱の動きもリズミカルとは言えなかったので、リズムをつける。骨盤隔膜のチェック、ここも左側の方が固い。 以前、尿道狭窄で手術の経験があると言うことだったけど、おねしょはその前からと言うことで因果関係は不明・・無関係とは思えないですが。 遠くの方なので、自己メンテを推奨・・ . . . 本文を読む

ヘバーデン結節

2010-06-05 15:23:29 | CASE
名前は聞くけどお目にかかったのは初めて・・・だと思ったんですが自覚症状が無いだけで結構あるそうです。興味ある方は調べてみてください。 何やら腎臓の力が落ちると発症すると言うことで、腎臓の施術。さらに、腎臓を生ずるのは肺と言うことで(肺は金で腎臓は水なので・・・すでにオステじゃない)、肺のチェック。 そのことをお伝えするのと同時に風邪気味で気管支が・・と言う話になったのでスムーズに肺の施術。 . . . 本文を読む

なんかカエリ多発

2010-06-05 15:16:13 | CASE
カエリってのは、施術の結果がどうなったか・・ってリアクションの事でして、メールが使える方は結構くださるのですが、電話だと気を使っていたいてしていただけない事がほとんどです(あんまりにも効果がなくて連絡する気すら起こらぬわって事もあると思いますけど)。 ちょっと連発だったので列挙しますね・・・ 台から落っこちて腰を打ち、そのまま数ヶ月激痛、ヨソのオステで結構回復したが鎮痛剤は結構使用・・・と言う . . . 本文を読む