goo blog サービス終了のお知らせ 

ZRXと旅日記

愛車(KAWASAKI ZRX1200R)のカスタムやツーリング、その他日々の日記です。

パソコンデスクの交換

2010年02月12日 17時40分10秒 | ★その他日記
先日、東京に住んでいる弟がパソコンデスクを買い換えたからと
今まで使ってたパソコンデスクと、その他周辺機器を山ほどうちに送ってきました。

いらなくなるものがあると、自分で処分しないでなぜかうちに送ってくるんです。
なのでここで使えるものなら使うが、不要なものはこっちで処分です。
(ほとんどがいらないもので処分なんですけどね。まったく、、むこうで処分しろよ)





そしてパソコンデスクですが、今まで私が使ってたものより一回り
小さいので、場所をとらなくていいかなっていうのと、気分を変えようかと
私のパソコンデスクを交換しました。






先日の記事 「目の前にはニンジャ!」 でブログをやっている
PCを乗せましたが、これが前のパソコン環境。




そしてこれが新しい環境です。



(ちなみに電源が入っているモニタがブログとか普段使っているPCで、
もう1台左側のは、とある別作業用PCなんです)





一回り小さくなったけど、小物とかごじゃごじゃしてたのが
だいぶモニタ前がすっきりしました~

(これで頑張って1日1回のブログ更新目指すぞ~!?いや・・・ネタがない。。。)





ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ
 にほんブログ村   人気ブログランキング

高速道路無料化の社会実験スタート

2010年02月02日 22時25分22秒 | ★その他日記
先日高速道路料金の見直しが入るとニュース記事を書きましたが、続報です。
(その時の記事へのリンク)



国土交通省が高速道路無料化の社会実験をスタート
すると今日正式に発表したようです。



6月を目処に地方の2車線区間を中心に37路線50区間を対象とするみたい。
しかし2車線区間だけか・・・ますます渋滞するのでは?
ちなみに合計距離は1626キロで、全国の高速道路総延長の約2割にあたるみたい。
(毎日新聞のニュースへのリンク)



国土交通省が発表した案です↓

(クリックすると大きくなります)





マップを見ても私が走るようなところはなかったなぁ。
今後どうなっていくんだろうなぁ。。。






ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ
 にほんブログ村   人気ブログランキング

ガリレオサーモメーター

2010年01月15日 17時35分20秒 | ★その他日記
そういえば先日ぷらっと寄ったお店で 「ん?」 私の目に止まる物がありました。
そして思わず、無駄に買っちゃいました(^^;



現在の天文学及び物理学の開拓者として知られている、
ガリレオ・ガリレイ(1564年-1624年)によって発明されたサーモスコープ
という道具から温度計の歴史が始まったと言われています。


そのガリレオの発見した理論に基づいて製作された
温度計『ガリレオサーモメーター』です。






ガリレオ・ガリレイは、気温を測定する正確な方法を模索して、
この魅力的な方法を発見したそう。

ガリレオは、特別な液体で満たされたシリンダーに、4~5個の
正確に重さが測定された球体を入れました。
この球体は温度によって、シリンダーの中を上下します。
この方法によって、正確な温度を測定することができます。




原理は、周囲の気温の変化によって、シリンダー内部に満たされる液体の
密度が変化します。ガラス球体は、その内部に液体を入れる分量を変えること
によって、その重さを決めることができます。
温度が上昇すると、ガラス・シリンダー中の液体は密度が低下し、浮力が
少なくなるので、球体が底までゆっくり沈むというものです。




温度計の球体が、現在の温度を伝えます。

A:浮かんでいる球体の一番下の数字が、現在の温度
B:球体が全て上へ浮かぶ場合は、温度は一番下の球体の数字より低くなっています。
C:球体が全て沈む場合は、温度は一番上の球体の数字と同じか、それより高くなっています。







嫁さんにホントにこんなの買うの?って言われながら
なぜかこの温度計にひかれて、思わず買ってしまったものでした



あっ、分かっていると思いますが、バイク用じゃないですよ(^^;
さすがにこれはバイクでは使えませんね。
バイクに水温計付けたいなぁ。。。






ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ
 にほんブログ村   人気ブログランキング

片道14時間・・・

2010年01月03日 21時15分42秒 | ★その他日記
嫁さんの実家に1日に帰省して無事に今日帰ってきました。



先日、予想移動時間として
行きは高速がそこら辺で通行止めみたいなので7時間ぐらい・・
帰りは高速が通行止めでなくても渋滞で10時間です

と書きましたが、それどころではありませんでした。。。

実際には・・・
行きは高速が通行止めで一般道がかなり渋滞・・・ひたすら渋滞の中を、
なんと
14時間 朝10時に出発で、深夜0時に到着でした。。。





嫁さんの実家はというと、岩手県盛岡市よりちょっと上のほう。
通常だと、高速で4時間ちょっとぐらいで行けるんですけどね。






高速が通行止めだったので、一般道を走っていると意外な発見!

私の地元 会津若松市の隣では、喜多方市の喜多方ラーメンが有名です。
なんとその喜多方ラーメンの坂内食堂が岩手県にもあるんですねぇ。




とりあえず14時間は過去最長・・・ぐったりでした。。。
そして帰りは、思ったほど渋滞はなく6時間で帰ってこれました。







ちなみに嫁さんの実家にはいわて銀河鉄道という電車が走ってるんです。
宮沢賢治の作品にちなんだ素敵な名前の電車です


(最寄の駅にて)


(電車は見れなかったのでネットから拾ってきました)



この素敵な名前の電車、『IGRいわて銀河鉄道』という会社が運営。

この会社、社名を公募で「いわて銀河鉄道」に決定したけど、
既に「いわて銀河鉄道」という社名の登録があったために、
「いわて銀河鉄道」を英語にして「Iwate Galaxy Railway」
頭文字「IGR」を社名の頭に付けて、正式な社名となったみたいです。

そしていわて銀河鉄道線という電車が走ってるんですね。





さて、正月休みも明日が最後・・・
休みが足りない。。。






ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ
 にほんブログ村   人気ブログランキング

A Happy New Year!

2010年01月01日 08時50分05秒 | ★その他日記
明けましておめでとうございます。


昨年中は本当にお世話になりました。

また今年もバイクネタのカスタムやツーリングをメインに、
日々の日記をいろいろ書いていきたいと思います。


今年もよろしくお願いしますm(_ _)m








しかし雪がすごい・・・今日はこれから嫁さんの実家に移動です。
遠いので何もなければお盆・正月ぐらいしか行ってないのです。
なので2泊して3日に帰ってくる予定・・・


予想移動時間:
行きは高速がそこら辺で通行止めみたいなので7時間ぐらい・・
帰りは高速が通行止めでなくても渋滞で10時間です






ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ
 にほんブログ村   人気ブログランキング

残りわずか・・・

2009年12月31日 17時35分00秒 | ★その他日記
今年もまもなく終わりということでいろいろ振り返ってみると、
バイクネタは先日総集編で振り返ったので、(総集編の記事

その他は・・・ブログを始めた年(9月に開設)ぐらいですかね(^^;



ブログを始めると、ちょっとしたツーリング記録も残せたり、
バイクカスタムでもアドバイスや案もいただけて、参考になります。






こんな私にコメントいただきました皆様、
本当にありがとうございました!


こんな私↓


(プロフィールに使っている写真)





次こそはアンダーカウルの加工をしないと
走り初めはいつになるんだろうなぁ。





ということで、皆様良いお年をお迎え下さい。
そしてまた来年もよろしくお願いしますm(_ _)m






ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ
 にほんブログ村   人気ブログランキング

観るのではない。そこにいるのだ。

2009年12月30日 21時50分11秒 | ★その他日記
昨日で仕事納め。今日の30日(水)~4日(月)まで正月休みです



休み初日の今日、映画『アバター』 を見てきました~。
今日は福島のワーナーマイカルで「ふたりデー」 2人で2000円なんです。


『タイタニック』から12年、ジェームズ・キャメロン監督の新しい映画です。



「観るのではない。そこにいるのだ。」

これがこの映画の宣伝文句。
話題になっているので知っている人も多いと思いますが、3Dの映画です。




今まで3Dの映画だと、飛び出してくる映像が売り?だと思うんですが、

この映画は奥行きを作り、そこにいるような感覚にさせてくれるみたいです。
そしてこの映画は映像美がすごい!というので期待してました。






こういう3D専用のメガネをかけて見ます(無料配布されます)




私は普段メガネをかけているのですが、メガネをかけている人は
普段のメガネの上に3D専用メガネと、結構邪魔なんですよねぇ。


ということで別に有料(300円)の、普段のメガネにクリップでセットできる
3Dメガネを今回購入してみました。(次に3D観るときもまた使えるし)




これはメガネかけている人には必見です!
まずは軽いのです。通常の3D専用メガネの3分の1ぐらいの重さとのこと。
そして普段のメガネだけかけてる感じなので違和感がなくて良かったです。



実際にメガネに装着するとこんな感じ。




そして映画の感想ですが、映像美はホント良かったです

  前にも3Dの映画を見たことがあったのですが、
  たしかに飛び出す映像で珍しさはあるが、
  それはストーリーがいまいちでした。。。

この映画は、さすがジェームズ・キャメロンというのか、
ストーリーも良く面白かったですね。







アバターは事前に予約して行ったんですが、行ったらかなり混んでいて
アバターは席が全て完売してましたね。

現在、歴代映画の最高興行収入なのは『タイタニック』
これを日本公開1週目で比較するとタイタニックの記録の256パーセントと
いう驚異なスタートらしく、このままで推移すると、最高興行収入の記録を
塗り替える可能性もあると言われてるらしいです。

やっぱり人気あるんだなぁ。





そして『仮面ライダー』と『ウルトラマン』も行列ができてましたね
冬休みということもあるだろうし、これも人気あるもんなんだなぁ。





ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ
 にほんブログ村   人気ブログランキング

ボードお手入れ

2009年12月20日 17時03分43秒 | ★その他日記
バイクは先日冬眠に入ったので、次の冬支度。
スノーボードを物置から出してきて手入れをしましたー。
(だいたいバイク冬眠のタイミングで、ボードを出すぐらいなんです)



数年前まではボードに結構はまっていて、年20回ぐらいとかは
行ってたのです。今の時期になると「早く雪降れ~」って思ってましたね。
でも今はもう雪降らなくていいって感じかも・・・・・。(山にだけ降ってくれ・・・)





ここからはスキー場が近くに何箇所かあるので
"スキー or スノボ" やるには良い場所です。


1番近いところではアルツ磐梯スキー場まで車で30分もあれば
着いてしまうので、平日も17時に仕事終わってからナイターとかよく行きました。





でも最近は・・・年5,6回がいいとこですね。

そして行っても、朝10時ぐらいから滑り出し、お昼を食べると
もういいかなという気分に・・・(^^; 年とったせいなんですかね。。。





とりあえずボードを出して、まずは掃除だけしておきました。
(ワックスとかはまた今度で)




今年は天地人ブームとかにもなりましたが?
やっぱり会津といったら『白虎隊』でしょう!










今年は何回行く事やら・・・





ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ

ブログ開設100日!

2009年12月18日 18時01分25秒 | ★その他日記
おかげさまで昨日で ブログ開設100日 がたちました~


これがgooブログの編集画面・・・



そして100日~




このブログ、2007年5月のZRX納車からありますが、
ブログを作成したのは今年の9月になってから。



ふと、とあるきっかけがあって、自分のツーリング記録を残していこうかなと思い、
2007年5月のZRXの納車から過去のツーリングまで
パソコンに残っている写真とその日付、残してあったコメントを見て
思い出しながら、そのときの日付でブログを作成したのです。



9月はほとんど過去の記事作成を行っており、本格的に書き始めたのが
10月ぐらいからですね。

→なので、まだまだブログ初心者でございます。





こうやってブログ書いていくと、今までだったら写真にも記憶にも残らない
プチツーとかも残るようになりましたね。






ということで、またこれからもヨロシクお願いします m(_ _)m





ついでに ポチっ としてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ

ワンピース 0巻ゲット!!

2009年12月12日 20時05分55秒 | ★その他日記
今日は映画 「ONE PIECE FILM Strong World」 を見てきましたー

バイク以外にはまっているものといえば、アニメ 「ワンピース」 です。
ワンピースファン(マニア?)の1人です



ワンピースのことを知らない人はいないですよね?
説明は省いて、国民的アニメです!(個人的に・・・)



単行本は第55巻までの累計発行部数は、1億7千万部を超えて、日本記録!
第56巻が コミックス史上最高初版発行部数の285万部、当然これも日本記録!





普段アニメとか漫画じたい、あまり見ないのですが、
ワンピースだけは別物!これは大人が楽しめるものです!

ワンピースは、
・設定は新しいが昔ながらの義理と人情が盛り込まれている
・登場人物がむき出しの感情

らしいです。たしかにワンピースは泣けます!!





こんなにすばらしいアニメはないですね~
(語らせたら熱いです





そして今回、映画 「ONE PIECE FILM Strong World」
なんと先着150万人に、ワンピースの20年前のストーリーを描いたコミック
『ワンピース0巻』 プレゼント!




この情報を知った日から、これは絶対に欲しい!!!って考えていて

この0巻をゲットするためだけに、公開初日の今日、
映画を見にいってきたのです。





ネットでいろいろ調べていると、かなり反響を呼んでいるようで、
公開2日前の一昨日には、予約だけで今日と明日の席が全て売り切れ
っていうとこもかなりあったらしいです。

私も席を確保・予約するためだけに福島市にあるワーナーマイカルに、
一昨日の木曜、仕事が終わってから行ってきました。




そして今日、見にいってきたら、一昨日に来ておいて正解!
チケット売り場にはありえないぐらいに長蛇の列ができてましたね。

(数百メートルは余裕で。。。映画館に入りきらず駐車場にまで・・・)


普段はガラガラの待機場所も人でごった返していました。





13時すぎごろ待っていたら放送が流れて、19時までのは全て売り切れていて、
今チケット買うために並んでいる人は19時以降か明日の上映分とのこと。。



そして時間になって映画鑑賞。映画よりも0巻がメインだったんですが、
映画もまぁまぁ面白かったですね。




嫁さんと行ったので2冊ゲットしたんですけど、1冊どうするかを検討中・・・

大事に取っておくか、某オークションサイトで4000~5000円ぐらいで売れていたので
売るのも手かなぁと。まぁ様子を見るとしてまずは大事に取っておきます。





ここ、福島県の会津若松市には大きな映画館がないんですよねぇ・・・


結構映画好きなので、よく行くのですが、
今日行って来た福島市のワーナーマイカル、山形県米沢市のワーナーマイカル、
または郡山市にある郡山テアトル、この辺まで行かないとないのです。。。


だいたいは米沢にあるワーナーマイカルに行くんですが
(1時間ちょっとぐらいで行けるので)
今回のワンピース0巻の配布は、米沢のワーナーマイカルが
対象になっていなかったので、今日は福島市にあるワーナーマイカルでした。


会津若松市から福島市までは、ライダーはきっとみんな大好きな土湯峠
というのを越えていけば1時間半ぐらいで行けます。

峠道なので冬はつらいんですが、今日は路面が濡れているだけでしたね。
まわりには雪があったけど・・・(ちなみに今日はもちろん車です)





ついでにポチっとしてもらえると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気バイクブログランキングへ