京都市伏見区 こどものためのリトミック&ピアノ 笑顔満開*ほり音楽教室

リトミック、ピアノレッスンの様子を綴っています♪

間違ってもいいよ、で頑張れました♪

2015年10月31日 | リトミック
昨日はお休みの日だったので振替レッスンだけでした

いつもは3人なのに今日は自分1人だけ、と知って不安な顔で来たTくん

グループレッスンの場合、お休みされた分をまとめて振替する事が多いですが、日程の都合で1人の場合もあります

「今日は何したい?1人だから好きな事していいよ!」と言ったら

『ぼく、フープぐるぐる回せるねんで
ということで、フープになりました

もうその時点でニッコニコです
本当になかなかの腕前でした
今まで言えなかったけど、1人だから自分の事が言いやすかったんですね~

その後は他の方法でグルグルが出来るか考えてくれました研究熱心なT君です


リズムカードを続けて読む練習もしました
『全部出来ひん…』とちょっと尻込みしちゃったけど、

「間違ってもいいねん!何回もやったら上手になってくるから、やってみよ⁈」
と声かけしながら一緒にやりました

T君は根気よくやってくれましたよ
音楽に合わせながら、リズムを声に出して、マレットでカードを触わりながら、しかも最後までノンストップ

お家に帰って『先生が間違ってもいいよって言ってくれたから頑張れた』とお母さんに報告したそうです

小さな成功ですが、やれば出来る!達成感をたくさん味わってほしいと思っています
ピアノも少し触れて嬉しかったみたい
また来週は賑やかにグループで楽しみたいと思います









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見のうどん屋さん

2015年10月30日 | 日記
私は体調不良から復帰してすっかり元気ですが、うちの息子たちが少々風邪気味…
そう言う時は必ずうどん好きの次男から『あんかけうどん』のリクエストが来ます
おうどんを作りながらが少し前に行ったお店を思い出しました

長男と引越しの片付けをしていて、行きたいうどん屋さんがあると言うので、お昼に行きました

『本格手打うどん 大河』さん

地元、藤森です

食べログで評価が高いらしいです

早めに行ったので、並ばずに入れました

私はセットを

うどんにご飯は外せない
うどんが長かったら切って下さいと、うどん用のはさみがついてました

息子は大河盛りぶっかけかなりのボリューム
結構食べる息子が夜までお腹減らんかったわと言っておりました

少し細いうどんがスルスルと喉を通っていきます
お出汁めっちゃ美味しかったです

麺好き家族でーす








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園でリトミック③

2015年10月29日 | リトミック
今週、久しぶりに其枝幼稚園にお邪魔しました
今回はどのクラスもボールを使ったリトミックをさせていただきました~

年少さんはリズムのお勉強から
音符カードを真剣に見てくれてます
リズム唱、リズム動作、そしてステップまで出来ました
ボールの活動は、まずボールに慣れること、音楽に合わせてタイミング良くボールを落とすことをしました


年中さんはボールをうまくコントロールして、連続してボールがつけることを目標に


年長さんは少し難しくなり、拍子に合わせてついたり、ボール回しをしました

ボール回しはよく児童館などの親子リトミックでやる活動ですね
音楽に合わせて回し、音楽が止まった時に持っている人がボールを持ってスキップします
これはビートに合わて回すのが意外と難しいのです
すごく楽しい活動なので、ついつい早く回してしまったり、スキップしたくてボールを持って離さなくなったり…

ルールのある活動は気持ちをコントロールすること(自制心)が育ちます
それは社会性やコミュニケーション力につながります

園長先生からメールをいただきました

~~子供たちの生き生きとした表情を見ていて、音楽を通してリズム、拍子、音程のみならず多くの成長に必要な経験をしていることがよくわかります~~

ありがとうございます!
本当にその通りです
リトミックは音楽体験だけではなく、生きていくのに必要ないろいろな力を育んでいるんです!

それにしても園児さんたちは素直で、よくお話を聞いてくれるし、注意する場面が少ないのでレッスンがスムーズにすすんでいきます
それは担任の先生がしっかりフォローして下さっているおかげもありますが、一人ひとり活動に取り組む姿勢が出来ているように思います

前回スキップが出来ていなかったのに今回出来ていたり、ちょっと落ち着きがなかったのに大人しく座ってお話が聞けてたり…
皆さんの成長が見れて嬉しかった10月のレッスンでした
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

trick or treat!

2015年10月27日 | 日記
日曜の夜、町内でハロウィンパレードが開かれると聞いて、生徒さん達の仮装が見たくって。。。
最後に寄って欲しい~ってお願いしてたら、

夜に
『とりっく おあ とりーと!』
魔女やハチさんやスパ○ダーマンがやって来てくれました

皆んなありがとうかわいいよ

この日は夕方まで研修があったので、帰りに急いでお菓子を買ってきた甲斐がありました
少しずつお菓子をプレゼント

それにしてもイマドキの子供行事はこんな事になってるのですね

前の町内では世帯数が少なかったので、こんな行事ありませんでした
すぐ隣りの町内なんだけど…

今週末も少し離れたところでパレードがあるそうです
若いお父さん、お母さん達のパワーを感じました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒されます…♪

2015年10月26日 | 日記
昨日のミニコンサートで皆さんにお渡ししたお菓子

藤森にある心と身体にやさしい焼き菓子専門店
mamaoven
さんのブーケ型のお菓子です

リトミックがご縁で今回、お願いする事になりました

ほんのり甘酸っぱい香りはイチゴ?と思ったらラズベリーでした
材料にこだわって作られています
優しい自然な甘さ…安心の美味しさに癒されます


そしてこちらの可愛らしいお花

一緒に仕事をしている先生からいただきました

カボチャをくり抜いてベースにしてあるハロウィンアレンジメント

やっぱりお花とか自然のものは心が落ち着きます
ちょっと嫌な事があったけど癒されました
いろんなご縁に感謝です




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニコンサート2015♪

2015年10月24日 | ピアノ
本日、ミニコンサートが終了しました
出演された方々、お疲れ様でした!


今日まで頑張って練習して、お客様に聞いていただいた事が次へのステップになったと思います

次は春のコンサート
皆さんの成長が楽しみです

ご家族の皆様、本番までいろいろとご協力いただき感謝の気持ちでいっぱいです

心より御礼申し上げます
ありがとうございましたm(_ _)m





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんご拾い♪~2歳クラス~

2015年10月20日 | リトミック
今月から2歳のYちゃんがご入会です
ずっと児童館リトミックなどに参加していただいてました
うちの引越しを機に本格的なレッスンスタートです
個人レッスンをしていたRちゃんと2人レッスンになりました

今日は2人になって2回目

実はとってもシャイなYちゃん
緊張して固まってしまうかと心配していましたが、元気なRちゃんにつられてか、積極的に動いてくれます

フープでビートを打ったり、お母さんとダンスをした時もすごく頑張っていました

Rちゃんも1人でレッスンしていた時より楽しそう
やっぱりお友達と一緒がいいよね

今日はおさんぽノートの中のりんごの木を見た後、バケツを持ってりんご拾いをしました
小さいりんごとちょっと大きなりんご

どちらを拾うかは、ピアノと私の言葉掛けをよく聞いて…
拾った後は並べて数えました
少しずつ慣れてきた二人…仲良くレッスンしていこうね







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のレッスンより

2015年10月09日 | リトミック
引越しして、レッスン室だけは使えるようにして、と言うかいろんな荷物を端に寄せただけなんですが、発表会も近づいてきたので休む訳にいかず、強引にスタート

4歳さんたちです

絵カードと、リズムカードを合わせます

すでに何回かやっているのでとてもスムーズ!

そして、最近はリズムだけをつなげて一息で読むことに移行してきています

この辺りは個人差が大きいところですが、このクラスはみんなバッチリ
リズムステップも、私がお手本でやった通りにしようと、一生懸命に膝を上げて頑張ってくれました


少しずつピアノの方も進んでいます
まだド・レ・ミ、だけですがとても嬉しそうです



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越ししました♪

2015年10月04日 | 日記
しばらく更新していませんでしたが、この度、引越ししました!

今週、怒涛の週末を過ごしていました

引越しと言っても、隣の町内なんですけど、5人分の引越しはそれはそれは大変でした…
そしてまだ引越しは終了してないし
荷物が旧宅に残ってるいるので、明日から私ひとりで運びます

そんなこんなで今週はレッスン風景が撮れるかわかりませんが、少しずつアップ出来るように頑張ります





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お問い合わせ

2015年10月02日 | 教室案内
<教室案内>

伏見区深草大亀谷万帖敷町

北堀公園の近くにあります

JR藤森駅徒歩14分
駐車スペースあり

レッスン
月曜〜土曜

連絡先
09087911761
hmusek-rtm@yahoo.co.jp(お返事は遅くなります)

堀 克美

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする