こんばんは~今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございます
ピアノのレッスンの時はポイントを楽譜に直接何だかんだ書き込みます
それでしっかりと理解して弾いてはなまるならいいのですが、
音符を追うのが精いっぱいで見落としたり、段々目が慣れて注意点をスルーしたり
そんな時は「ここで気をつけて」と、目立つ付箋やシールを貼ります
まあ、ピアノの先生なら当たり前の事かもしれませんが…ちょっと私が使ってるものをご紹介
なるべく目立つように、でもあまり大きいと楽譜が読めないので、小ぶりでカラフルなものを使います
吹き出しのシールはブレスのところとか、手のポジションが変わるところとか
「どの色にする?」と聞いて好きな色を選んでもらいます
それにポイントを書き込んで、ペタッ
そしたら嫌でも忘れない、見落とさない
ドットのシールは楽譜に書いてある指番号を無視して変に弾いてる時に番号を書いてペタッ
他にもいろいろレッスン中に使ってます。最近ドットシールがお気に入りなのです
でもまだまだ工夫できるはず……レッスンの進め方、もっと勉強しなくては
ピアノのレッスンの時はポイントを楽譜に直接何だかんだ書き込みます
それでしっかりと理解して弾いてはなまるならいいのですが、
音符を追うのが精いっぱいで見落としたり、段々目が慣れて注意点をスルーしたり
そんな時は「ここで気をつけて」と、目立つ付箋やシールを貼ります
まあ、ピアノの先生なら当たり前の事かもしれませんが…ちょっと私が使ってるものをご紹介
なるべく目立つように、でもあまり大きいと楽譜が読めないので、小ぶりでカラフルなものを使います
吹き出しのシールはブレスのところとか、手のポジションが変わるところとか
「どの色にする?」と聞いて好きな色を選んでもらいます
それにポイントを書き込んで、ペタッ
そしたら嫌でも忘れない、見落とさない
ドットのシールは楽譜に書いてある指番号を無視して変に弾いてる時に番号を書いてペタッ
他にもいろいろレッスン中に使ってます。最近ドットシールがお気に入りなのです
でもまだまだ工夫できるはず……レッスンの進め方、もっと勉強しなくては