しばらくお休みだったA君、レッスン再開です
ニコニコ笑顔で来てくれました
今年度になってから初めて会いましたが、約2ヶ月前とは明らかに違います
顔つきがしっかりしてる
年長さんとしての自覚が出てきたかな
ステップも軽やかに
・リズムパターンの聴き取り、
・音の高低の聴き分け
それぞれ余裕顔でやってくれました~(≧∇≦)
ホントに「エッヘン
!」って聞こえてきそうなくらい、自信に満ち溢れていました
写真撮ってないのが残念💦
そして別の日の5歳女の子、Aちゃん

メロデイを聴いたらすぐ覚えて音の階段を触りながら歌います
ピアノ
♪ミファソラソ~
Aちゃん
♪ミファソラソ~
ソとラが歌いにくそう…
音の階段を見ながら下向いてたら声も出にくいよね
じゃあ
大きくしよう

と言うことで、急きょ大きな音の階段を作りました
ドは床、
レは小さなイス、
ミは大きなイス、
ファは大きなイスの上に箱、
ソは台の上にイス、
ラは…もう材料が無い
ので、ドアにボードをペターン!!
角度が違うけど、高さが分かればいいからね
で、それぞれに乗ってるボードを触りながら歌ってもらったら
ソも、ラも、出てる~
歌えてる~
ラは上を向いて手を伸ばすから、
ラ~ッ!ってすごく大きな声が出てる
何よりAちゃんが楽しそうです
そりゃあ、イスを並べ出した時からお目々キラキラ
何するのっ
ってワクワクしてたもんね~
私も楽しかったです

ニコニコ笑顔で来てくれました

今年度になってから初めて会いましたが、約2ヶ月前とは明らかに違います

顔つきがしっかりしてる

ステップも軽やかに

・リズムパターンの聴き取り、
・音の高低の聴き分け
それぞれ余裕顔でやってくれました~(≧∇≦)
ホントに「エッヘン


写真撮ってないのが残念💦
そして別の日の5歳女の子、Aちゃん


メロデイを聴いたらすぐ覚えて音の階段を触りながら歌います
ピアノ
♪ミファソラソ~
Aちゃん
♪ミファソラソ~
ソとラが歌いにくそう…
音の階段を見ながら下向いてたら声も出にくいよね

じゃあ



と言うことで、急きょ大きな音の階段を作りました
ドは床、
レは小さなイス、
ミは大きなイス、
ファは大きなイスの上に箱、
ソは台の上にイス、
ラは…もう材料が無い

角度が違うけど、高さが分かればいいからね

で、それぞれに乗ってるボードを触りながら歌ってもらったら
ソも、ラも、出てる~


ラは上を向いて手を伸ばすから、
ラ~ッ!ってすごく大きな声が出てる

何よりAちゃんが楽しそうです

そりゃあ、イスを並べ出した時からお目々キラキラ

何するのっ

ってワクワクしてたもんね~

私も楽しかったです
