goo blog サービス終了のお知らせ 

京都市伏見区 こどものためのリトミック&ピアノ 笑顔満開*ほり音楽教室

リトミック、ピアノレッスンの様子を綴っています♪

かんたん創作リズム

2015年06月09日 | リトミック
5歳さんのレッスンより

ノートに、リズムを自分で考えて書くところがあるので、まずカードを使ってリズムを作りました

すごく真剣に考えてる…みたいですが、
私がポーズをリクエストしたらいろいろやってくれました
お茶目なA君です

好きなカードを置いて、どんなリズムができるかな!?
簡単そうでもパターンによっては意外と難しくなったり…

良いのが出来たら、それをノートに写してもらいます

他には、補足リズム!
6月なのでやっぱり『かえるのうた』を使って

メロディーの休符のところを ポン!と打ちます
これが結構盛り上がった~
2人でワイワイ言いながらやりました
音の階段を使って階名唱したり、楽器の演奏をしたり、かえるのうたは簡単だからいろいろ使えます

ステップの練習もしたし、盛りだくさんのレッスンでした

お礼の葉書♪

2015年06月09日 | ピアノ
少し前の事ですが、発表会の写真が出来ました

今回はアンサンブル写真を選んだり、写真屋さんの手違いなどがあり、皆さんにお渡しするのが遅くなってしまいましたが、郵送の方を含めて皆さんにお渡し出来ました

そして、昨日こんなハガキが届きました
大阪へ引越しをされ、発表会出演をもって退会されたAちゃんから

本当は発表会前にすでに引越しを済まされていたのに、最後の記念にと発表会まで通っていただきました

この春、小学校に上がられたAちゃんに
“がっこうはたのしいですか?”
“たくさんおともだちはできたかな?”
“しゅくだいがんばってね”
いろいろ書いたお手紙を添えて写真を送りました

もし新しい環境にまだ馴染めていなかったら別の事を書くつもりでした

でもお母さんから元気に学校に通ってる、とお聞きしたので安心して学校の事をお手紙に

『まいちにがっこうたのしいです
しゅくだいもしています』と書いてあります
よかったね~
時々は写真を見て思い出してほしいな