先日、テレビで見てからとっても行ってみたくてたまらなかった、新宿中村屋のカレーバイキングに行ってきました
辛い物は苦手でも、カレーは別物(笑)
11時半に新宿駅でお友達と待ち合わせて足を運びました
11時開店なので、もしや並ぶかも・・・とちょっと不安でしたが、幸い5分ほどの待ち時間でテーブル席へ
カレーは
◇タケノコとレンコン
◇ポークとズッキーニ
◇スパイシーチキン
◇豆カリー
◇シーフードカリー ココナッツ風味
◇野菜カリー
の6種類
カレー皿に十文字に白米とターメリックをライスを盛りつけ、タケノコ&レンコン、豆、野菜、シーフードが混ざらないように盛りつけます
さすがにインド式カリーと銘打っているだけにお味はスパイシーで、豆カリーを食べたときは口の中が「ボォー」って感じでしたが、普通の人にはちょうどいい辛さだと思います
シーフードはアサリ、エビ、イカが入っていますが、アサリのエキスがたっぷり出ていて、うっっっっまぁ~い
サラダはキュウリ&卵、中華はるさめ、マカロニ、野菜サラダなど6種類
薬味はラッキョウ、福神漬け、ピクルス
辛みが足りない人用に、スパイスが2種類
デザートは杏仁豆腐、クレープフルーツゼリー、プチケーキ2種類
キャベツサラダにホットコーヒー、オレンジジュース、アイスウーロン茶のラインナップ
そうそう、2種類のライスの他に小さめのナンもありました
このナンは、インド料理屋さんで食べるナンに比べると弾力がありふわふわで、初めての食感でしたがなかなかいけました
時間は90分で1,575円
老舗だけあって、サービスがとても丁寧でスマートでした
新宿でカレーが食べたくなったら、取りあえず足を運んでみるといいと思います
ちなみに、私たちが店を出る1時頃には、レジ横には20人くらいの列が出来ていました
やはり12時前に来るのが正解のようです

辛い物は苦手でも、カレーは別物(笑)
11時半に新宿駅でお友達と待ち合わせて足を運びました
11時開店なので、もしや並ぶかも・・・とちょっと不安でしたが、幸い5分ほどの待ち時間でテーブル席へ
カレーは
◇タケノコとレンコン
◇ポークとズッキーニ
◇スパイシーチキン
◇豆カリー
◇シーフードカリー ココナッツ風味
◇野菜カリー
の6種類
カレー皿に十文字に白米とターメリックをライスを盛りつけ、タケノコ&レンコン、豆、野菜、シーフードが混ざらないように盛りつけます
さすがにインド式カリーと銘打っているだけにお味はスパイシーで、豆カリーを食べたときは口の中が「ボォー」って感じでしたが、普通の人にはちょうどいい辛さだと思います
シーフードはアサリ、エビ、イカが入っていますが、アサリのエキスがたっぷり出ていて、うっっっっまぁ~い

サラダはキュウリ&卵、中華はるさめ、マカロニ、野菜サラダなど6種類
薬味はラッキョウ、福神漬け、ピクルス
辛みが足りない人用に、スパイスが2種類
デザートは杏仁豆腐、クレープフルーツゼリー、プチケーキ2種類
キャベツサラダにホットコーヒー、オレンジジュース、アイスウーロン茶のラインナップ
そうそう、2種類のライスの他に小さめのナンもありました
このナンは、インド料理屋さんで食べるナンに比べると弾力がありふわふわで、初めての食感でしたがなかなかいけました
時間は90分で1,575円
老舗だけあって、サービスがとても丁寧でスマートでした
新宿でカレーが食べたくなったら、取りあえず足を運んでみるといいと思います
ちなみに、私たちが店を出る1時頃には、レジ横には20人くらいの列が出来ていました
やはり12時前に来るのが正解のようです