色々とありこのブログは放置状態でしたが、終了のお知らせに今後のことを考えています
事情があり別にブログを開設しているので、移行は考えられない
でも旅行記などは残しておきたい…
書籍化が出来るそうなので、ちょっと考えてみようと思っています . . . 本文を読む
色々と事情がありまして、別にブログを開設しました
そのため、こちらのブログにアクセスすることはほとんど無くなってきています
色々な事情のため、新しいブログをお知らせすることは出来ませんが、たまにはこちらを見に来ていますので、コメントを残していただければご連絡させていただきます
取りあえず、私は元気です . . . 本文を読む
事情があり、アクセス出来ない日々が続きましたが、なんとなく訪れた自分のブログ
放置しっ放しのブログなのにアクセスしてくださる方がいるんですね、ありがとうございます
古いお友達の私の生存確認かな?
それでもいいです
元気でやっています
連絡を取りたい人がいたのですが、ショートメールを送っても返事が貰えずだったりね
皆さんもお元気でいてください . . . 本文を読む
早いもので、阪神淡路大震災より21年も経ちました
それだけ経つと、その後に生まれた人も多くなる訳で、記憶の風化が懸念されます
また、被災者の高齢化も進み、追悼行事なども減少しているとか
あの日私はなんで仕事が休みだったのか覚えていないんだけど、起きてテレビを見て、関西方面で大変なことが起こっていることに驚いたのです
漠然と「関西方面」という認識でした
すぐに思い浮かんだのが、転勤で大阪の会社で働 . . . 本文を読む
新年 明けましておめでとうございます
事情があり、なかなか出かけることが出来ず、ブログもなかなか更新出来ていませんが
今年は元気に楽しい一年を過ごせるように頑張りたいと思います
皆様にとりましても、健康と幸せに恵まれる、佳い一年になりますよう
心からお祈り申し上げます
2015年1月1日 . . . 本文を読む
雨降りで、朝6時のアラームが鳴っても暗い
窓の外は土砂降りの雨
昨晩なかなか寝付けないでいたので、何気なくスマホでニュースを見た
川島なお美さんがお亡くなりになったと、そこには書いてあった
今月初めの激ヤセした姿が話題になっていたが、お声はしっかりされていた
言葉には芯の強さも忘れていなかったし、ご主人も不安そうなお顔はされていなかった
それが舞台降板を発表してから数日での訃報
まだ . . . 本文を読む
昨日までは暑いくらいだったのに、今日のこの涼しさったら体がついていきません
私は毛布2枚かけてぬくぬくしています
皆さんも風邪ひかないように、気を付けてください
健康があって初めて送れる、なんでもない毎日があるのです . . . 本文を読む
70年前の今日の広島も、こんなによく晴れていたんだろうか
戦争が身近に無いから、なおさら広島と長崎と沖縄と…
日本には忘れてはいけない記憶がたくさんある
どんなに時間を積み重ねても、忘れちゃいけないことがある
唯一の被爆国として . . . 本文を読む
6月下旬に、20年ぶりくらいに会う機会のあった大好きな人達
そのうちの一人であるYさん@Hawaii在住にはあちらでお会いしているんだけど、その他の方達とはもっぱら年賀状のやりとりだけになっていました
数日前からドキドキワクワク
私より年上なのに、みなさん自分磨きを怠らず、本当にきれいでハツラツとしていて、それだけでパワーを貰えちゃう感じです
そんな中、「ほるちゃん、その髪型はイメージじゃ . . . 本文を読む
ラベンダーで有名な
と言うか、ラベンダーの代名詞と言っても過言ではないかと思う『ファーム富田』の会長の富田忠雄さんがお亡くなりになりました
7年前に訪れ、それまで好きになれなかったラベンダーの香りが、天然物はこんなにいい香りがするんだ…と感動させていただき
いつかまた訪れたい地の一つになり、先日そのラベンダー達に再会を果たしてきたばかりです
1970年代に富良野でラベンダーの栽培が盛んに行 . . . 本文を読む
今日は信長公の命日です
先日の京都旅行で前を通った阿弥陀寺さんで、法要が行われました
行きたかったなぁ
あまり締切に囚われない部署に異動になったことだし、来年の6月2日は本能寺、阿弥陀時、大徳寺総見院、建勲神社、大雲院(公開してたら)に行きたいな、っと
他にも真如院(秋しか公開しないけど)とか縁のある所がいっぱい過ぎて、またもう京都に行きたくなってきましたよ
. . . 本文を読む
毎年この季節になると、ダイレクトeメールで「母の日」のプレゼント特集のお知らせがやってくる
お花あり、お菓子あり、ファッショングッズあり、健康食品ありと多種多様
先日、姉と話していて「お母ちゃんが逝ってから何年経つっけ?」と聞いたら、「じじちゃんが過去帳を持っていっちゃったから分かんないなぁ」
命日はしっかり覚えているんだけど、ね(苦笑)
でもって、さきほどブログを調べたら、2005年でし . . . 本文を読む
ご隠居生活に入ってから間もなく1ヶ月
姉に愚痴と言うか、相談を何度かしているんだけど、
「そうそう、そうなのよね」と、どこの会社でも同じような問題は転がっているということ
大きな違いは、姉の会社では問題を解決し、会社の為になる方向性をきちんと向いているということ
姉はとても責任のある立場の人なので、どんなに小さな問題でも解決する責任がある
そして、周りの部下の中にも、問題意識をきちんと持って解 . . . 本文を読む
0学占いで0地点
干支占いでは天中殺
細木数子さんの六星占術では大殺界
これじゃぁ人生が上手くいかないのが当たり前と考えれば、少しは来年への希望が湧くかしら
木曜に、家から5分のお店に水分補給用のアクエリアスと野菜ジュースを買いに行ったら
その夜から38度の発熱
どんだけ弱ってるんだよ、私 . . . 本文を読む
ご隠居さんのような生活に陥ってから、早2週間ほど
本を読む気力はなく、テレビも普段からあまり見ないので面白いと思えず
食も細いので横になっていることが多い
野菜とか肉とか、身になるものをほぼ摂取していないのに減らない体重(苦笑)
少しでも栄養摂らねばと思い、野菜ジュースを買いに駅前のスーパーまでのんびり歩いてきた
途中の桜並木が満開で、少し大きめの制服に身を包んだ学生達が、お父さんやお母 . . . 本文を読む