アメリカにいた時に、「r」の入らない月はオイスターは食べないと教えられました
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
つまり、5月から8月にはカキ(特に生ガキ)は食べないようです
6月に東海岸の港町に遊びに行った時に、皆は「カキ!カキ!」と喜び勇んでいたのでした
私はその当時は生ガキは全然ダメだったので、かなりブルーだったのを覚えています
オイスターと書かれた看板のダイナー(街の食堂)に入りましたが、お客さんがまばら・・・
誰かが、「オイスターは皿に山盛りに出てきて、テーブルの下に置いてあるバケツに殻をガンガン捨てながら食べるらしいよ」と情報を仕入れてきたらしのですが、そんな様子もありません
おそるおそる「カキは?」とウエイトレスのおばちゃんに聞いたところ
「r」の入らない月はオイスターは食べないよと言われ、皆がっくり肩を落としたのでした
どうりでお客さんが少ないはずだわ
ではどうして日本では夏でも生ガキを食べるんだろう
という素朴な疑問がわきました
ブランドもののカキは別として、港町などで水揚げされたものをダース食いするような種類のカキと、日本のカキでは特徴が違うんだそうです
何が違うかと言いますと、アメリカのカキは夏場に殻の中に産卵するのだそうです
その為味が落ちるので、産卵時期には食べない=「r」の付く月には食べない・・・となったそうです
日本のカキは殻の外に放卵するとか?
あぁ、日本に生まれて幸せ
と、食いしん坊ほるすは思ったのでした
January
February
March
April
May
June
July
August
September
October
November
December
つまり、5月から8月にはカキ(特に生ガキ)は食べないようです
6月に東海岸の港町に遊びに行った時に、皆は「カキ!カキ!」と喜び勇んでいたのでした
私はその当時は生ガキは全然ダメだったので、かなりブルーだったのを覚えています
オイスターと書かれた看板のダイナー(街の食堂)に入りましたが、お客さんがまばら・・・
誰かが、「オイスターは皿に山盛りに出てきて、テーブルの下に置いてあるバケツに殻をガンガン捨てながら食べるらしいよ」と情報を仕入れてきたらしのですが、そんな様子もありません
おそるおそる「カキは?」とウエイトレスのおばちゃんに聞いたところ
「r」の入らない月はオイスターは食べないよと言われ、皆がっくり肩を落としたのでした
どうりでお客さんが少ないはずだわ
ではどうして日本では夏でも生ガキを食べるんだろう
という素朴な疑問がわきました
ブランドもののカキは別として、港町などで水揚げされたものをダース食いするような種類のカキと、日本のカキでは特徴が違うんだそうです
何が違うかと言いますと、アメリカのカキは夏場に殻の中に産卵するのだそうです
その為味が落ちるので、産卵時期には食べない=「r」の付く月には食べない・・・となったそうです
日本のカキは殻の外に放卵するとか?
あぁ、日本に生まれて幸せ

と、食いしん坊ほるすは思ったのでした