タイの空港がデモ隊で占拠されました。
デモ参加者に緊張感がなく、本人達も自分のやってることを、
理解しているとは思えません。1日50バーツぐらいの
お金がでているでしょう。そこがタイらしいですが。。。
タイへはバンコク発券のチケットで往復するほど、
毎年、税理士試験が終わる夏に行ってました。
首都のバンコクでは飽き足らず、英語の通じない地方へ足を運び、
渡り船でミャンマー(ビルマ)との国境も渡ったこともあります。
高温多湿で植物がよく育ち、食生活が豊かなタイにはまり、
現地の語学学校にも通いました。
またそのときお金のある人が、全てを払うというタイ人気質に驚き、
明日の生活に困らないため、貯金という感覚が薄く、
おいしいところは、全て華僑に握られてしまう(政財界のトップは9割華僑)
ところに、いとおしさを感じていました。
タイにはまる日本人は多いですが、いわゆる欧米人の年金生活者も
タイにはたくさんいます。
そんなタイですが、いつか会計のお手伝いをできたらなと思います。
デモ参加者に緊張感がなく、本人達も自分のやってることを、
理解しているとは思えません。1日50バーツぐらいの
お金がでているでしょう。そこがタイらしいですが。。。
タイへはバンコク発券のチケットで往復するほど、
毎年、税理士試験が終わる夏に行ってました。
首都のバンコクでは飽き足らず、英語の通じない地方へ足を運び、
渡り船でミャンマー(ビルマ)との国境も渡ったこともあります。
高温多湿で植物がよく育ち、食生活が豊かなタイにはまり、
現地の語学学校にも通いました。
またそのときお金のある人が、全てを払うというタイ人気質に驚き、
明日の生活に困らないため、貯金という感覚が薄く、
おいしいところは、全て華僑に握られてしまう(政財界のトップは9割華僑)
ところに、いとおしさを感じていました。
タイにはまる日本人は多いですが、いわゆる欧米人の年金生活者も
タイにはたくさんいます。
そんなタイですが、いつか会計のお手伝いをできたらなと思います。