今日、飼い主はお休みをいただき、Hopeの追善供養に出掛けました。今朝は放射冷却でひんやりした朝でした。

いつもくらいの時間に散歩。


土曜日は人通りがいくらか少ないです。他のワンちゃんの散歩とはかち合いました。いつも会うワンちゃんです。
帰宅したらすぐにソファにのりスヤスヤしたLife。
飼い主はレッスンに向けて、エレクトーンの練習をしました。ちょっとの時間ですが、夢中で弾いてレッスンに出掛けました。なかなか進歩しないねぇ。しかし、オリンピックのフィギュアスケートの事を思いながら頑張って練習を重ねた成果がメダルに繋がるんだなぁと思うと、エレクトーンも練習が大事って思います。ここ何年かは自宅でエレクトーンに向かう時間がグッと減っていて、レッスンの時間に練習をしている感じです。ちょっと、もうちょっと頑張れば・・・と思ってはいますが、なかなか自宅でエレクトーンに向かえない。それでも、去年の秋のコンサートでは、前代未聞のぼろぼろな演奏になってしまったので、二度とあのような事がないように、と思っています。レッスンを終えて、買い物に寄り、正午になるころに帰宅。Lifeはスヤスヤしていました。
今日の午後はHopeと猫のクロマティの追善供養です。出掛ける前にLifeを連れて散歩に出ました。
晴れて暖かくなりましたが、風が少し強かったです。


ご近所さんに会い、Lifeは尻尾をぐるぐるして撫でていただきました。
散歩を終えて、飼い主は13時過ぎにHopeのお骨を持って高尾霊園に出掛けました。
駐車場にはまだ雪がたくさん残っていました。
池には鯉が泳いでいました。
先月はたくさんの方が参加されていましたが、今月はちょっと少なかったかな?大きなお骨もうちのHopeだけでした。
追善供養が終わり、外に出たら風がおさまり、ぽかぽか暖かくなりました。
先月は雪がたくさん積もっていた動物霊園も雪はほとんど解けてなくなりました。
クロマティが眠る合祀墓地にお参りしてきました。明るいうちに帰宅でき、Lifeともう一度散歩に出ました。






今日は少したくさん散歩できたね。

この前植えたポピーが開花しはじめました。夕方、飼い主は歯科受診に出掛けました。夜の散歩はお休みにしました。




































