goo blog サービス終了のお知らせ 

Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

自分の時間も少し取れて

2018-02-12 21:39:47 | 日記
午後の外出予定は中止にしました。外の枯れた草を片付けたいと思っていましたが、寒くてやめました。夕方暗くなる前に、Lifeと散歩に出ました。今日は風が冷たくて寒い。春が待ち遠しいです。帰ってから少しゆっくりして、今夜はエレクトーンの練習をしました。オリンピックの選手をみると、みんな頑張っていますね。飼い主もだらだらした生活を切り替えて気合いを入れないとダメだなぁと感じていますが・・・日々、流されています。

もう3ヶ月・・・あの日から11年

2018-02-12 14:06:22 | ペット
今日はHopeの月命日です。もう、3ヶ月が経ちました。そして、11年前の今日、Hopeは5匹の仔犬を出産したのでした。カレンダーが一緒なんです。12日の月曜日で振替休日でした。前の日の夜にHopeの体温が下がり、出産が始まる事がわかりました。養母の介護をしながら、Hopeの出産に関わりました。朝はいつも通りに、養母の訪問入浴がありました。母のケアが終わったらスタッフの皆さんに撫でてもらうのがHopeの楽しみでしたが、この日は陣痛が始まっていたのでしょう、少し撫でてもらうと、産室に行ってしまいました。14時過ぎに第1子の男の子が誕生しました。誰に教えられたわけでもないのに犬はちゃんと出産の処理ができるんですね。偉い!ですが、赤ちゃんをHopeに見せて近づけたら、最初はびっくりしたようで、ちょっと怖がったみたいに見えました。なにしろHopeは犬が苦手(笑)でも、すぐに授乳していました。16時過ぎに第2子の女の子が産まれ、それほど時間をおかずに第3子の男の子が産まれました。獣医さんに電話をすると、「ラブラドールで3匹って事ないだろ。」と言われ様子をみていたら、19時頃だったか、第4子の女の子が産まれ、それほど時間をおかずに第5子の女の子が産まれました。Hopeは出産の前に獣医さんにつれていき、レントゲンを撮って何胎入っているか、骨盤を通り出られるかをみる予定でしたが、先にお産になってしまいました。5匹生まれたあとも、Hopeのお腹はだいぶへこみましたが、ぷっくりしているところもあり、獣医さんに電話をすると、「子宮もすぐに小さくならないし、翌日になって産まれることもあるから。」との事でした。このあと、3日たってから15日にLifeが産まれ、そのあとさらに2匹が産まれたのでした。それはまた、15日に書きます。都合で15日は休めず、夕方少し早く早退させていただく事になっています。さてさて、今日のLife。散歩に出たら風が冷たくて寒い!太陽が眩しかった。飼い主は用事で外出。今日は早く帰るからね。用事は車の車検の見積りでした。終わってからAkameruさんに寄り、チョコレートを買って帰りました。14時前には帰宅しましたが、風が冷たくて寒い寒い。散歩どうしようかなぁ。ちょっと休んでからね。