Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

声も出にくく

2025-03-28 22:29:23 | 日記
今日は変な天気でした。朝はすごい風が吹き、そのうち雨が降りましたが、そのうち
晴れました。
今日は午前中、OTさんのリハビリがありました。担当のOTさんで、2日間あわなかったので、指が動くようになったことを報告しました。
午後一番に入浴でした。温泉で温まり、さっぱりしました。
夕方、STさんのリハビリがありました。言語障害もあるのですが、普通に会話していても、ところどころ言葉がでにくかったりしますが、会話の内容はわかるので、あまり支障はありません。ですが、右麻痺のために、食べこぼしがあります。また、発声の長さが短いとか、やはり、後遺症があります。今日は、口と舌の運動、息を長く吐くことや、早口言葉など。最後に歌をうたいました。まだ、1人で立っていられないので、テーブルにつかまってうたいました。今日は自作の歌『お祭りワンコ』をうたいました。吸入薬の副作用でこえがかすれていて、それもあってあまり声が出ませんでした。

春らしくなりました

2025-03-26 22:45:48 | 日記
桜が咲き始めているようですが、病院の辺りはまだ開花していないようです。
今日は午前中、リハビリスタッフによる、アロマテラピーがありました。私は桧の香りで足浴をしました。コーヒーを飲んで、チョコレートムースをいただきました。
朝一番で行事にでかけたので、戻ってから今日のリハビリ予定を確認、15時から1時間だけでした。知人が面会に来てくださると連絡があり、リハビリの時間を伝えると、リハビリの前に来てくださることになりました。
お昼ごはんのため1階に行くと、ゆきやなぎが咲いていました。

お昼ごはんが終わって2階にあがり、薬をのむ時に座った窓のところからも、花が咲いているのが見えます。


車椅子の生活ですから、ちょうど目の高さに窓枠があり、下から覗くように外を見ます。さらに、左手でだけで、スマホで写真を撮るのは大変です。窓の枠にのせて、それを押さえながら撮ったり、窓枠に置けない時は、左手でスマホを持ち、唇を使ってシャッターボタンを押します。失敗する事が多く、なかなかうまくいきません。


1階の食堂の庭にもお花があり、今日は花の蜜を吸いに、アゲハチョウが来ていました。
14時半に知人が来て面会しました。リハビリの前の30分足らずでしたが、楽しく話をしました。
リハビリのあとしばらくして、今度は息子の家族が来てくれました。頼んでいた品を受け取りました。だいぶあたたかく暖かくなったのと、退院する頃には暑くなっているので、冬の上着は持ち帰ってもらいました。せっかくのお休みなのに、時間をさいて来てくれる家族に感謝です。







指がかすかに

2025-03-25 23:29:47 | 日記
窓の外に見える木が白っぽい花が咲き始めていましたが、何の花かわかりませんが、日が経つにつれて、こぶしの花ではないかと思うようになりました。


この辺りでは桜はまだ開花していないようです。
今日は朝食後、部屋にいたら、朝一番で入浴だとつげられました。急いで支度をして待っていると、お迎えにきてくれました。今日も温泉であたたまりました。
入浴を終えて戻ると、リハビリの予定表が届いていて、確認すると、20分後にリハビリです。急いで支度をしてOTさんが迎えに来てくれました。
リハビリが終わったら、20分後にはお昼です。食堂が混むのでいつもはゆっくり行くのですが、今日は13時からまたリハビリ。せっせと食事を済ませて13時からのPTのリハビリを受けました。
一昨日のリハビリの時に、先生と手を組み手を握るように言われました。動かない手に力を入れると、先生が、手は動いていないけど、掌に力が伝わっていると言われました。今日はリハビリ終了時に、自分1人で手を握るように力を入れると、人差し指と中指の先端が僅かに動いたように見えたので、先生に声をかけて見てもらいました。「動いてるよ」と言われ、やっと手が動く兆しが見えました。
また、40分後にSTさんが迎えに来てくれました。今回は私が食事をする上で気になることなど、PTさんに相談したので、時間を取っていただけました。言語障害も少しあったり、食事を食べる時に空気を飲んでいるのではないかなど、色々相談させていただきました。
リハビリが終わってから、夕食までの時間は、はがきを書きました。
夕食になり食堂に行き、食事を待っている時間に、何回か指を動かしてみました。握る動きしかできなくて、開くのは力を抜くのですが、難しくできません。少しずつ動くようになるといいと思っています。

ハガキを書いたり、面会もあり充実

2025-03-24 23:01:56 | 日記
月曜日、また1週間が始まりました。朝食後、入浴の準備をしていると、今日の予定表が届きました。見ると、午後にPTとOTが連続して1時間ずつでした。今日は担当のPTとOTの先生はお休みのようです。スタッフの方に入浴の件を確認すると、お部屋が変わったので、今までは月木曜日でしたが、これからは、火金曜日なんだそうです。
今日は知人が面会したいと連絡があり、リハビリの予定を伝え、リハビリが終わってから、来ていただく事にしました。また、お付き合いかある介護用品の業者さんに、血圧計を購入したいと依頼していたのですが、その納品に来てくれるとの事で、面会可能な時間を伝えました。
3月上旬から左手で文字を書く練習を始めました。15日に、家族に頼んでノートや鉛筆を持ってきてもらったので、色々書く練習をしてします。



午前中は、心配して下さっている方にハガキを書いたりしました。

昼食を食べてちょっとしたらリハビリでした。リハビリが終わってほどなく、知人が面会に来てくれました。知人は私の顔を見ると、泣き出してしまいました。私は元気だから、となだめると笑顔になりました。ちょうど血圧計を頼んだ業者さんも来てくださり、血圧計を受け取りました。その後、知人とゆっくり話し、面会時間が終わる頃までいて下さいました。
楽しい時間を過ごしました。昨日も今日も、知人が来て下さり、本当に感謝しています。
明日もまた、リハビリを頑張ろうと思います。


久しぶりに知人と楽しく話しました

2025-03-23 21:44:55 | 日記
今日は暖かいようて、デイルームから見えるのは桜の木なのか、そのうち咲くかな?

窓越しなので、ガラスに部屋の中の様子が反射して写ってしまい、うまく撮れません。
午前中は3コマ1時間のリハビリがありました。午後は珍しく遅い時間で16時20分からでした。知人が面会に来てくれるというので16時過ぎはだめので、14時半からの早い時間にきていただくようにお願いしました。
昼食を食べながら外を見たら、白っぽい小さな花が咲き始めた木があり、遠くでわかりませんが、桜の花が咲き始めたのかなと思いました。
14時半過ぎてすぐに知人が来てくれました。その方が、別の知人に連絡したので後から来るとの事。しばらくして、もう1人の知人も来てくれました。2人に会うのは本当に久しぶりで楽しく話しました。お花を持って来てくれたのですが、お花も食べ物も持ち込めないので、今日は家族が来るので、家族に持って帰ってもらうことになりました。


16時に家族が来てくれたので、知人を紹介、知人とわかれて家族と面会しました。
家族とは短時間の面会でしたが、お願いしてあった物を受け取って別れました。
病室に戻ってすぐリハビリでした。担当の先生ではなく、初めての先生かと思ったら転院して2週間後くらいに一度担当していただいたようでした。
リハビリが終わってから、足がむくんでいるので、足に弾性包帯を巻いてもらったら
もう18時近く、まもなく夕食でした。
久しぶりに、楽しい時間をすごせ、知人に感謝です。もしかしたら、明日、時間の都合があえば、また、別の知人が来てくれるそうなので楽しみです。