春を感じる暖かい日にぶらり出かける
園内を散策してもお花は見つからず・・・です
やっと「白梅」を撮ることができましたが
温室も改造中でさびしい限りです
スイレンがもうし分けなさそうにひっそりと咲いて迎えてくれた
バラ園は剪定され出番を待ってるようでまだまだ「春は名のみ」の唱歌が
ぴったりの季節ですね(コンデジ撮影)
春を感じる暖かい日にぶらり出かける
園内を散策してもお花は見つからず・・・です
やっと「白梅」を撮ることができましたが
温室も改造中でさびしい限りです
スイレンがもうし分けなさそうにひっそりと咲いて迎えてくれた
バラ園は剪定され出番を待ってるようでまだまだ「春は名のみ」の唱歌が
ぴったりの季節ですね(コンデジ撮影)
多くの神社で「年男・年女」が豆まきにをしている姿をみる
幼いころは夜になると方々の家から「福はうち・鬼は外」の声が聞かれたものです
家中にまかれた豆がひょんな所から見つかったりして感動ものでした
親からは自分の年数だけ拾って食べると1年は無病息災で過ごせる・・・と。
今自分の年だけ食べる?とどうなるのかしらね 腹痛がおきますねぇ(笑)
我が家も年女ではないけれど良き風習にならって福を呼びたいものですね
病気をしないように祈りながら・・・。
青鬼さんよろしくね!
デジブック 『明治神宮初詣』
三が日の混雑を避けて〇歳の誕生日に娘と出かける
偶然出会った横綱「白鵬関」の奉納土俵入りを見ました
貫禄ある横綱の姿に感激・感動を受ける
相撲協会の役員の中に「貴乃花」姿もありお客さんから
貴乃花~・・・の掛け声もあり功績も大きいのだと。
今年は春から縁起がいいと納得しよい卯年であることを再度願う!!
あけましておめでとうございます
かわいい「ウサギ」の干支
ちぎり絵仲間の友人が毎年干支を作ってくれます
打ち出のこずちを振って願いことを叶えてくれます
さて今年は何を願いましょうか?
欲を言わず只々家族の健康と平和な世の中であることを願いましょう!
皆様にとって卯年が幸せな良い年でありますようにお祈りいたします
本年もよろしくお願いいたします
同じ趣味を持つ娘と新宿の街を散策し楽しみを共有した時間です
デジブック 『新宿イルミネーション』
皆さまのコメントに励まされて1年間無事に過ごせた
幸せを感謝いたします
「卯」年が皆さまにとって慶い年になりますように
お祈りいたします
今宵は「イヴ」ですね~
チキンとワインで乾杯しましょうか?それとも誰かと・・・
甘党のわたしは大きなケーキがいいなぁ
枕もとに靴下を置いて『サンタさん』からのプレゼントを待ちますか?
これはミシン刺繍で作った「リース」です 初めてのチャレンジでしたが
布製の「クリスマスツリー」です
ちぎり絵の友人に指導いただき楽しみながら作りました
思っていたよりも短時間で完成しました
とてもかわいくできてお気に入りの作品となりました