goo blog サービス終了のお知らせ 

ふうこさんの部屋

趣味のちぎり絵、旅行・写真を通じて輪を広げたいです

自由が丘散策

2010-12-08 14:37:54 | パソコン

                    一眼レフ講座の開催で参加する

            通常は教室での撮影ですが初の試みで街へと繰り出す

            クリスマスに向けてのShoppingをしながらである

                   思い思いの商品を求める

             

               閑静な住宅街の中にもおしゃれなお店が並ぶ

                  タイやき屋さん店名のユニークさに・・・

             

              ツリーが飾られさすが自由が丘の建物だと感心しながら

                     夕方の風景を仲間と撮り歩く

             

            撮影場所に着き外は街灯に照らされ家はピンク系の建物

                 持ち寄った品物を飾り並べて撮影開始・・・

             Candleだけの灯りで撮るのは設定が困難・・・でした

            

              「モンサンクレール」のケーキも素材の一つ

           

                自分がいただいたショートケーキです 

          

              甘さが少なくふんわりとしたケーキでした

               欲を言えばもう一つ所望したかった

            すっかり暗くなり夜道をトコトコ駅めがけ歩き夕食に

              団欒をしながらのパスタは美味しかった!


SMAP 20TH ANNIVERSARY CONCERTへ

2010-09-18 11:52:44 | パソコン
            SMAP のコンサートに参加しました

           入場券を手にするのは会員でも至難の業とか・・・
            幸い会員である娘のおかげで席を確保できた

      噂に聞いてましたが駅からドームまでの道を入場券を譲ってほしい人の列
               圧倒される光景に脱帽です


  

        グッズ売り場は長蛇の列で応援している人のグッズを求める姿に感動
                ちなみに我が娘は『木村拓哉』さん
         開演はPM16:00だというのにAM8:00に自宅を出た

   ドームについて納得しましたが・・・お目当てのグッズは手に入ったようです

  

        

          コンサートは息をのむような見事な演出ですね

    世界中の映像・技術を駆使しこれぞSMAP・・・という構成に感動しました


      舞台と観客が一体となり音楽・動きにあわせてペンライトを。
  ドームの中を所狭しと飛び回るメンバーの5人が輝いて応援の掛け声の名前を・・・

        5人それぞれが得意分野とするコーナーも圧巻で見とれる

     中でも中居正広さん演じる「マイケルジャクソン」のダンスは
          ピカイチでさすがにリーダーの貫録

   和やかなトークあり・和風ダンスありで観客を飽きさせない
        演出に初参加の私も興奮して引き込まれる

       約4時間を若いエネルギッシュな時間を共有し改めて
          SMAPはエンターティメンとだと感じる

         時代は変わってもファンの心境は同じなのだと・・・

   おかげで至福の時に癒されまたの機会に期待をして娘にありがとう

マンダリンシャーベット

2010-07-26 11:10:14 | パソコン
              暑中お見舞い申し上げます!!           

             テンプレートを変えましたので・・・

         レシピが記載されてましたのでチャレンジしてみました

             猛暑には冷たくて最高に美味しかったですよ

             ワインパンチも簡単レシピで添えてみました

            MF・クローズアップレンズをつけての写真。


         

            涼しさを感じていただければうれしいです・・・


餘部鉄橋&鳥取砂丘

2010-07-01 18:09:13 | パソコン
           ツアーにて1泊2日の旅へ出かける

              目的は勿論「餘部鉄橋」です

     総勢43名が往路は「のぞみ」で岡山まで・・・駅前からバスに揺られて

           岡山・鳥取・兵庫・京都めぐります

        まずは鳥取砂丘[日本一の大砂丘と日本海の風景]

        南北2.4km最高で90mの高低差があるとの説明

     起伏の斜面を利用してパラグライダー・サンドボードが開催されるようです


          「馬の背」と呼ばれ親しまれてるとか・・・









    季節柄雨を気にし雲り空での砂地は歩行困難でしたが体験してきました


             翌日待望の「余部鉄橋」へ

     参加している方のほとんどが鉄橋を見たくて参加した・・・と

         ご多分にもれず同じ思いで懸命に撮る

           98年の歴史にピリオド!(明治42年着工)

      余部鉄橋はJR山陰線の餘部駅(あまるべ)駅鎧駅の間に架かる
         高さ41.45メートル・長さ310.70メートルの鋼材を
      櫓状に組上げた橋桁のトレッスル式としては日本一の規模だとか


        この名所もコンクリート橋への架け替え工事が進み
             7月16日までわたれます

         工事が進行中でネットに覆われた姿です










       民家の間を通ってJRの余部駅への急な坂道を歩く

          やっと着いた駅の上からの眺望です



          電車の間隔があり乗り遅れたら大変です

        山陰本線餘部駅から香住駅まで乗車した電車



    ツアーの旅は時間との葛藤でじっくり写真を・・・とはなりませんが。
       それでも参加した仲間と楽しい時間を共有できた


高幡不動尊 アジサイ!

2010-06-25 15:24:32 | パソコン
         友人に誘われて出かける

    早朝の「サッカー観戦」余韻を味わいながらうきうき気分で・・・

         幸いにも木陰に入ると涼しくてよかった

       アジサイの花が咲きそろい見事な光景に感激する
         微妙に色が異なり楽しませてくれます


      八重の花びらとフリルつきがかわいいですね


       
 

 

        清楚な白の大輪も多く競うように咲いてます

 

       紅アジサイがけな気に存在を知らせてくれます






       高幡不動尊は四国八十八箇所の札めぐりもできます

       第1番札所から早めぐりをして第八十八番札所まで
            お参りして来ました


        丁度昼食時間でしたので3人でおそばやさんへ
     「ゴマだれつけ麺」を食しこれがとても美味しかったです

         欲張ってたくさんUPさせていただきました
              ありがとうございます







鬼太郎茶屋へ

2010-06-07 14:37:15 | パソコン
     東京にも「水木しげる」さん作品紹介している鬼太郎茶屋があります

           グッズを初め資料も展示しています
       朝の連続テレビ放送の影響でしょうか賑わってますよ

              鬼太郎茶屋の全景です 

    

     鬼太郎・ねずみ男の前では記念写真を撮る姿が見られます

 

     妖怪が全員そろいました

  

  

   年齢を超えて楽しめる場所ですし疲れたら美味しい深大寺そばも・・・