すくすく子育て情報局。
今回は学校教育課の福本さんにお話をお聞きしています。
福本さんには、“三田市教育委員会が取り組む子どもの読書活動の推進”についてお話し頂きました。
この放送は、三田市のホームページでも聴くことができます。
『すくすく子育て情報局』 毎月第1、3月曜日 お昼12時放送
子育て世代を応援する三田市の、様々な支援策や子育て情報、サービスを担当職員の方にお話頂いています。
皆さん、こんにちは
月曜日 HONEY MORNING BALCONY 平島真見です
8月に入りいよいよ夏休み真っ只中!海に山に楽しい時期ですね。
皆さん夏を満喫されていますか?
先日農道を歩いていると、道に落ちているイガグリを見つけました。
夏真っ盛りですが、自然界ではもう実りの秋の準備が着々と進んでいるのですね。
私も乗り遅れないように先の事を俯瞰して今を生きよう?と思いました。
そして!なんと別の日に女子会で訪れたレストランにて・・・
イガグリが活けてありました栗の木に青々としたイガグリがいっぱい
イガグリを活けるという発想がなかったのですが、斬新で素敵です。
お料理も新鮮なお野菜をたくさん堪能しました
夏野菜は種類も多くて美味しくて大好きです。
オクラに茄子、トマトに冬瓜、ミョウガや生姜、暑気払いに夏野菜が効きます~♪
美味しく食べて元気に夏を乗り切りましょうね
さてさて、3日は三田まつりでしたね
皆さん花火、ご覧になりましたか?
番組でもお話ししましたが、たまや~かぎや~の掛け声。
実は江戸時代に実在した花火屋さん「玉屋」と「鍵屋」からきていて
玉屋の花火が良かったら「た~まや~」と声援を送ったそうです。
実際には玉屋さんのほうが人気が高く、そのため今でも
鍵屋、玉屋、の順番ではなく「た~まや~、か~ぎや~」と言うそうです。
花火の豆知識でした
三田まつり、今年の花火は2500発。
8時からの30分間に間断なく打ち上げられフィナーレの5号玉が迫力満点でした
最近にこちゃんマークやマークなど、可愛い花火を見かけます。
この日もドラえもん花火を観賞できてとっても可愛かったです。
最近Alice in Wonderlandを見たのでチェシャ猫にしか見えませんでした(笑)
花火が終わると何だか切なく夏の終わりを感じてしまいます。
・・・が、まだまだお盆も来ていませんし、8/22 ハニーの日もあります!
今年は平日の開催ですが、皆さん是非ハニーの日に遊びに来て下さいね
そして最後に。
4日は関西フィルハーモニー管弦楽団さんのコンサートでした。
市民合唱団の皆さんが、関フィルさんの生オケをバックに
震災チャリティソング「花は咲く」はじめ「美しき青きドナウ」や「ラデツキー行進曲」を披露。
今年のテーマは「多可町にウィーンの風を」
オケだけの第二部も、シュトラウスⅡを中心に華やかなワルツが満載で
私もウキウキで司会をさせて頂きました。
関フィルさんのコンサートは安心感があり、親しみがあって迫力満点の演奏です
本当にファンが多いのも頷けます。一度聞いたらまた行きたくなりますよ
皆さんも是非関フィルさんのコンサートにお出かけ下さい