goo blog サービス終了のお知らせ 

HONEY FM 82.2 ブログ

兵庫県三田市にあるラジオ局HONEY FMのブログ。周波数は82.2MHzです。

はつうま

2010-02-03 13:27:19 | 﨑山聡美

こんにちはHONEY MEET MORNING(水)﨑山聡美です 

今日は節分昔は豆まきが好きなので節分が好きでしたが、今となっては、丸かぶりができるから節分が大好きです

さて、恥ずかしながら、私は今年初めて知りました。「初午」という日があることを…

一般に稲荷の祭日として知られる初午。

旧暦二月の最初の午の日を言い、京都深草の伏見稲荷をはじめ大阪の玉造、愛知県の豊川稲荷、また神戸の摩耶参など、各地の稲荷神社で盛大にお祭がとり行われます

稲荷神の信仰は、農耕を司る倉稲魂神を祀って五穀豊穣や福徳を祈願するものですが、「キツネ」を稲荷神の使いとして油揚げを供えたり、初午団子などを作る風習もあるようです

そして、「願いごとの数だけお稲荷さんと食べると願いが叶う」ということで、初午の日である2月1日のスーパーにはお稲荷さんが並んでいましたよ~。

003 (市販の普通のお稲荷さんです)

これを食べる瞬間、なんだか幸せでした。

これでお酒が飲めたら、もっと幸せなのに…(今週のメッセージテーマ:現在我慢していること→お酒)

とにかく、プロ野球が始まったら禁酒なんてできないので(より野球を楽しみ、至福の時間を過ごすために)、開幕までに、今すべきお仕事や勉強、なんとか頑張ります


気分だけ受験生

2010-01-27 13:11:00 | 﨑山聡美

こんにちはHONEY MEET MORNING水曜日・﨑山聡美です 

実は私、今年からDJやMCのお仕事と並行して、英語講師としても活動することになりました

正式に就任する4月に向け、今は研修を受けながら生徒さんたちへのプレ・レッスンを行っています

まだまだ未熟な私、どうしても夜中に勉強やレッスンの練習を重ねることが多くなり、今ではポタージュスープが夜のお友達です

夜食を取りながらの勉強なんて、まるで受験勉強みたい~と、気持ちだけやたらと若返って机に向かっています

レッスンの中に歌や踊りなんかもあるので、張り切って歌い、踊り、更けていく夜(笑)

こんな姿を本当の受験生に見られたら、遊んでいるようにしか見えないかもしれません

いよいよ私立高校の入試、そして大学前期入試が始まりますね

どんなに長引いても、このつらい時期はあと2か月で終わるはず春に向かって、頑張れ、受験生


上りか下りか

2010-01-20 13:31:45 | 﨑山聡美

こんにちはHONEY MEET MORNING水曜日の﨑山聡美です 

さかのぼること3週間。三田のお仕事&美味しいごはんで昨年を締めくくった私でしたが、09年最終ON AIRの日、チャイニーズレストラン「花咲く街角」に行ってきました

ペーパードライバーの私はやはり交通手段は電車しかなく、神戸電鉄田尾寺駅で下車してレストランへ

お味は、もちろん、おいしかったです

ランチバイキングで十分にお腹も心も満足でしたが、HONEYスタッフが「餃子がおいしいよ」と教えてくれたので、バイキングに追加で餃子も注文

もう、口の中でいつまでも幸せを感じていたいくらいの美味しさでした 

 

さて、帰り道の神戸電鉄。ホームに着くと「まもなく上り電車が到着します」とアナウンス。

ん、上り東京方面へ向かう電車を上りと言うから、方向でいえば東京の方へ向かう三田行きが上り?それとも、都の神戸方面へ向う電車が上り??と考えていたところ、やってきたのは神戸方面へ向かう電車でした。

そこでちょっと上りと下りの関係を調べてみたところ…

【一般的に電車の「上り・下り」というのは、起点として設定された駅へ向かう方を「上り」、起点の駅から出発する方を「下り」と呼びます。そして起点となる駅は、東京駅に近い方を設定する場合が多く、東京へ向いて走る方を「上り」という覚え方も世間的に広まっています】

なのだそうです。

どの駅を起点にするか?で変わってくるものなんですね~。ちょっとした発見の年末でした

そしてもう1月も下旬に入り、今日は大寒 温か~い大寒 また金曜からは寒くなるそうですので、気をつけないといけないですね


嵐のあと

2009-12-30 12:08:22 | 﨑山聡美
こんにちはHONEY MEET MORNING水曜日の﨑山聡美です 
 
「為せば成る」(というか、「どうにかなるなる」)が信条の私ですが、私事ながら、どうにもならんこともあるんや…と思えるような、ただひたすら追い込まれるような12月の日々を送っておりました。
 
しかしそんな毎日も、先週23日でようやく一段落。
24日からも仕事はありましたが、プレッシャーとなるような大きな仕事を全て終えてしまえば、気分は完全に年末モード…に入ってしまった私は愚か者でした。
 
穴の空いた風船のように、完全に気が抜けてしまった私の体と心に「やる気」を与えるために、かなりの量の栄養ドリンクが投入された1週間。(別に風邪をひいたわけでも、熱があるわけでもなかったのですが、どうにも体が動かなくて…)
小銭が次々なくなる寂しさを実感、なんとなく切ない年末を過ごしていました 
 
でもそれも昨日までの話
今日はルンルンでON AIRを終え、これからHONEYでもおなじみの、あのレストランに行ってきます
こうして年末を三田でのお仕事&美味しいごはんで締めくくることができ、心穏やかに新年を迎えられそうです
皆さんもどうぞよいお年をお迎えくださいっ

濃ゆ~い週末

2009-12-23 12:10:00 | 﨑山聡美

こんにちはHONEY MEET MORNING水曜日の﨑山聡美です

一気に冬の空気となった先週末でしたが、かなり濃い二日間を過ごしました

まず土曜日は、京都嵐山にて先輩の結婚式。司会を担当させていただきました
Photo_2

これは、保津川を渡る新郎新婦

川の向こうの松尾大社で式を挙げたあと、渡し船で川を渡る「入船」にて、宴会場へ
日本庭園を臨む会場で、とことん「和」にこだわった、京都らしい披露宴でした
離れた先輩たちと、久しぶりに会えたのも嬉しかったです

そして、日曜日は三田国際マスターズマラソン

Photo_3
三田駅からはすごい人だかりが、集合場所の有馬高校へと向かっていました。
Photo_5

はたしてゴールできるのかっ

Photo_6
左足につけてあるのが、RSタグ。このタグでスタート地点とゴール地点にあるマットを踏むことで、タイムを計算してくれます(=ネットタイム)。
ちなみに靴は、高校時代から愛用している、大事なレースでしか履かないランニングシューズであります

Photo_7
なんとか完走しました

ず~っと応援し続けてくれた沿道の方々、そして何かとお世話してくださったボランティアスタッフの皆さん、本当にありがとうございました