今日は良い天気でしたね。
朝方ちょっと雨がぱらつきましたが、その後は雲ひとつない快晴。
病院やら買い物で外出してたんですが、ほんと気持ちの良い一日だった。
明日もこんな日だと良いなぁ。
さてさて。。。
今日は病院の後、某家電店へ。
偉い久しぶりに掃除機を購入してきました。
なんか事故以来、TV、洗濯機、照明器具、冷蔵庫と家電が立て続けに壊れ、次々買い直す羽目に。まあどれも結構長く使ってたんで仕方ないかなと思うんだけど、何も一気に壊れなくてもねぇ。
掃除機もいい加減古いし調子も悪くなってきてたんで、今度は壊れる前にと思い切って購入。上に描いた3つはいきなり壊れて、慌てて買いに走ったしね。
しかし、家電を買い換える度に、新しい機能や性能の向上に驚かされる。
普段家電はチェックなんかしてないし、買い替えまでのスパンも長いですからねぇ。
特に驚いたのが冷蔵庫。前より大分大きなタイプにしたのに、電気代が毎月2000円近く下がってビビった(^^;
最初は何かの間違いかと思った位。8年前のモデル使ってたんだけど、こんなに消費電力違うもんなんだなぁと。TVや洗濯機の進化にも驚いたしねぇ。
今回の掃除機も事前にリサーチしてたのに、実際に使ってみるとやっぱりびっくり。
音も静かだし排気も綺麗だし、拭き掃除もしてくれるんでフローリングが簡単にピカピカに。
これでハウスダストも取れるし除菌もしてくれるって、どんだけ機能ついてんだよとw
ミドルクラスの安いのにしたのに、こんなに凄いとは思いもしなかった。
いやぁ。技術の進歩って凄いなぁと。
まあそれ以上に驚いてたのがライトw
ライトは掃除機大嫌い。坊主憎けりゃの精神なのかハボキも大嫌いで、動かす度に逃げまわってます。で、電源を停めて片付けておくと、渾身の力を込めてパンチを繰り返す始末w
なんで家では一番端っこに目立たないように置いてる訳で。
でも猫らしく、箱は大好き。猫は箱に入るの大好きですからねぇ。
今日も掃除機の箱を見つけると、早く開けろと上に登って動かない。
で、いざ開けたら開けたで、中身が掃除機だとわかった瞬間、ダッシュで逃亡w
そんなに嫌いなのかよとw
その後空箱を台所に置いておいたんですが、入ろうともせず、警戒しながら周りをぐるぐる。
中を覗いて空箱だって分かったはずなのに、毛を逆立てながら、ひたすら猫パンチを繰り返してましたw
面白くて暫く眺めてたけど、可哀想なんで早めに片付けてあげなきゃだなぁ。
しかし、掃除機が入ってたとは言え、箱にまで怒るのには笑ってしまった。
そんなに掃除機が憎いのかなぁ。
まあ当面は、ライトと新しい掃除機との戦いが楽しめそうだなとw
結局、国産品と比べてあまりの値段の違いに、断念いたしましたが。。。
しかし・・・壊れる時は、一気にダメになったりしますね。
その昔、「ソニータイマー」なんて言葉が流行りましたが(笑)
今でもあるんですかね?
箱に怒っているライト君・・・想像するだけで、ニンマリしてしまいます。
可愛いでしょうね・・・是非、動画をアップして下さい(^^)
ほんとタイマー入ってんじゃないか?って思いましたよ。メーカーも買った時期もバラバラなのに、なんで一気に壊れるんだか(^^;
ソニータイマーは今も健在らしいですw 昔は独創性に溢れててAV関係は全部ソニーで揃えてた位だったのに、途中から一気に質悪くなりましたからね。値段だけ高くて機能少なくてしかも壊れるって。。。以来ずっと避けちゃってます。
ライトの箱との戦い笑えましたw でもバラす時にはやたら入りたがってたのもなんともw
動画は軽いカメラ買えるまで撮れそうにありません(汗