今日は一日晴れ。
日中は結構暖かくなったものの、朝方偉い冷え込みで寒いのなんの(^^;
昨日までは凍らなかったのに、今朝は車氷漬けで往生しました。。。
最低気温は-1℃程度だったけど、体感温度は-4℃だそうで。
そりゃ寒わなぁと。
明日はやっと氷点下抜け出しそうなんで、少しは楽になるかなぁ。
さてさて・・・
ころっと忘れてたんですが、年末に国土交通省から、さらっとこんなのが発表になってました。
秋ぐらいにニュースになってた、ナンバーにアルファベットを追加ってな話かなと思ってたんですが、読んでみたら意外に変更点が多くてビックリ。
まず、自動車にも図案入りナンバープレートを導入するそうで。
上のページに図案2例の画像あったんですが、原付きのご当地ナンバーとは違い、形はそのままで図案が入るってな形になってますね。
まあ。。。これはこれで良い試みなのかなと思いつつも、図案みる限りでは・・・
なんだかとっても見づらくないか?とも(^^;
また文字にかぶる図案だったり、文字が溶け込んでしまうような配色だったりと、余計な心配ばかりに。
少なくともオレは瞬時に見分ける自信がないんですが・・・
2020年のやつは図案公募中なんで、きっと改善されるんでしょう(汗
これらは今年の4月1日から施工になるそうで。
次いで、先に書いたアルファベットの導入は1月1日からと、既に運用開始済みに。
希望ナンバーの枯渇から、分類番号末尾にローマ字を入れるってな方式だそうで、詳しくは下記の別紙をどうぞw
別紙
これは大分前からチョロチョロと話が出てたし、秋口にニュースにもなってたんですが、まさかこんなに早く施工されるとは思いもしなかったんでビックリ(^^;
もう既にこのナンバー付けて走ってる人もいるんでしょうね。
因みにIやO等の数字と誤認しやすいものは除かれるとの事ですが、その辺のソースが見つけられなかった(^^;
で。。。個人的に一番ビックリだったのが、検査標章のデザイン変更。
これって以前でかすぎる!ってな批判が多く、小型化されたってな記憶があるんですが、なんと今回また大型化するそうで(^^;
現行3×3cmの大きさから、4×4cmに拡大して図案も変更に。
有効期間を確認しやすくする為ってな話らしいんですが、こっちも変更後の方が見づらいような(苦笑
てか、大きさの変更がもっと切実なような。
これ、250cc以上の車検のあるバイクにも適用されるんですよね。
2輪はナンバーに貼り付けるんで、結構目立つと言うか、デカすぎに思えて(^^;
先日たまたまこの標章つけた新車と思しきバイクを見る機会があったんですが、ナンバー結構ギリギリだったんですよね。
今までのに慣れちゃってるせいか、妙にでかすぎるように思えて仕方なく。
まあ、この辺も慣れなんだろうけど。
てな具合に結構変更あるなぁと眺めてたんですが、危うく読み飛ばしそうになった項目も発見。
ワンストップサービス(OSS)の推進
↑ これってなんぞ?と思い、検索してみると、自動車保有関係手続の合理化の一環だそうで。
現在新車では様式用紙をダウンロードして申請に使えるようになってますが、これを継続車検や変更、移転登録等まで対象を拡大するってな事だそうです。
以下引用
自動車の登録・検査手続の際に必要となる申請書について、窓口での購入ではなく、申請者が自らパソコン等により印刷して使用できるよう、様式等を定めます。
↑ 引用ここまで
これは大歓迎♪
陸運局で手続きの際に窓口のはしごせずに済むと思うと、それだけでもかなり嬉しいw
書類買って記入してまた別な窓口で・・・ってな、あのしち面倒臭くてただの時間の無駄にしか思えない行為から開放される訳で。
これはほんと良い事だ♪
因みにこれは4月1日からの施行だそうです。
てな訳で、結構変更点が多い上に、大幅に変わる事も多いのに、何故年末に発表したのかとも。
12月28日に発表って、何を思ってこの日付にしたのかが不思議だったり(^^;
もっと余裕もって発表すれば良いのにね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます