
Click on Pizza
ピザをクリックしてみてください。英語のホームページであった場合、何とかして和訳してみましょう。
ホワイトアルフレッドピザと定規を見比べてみてください。 容易に大きさが分かると思います。

今回は、違います。 持ち帰りの箱に入れた状態の撮影です。 いつものように、定規と見比べてみてください。
いやぁ、英単語のcorrect(和訳すると訂正)とcollect(和訳すると収集)は全く違いますね。 ピザの静止画を収集している人は私のホームページを閲覧しているかもしれない。私は再度写真撮影し、発表したから事実上、ピザの静止画を訂正したような?
まぁ、上下のピザの画像も見比べてみてください。
宅配ピザの遅延で困っている消費者は多いようですが、思い切ってレストランに赴かれてはいかがでしょうか?
販売しているのは、例のごとく、スライシィズさんです。 味は☆三つです。 トレボン! おいしいですよ。
アジア系カナダ人店長は日本語が話せるし、大概の場合、日本人従業員がおられるので言葉の問題はありません。 無論、英会話を楽しみたい方はお客と従業員に迷惑にならない範囲でならば話せると思います。 実際の所、外国人英会話教師が頻繁にやってきているような?
題名通り、ホワイトアルフレッドピザは、本当に残りわずかだそうです。
ここからは、単なる提案ですので誤解しないでいただきたいのですが、個人的には、日本で営業しているのだから、将来的には日本語の説明が書かれたホームページにして欲しいですね。 おいしいピザを販売していても、この点はちょっとなぁ。 この辺りが、外国人労働者問題に直結してくるのかな?