
オオワシ
冬の流氷と共に訪れて去るオオワシ。

タンチョウ
エゾフクロウを訪問途中の道端で偶然見かけたタンチョウ。冬はおこぼれの餌目当てなのか牛舎...

コオリガモ
流氷の見学が終わって港を散歩するとシノリガモの群れと行動を共にしていたコオリガモ幼鳥。...

シマフクロウ
エゾフクロウには縁がなくてもシマフクロウ。宿の主に頼み込んで二晩じっくり観察させて頂い...

ヒレンジャクのなる木
鈴なりのヒレンジャクたち。春も間近。2020-2-22

トラフズク
都合をつけて越冬が終わる前に恒例のトラフズク。今季は少し減って4羽。トトロのような動きが...

ヒレンジャク
川沿いのヒレンジャク。何を食べているのかと思えば黒いヤブランの実。2020-2-24

ベニマシコ
ヒレンジャクに気をとられていると、向かいの水路に赤みの強いベニマシコ。2020-2-24
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事