
キビタキ
深い森の中でキビタキ。近くに巣と卵。子育ての災いになるので速やかに退散。

ヒメボタル
関東でもいよいよ姫蛍の季節。初日としてはまずまずの出現。30秒、4ショットを比較明。あいに...

クロツラヘラサギ
ヒメボタルの撮影前に臨海のクロツラヘラサギ。杭の上で羽繕いに余念がありません。2019-6-1 ...

ヒメアマツバメ
クロツラヘラサギの池には、ヒメアマツバメの群れが頻繁に飛来。アオサギもクロツラにあやか...

ヒメボタル
先日のヒメボタル。別の草むらでも盛んに点滅していました。ラストは30秒のワンショット合成...

棚田の天の川
美しいブナ林で知られる信州の温泉郷で伝統の探鳥会に参加。ノジコやブッポウソウをはじめサ...

イカル
信州の温泉郷では関東では冬鳥のイカルも過ごしています。

ニュウナイスズメ
その信州のブナ林では、ニュウナイスズメがよく囀っていました。

ヒメボタル
先日の撮影の帰路偶然通りかかった花畑にも姫蛍。精彩を欠くピン甘はどうぞご容赦。次回は地...

トビ
トビもその場所によっては猛禽らしく見えました。
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事