我々エンジェルズ、本日の予定を下記の様に計画していた。昨日までは...
07:00:起床
08:00:朝食
09:30:隣町で行われるイベント(文化際)に向けて出発
09:45から15:00まで、フルタイムで演芸や展示コーナーを楽しむ。途中、
屋台でいろんなものを食う。
15:30帰宅 それから掃除。 部長は宿題。
でも、実際は...
起きたのが09:30(昨日、夜更かししちゃったからね。)
その後部長はアニメを見始め、自分はPCに向かう。
10:30頃、朝食を取ろうと思ったが、ご飯を炊くのを忘れたことに気づく。
冷ご飯で炒飯を作ったが、腹一杯になりそうもないので、急遽ポトフ作りに
挑戦。
時間が無いのに、ポトフ作ってんじゃね~ヨ!と突っ込みの声がどこからか
聞こえてきそうな...
お昼に朝食を終え、片付けをしてからいざ出発。っと思ったら、部長チャリの
調子が悪く修理。
結局、家を出発したのが13:30
あ~、丑年0型X2の計画性って、所詮こんなもんなのね。
ひだまり姫より、ご伝授いただいたレシピを参考に作ったポトフ。
たまねぎがなかったので、長ネギと生姜を少々入れ、ジャパニーズ風に。
撮影の為にかけたテーブルクロスがいやらしい。
あちゃ~、皿がヤマザキの景品...
演芸会でコーラスを披露されたママさん達。上手かった。
体験コーナーで、びゅんびゅんゴマを作る部長。あの~、そこは幼児
から小学校低学年を対象したコーナーですけれど...
夕食後、テレビを見ながら二人で転寝。(部長は本格寝)
残された宿題は、いったい誰がやるのだろうか...
今週も応援ヨロピコ
宿題、算数ドリルと漢字練習 昨日やらしておけば...
音読の宿題、俺がやっても仕方ないか...
やるな~お主!
お皿もヤマザキときた~~~。
うちも、あるある。
朝から御馳走さん!
の、
ほのぼの父子でいいですね。部長と部長パパは。
大根も入ってるし~
まあ・・・予定なんて所詮予定でしかないから(笑
でも宿題は困ったね
とりあえず、誰も突っ込まないので、「時間が無いの
に、ポトフ作ってんじゃね~ヨ!」を入れてと。
自分もこの週末そうでした・・・。
物事を計画通りにすることは、なかなか
ここまで来たらトップを狙いたいですねぇ。
皿まで気が回らなんだ。次は、我が家自慢、豪華なヨーロッパ調の食器を使って写真に収めましょう。
何処にあんのや~、そんな皿?
また、簡単に出来るものおせ~て。根菜だけは、たんまりあります。だけね。だけよ。
また、夜にでも遊びましょう
一緒にすんな~
変わんないか
疲れ、残ってませんか?仕事詰まってなかったら、ゆっくりお過ごしくださいね。
皆さんのご協力あって、ランキング上位に置いていただいてます。嬉しい限りですが、1位なんていりません。柄じゃありません。ほんとに。