今日のブログ 明日のグラブロ
前回のブラウブロ!
 



10年一昔、なぞと申しますが。

角川のコミック誌「少年エース」が10周年だそーで。

・・ぶっちゃけ普段「エース」は買ってないのですが(苦笑)
今月はこのアスカの申込用紙の為に購入(爆)

・・と、相変わらずダメ街道邁進中なワケですが。

で、今月の「エース」に連載作家陣の10年前、つー
コメントがあったワケで。
ソレを読みながらウチの10年前を振り返ると。。。

(ハイ、ココまでが振りです。長くてゴメンな(苦笑))


1994年。

当時は19才(!)。まあ、12月には20才になるのだが
それはさておく。
#因みに成人式には出る理由が無かったので出ませんでした。


この頃のウチは学校を3年で終了した後、ナニもせず
殆どを家でグタクダと過ごすかパチンコ行くか位の、
まあ完全なダメ人間だったワケだ。

実家住まいだったし(今もだけどさ)小遣いは
パチンコで賄えていたので(今はすっかり弱く
なりましたが、当時はやたらツいてた)生きるのに
全く不自由はしてませんでしたが。
#まあ、ソレがダメっぷりを加速させていくワケですが。

実際、翌95年に知り合いのツテでパチンコ屋で働く
よーになる(ココで”パチンコなんてやるモンじゃない”と
思ったコトがツキの低下に繋がったのかも知れない、なんてな(苦笑))
までバイトすらしなかったからね。
・・・つくづく親不孝モノだったな、と思うよ。マジで。


まあ、ここまでだと、ホント「ナニもない」1年だったワケですが。
#当然女っ気もない(苦笑)ソレは今もだが(爆)


一つ大きな出来事が。

10月某日、何となくTVをつけたらやっていたあるアニメ。
・・まあ、「BLUE SEED」の1話だったんですが。
ソレがウチのハートに直撃。
更に主役を演じていた「林原めぐみ」にハマる。


・・今からは想像つかないかも知れませんが、
↑で「何となく」と書いているとーり、当時のウチは
アニメなんて殆ど見てなかったのですよ。

中学の終わり~この年くらいまでは「空白期」なんですよね。
#まあ、全く見てなかったワケでもないし、
#その分は後で取り戻しましたけどね(苦笑)

ところがこの「BLUESEED」をキッカケにアニメ熱が
じわじわと上がっていき、翌年の「新世紀エヴァンゲリオン」で
完全に戻れない道へ進んでしまった、つーコトを考えると、
94年はウチの「アニヲタ元年」という、実は非常に
重要な年だったのだなぁ、としみじみ・・・・・








しみじみしちゃって良いのか?オレ(爆)



まあ、実際10年たってこんなんなってるとは
自分でも思わなかったけど(苦笑)
「オタクはなろうと思ってなるもんじゃない」
(木尾士目「げんしけん」より)ので、
コレも運命(さだめ)だったんだろね、ウン。


コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )



« 今日の「tacti... 今日の「ミル... »
 
コメント
 
 
 
10年前 (翔!)
2004-10-28 00:34:26
10年前というと、私は当時7歳。

小学生の頃ですそのころは・・・・たしか・・・



ミニ四駆作ってました(笑)



大手デパートに必ずある、ミニ四駆のサーキット場に行って、

自慢のサイクロンマグナムの走りに追求し。

少ない小遣いを湯水の用に減らし、(貯めてたお年玉をすべて使い親に怒られたっけ)

コースアウトする毎日を送ってました。

今思えばミニ四駆こそが私の原点かもしれません。



あとは木曜日の「ぼのぼの」で妹と一緒に見て心が和んだな。
 
 
 
Unknown (ともえ)
2004-10-28 00:57:45
>10年前というと、私は当時7歳。



・・・(汗)

おじちゃん刻の涙が見えますよ(苦笑)





>ミニ四駆作ってました(笑)



ウチも作ってました。

・・つーても、ソレより5、6年位前の

第一次ミニ四ブームの頃ですが。



#「ダッシュ!四駆郎」とか、知らないだろな(汗)

#ミニ四アニメつーたら「レッツ&ゴー」なんだろな。。



 
 
 
昔も今もがきんちょなわけで。 (GZ)
2004-10-28 01:30:23
僕も、10年前というと7歳でしたね。



とはいっても、なーんも思い出せないんです(笑)

というか、中学生活すら思い出せませんよ。



あ、でも、僕もミニ四駆作ってました。多分。



デパートの大会も、一度限りでしたが、出場経験が。

結果は覚えてませんが、絶対に勝ってません。

そもそも、勝ち負けとか関係なかったかもしれません。



むしろ、これからの10年がとてつもなく心配です。

 
 
 
>僕も、 (ともえ)
2004-10-28 01:45:24
>10年前というと7歳でしたね。



こちらも!

・・アレですか、若者フェスタですか(苦笑)



>というか、中学生活すら思い出せませんよ。



まあ、今も学生なんだからそんなモノでしょう。

まだ「思い出」にするには早すぎる、つーか

2chで言うならhtml化前、て感じ?

<サイアクな例えだな(苦笑)



>むしろ、これからの10年がとてつもなく心配です。



意外と人生なんとかなっちゃうモノよ?(えー



#そんなコト言ってるからダメオトナに(爆)

 
 
 
Unknown (翔!)
2004-10-28 02:05:07
#「ダッシュ!四駆郎」とか、知らないだろな(汗)

初めて聞きました(汗)

ミニ四駆に第一次ミニ四ブームなんていうのがあったんですね

私が小学生の頃の時代のコロコロは「ミニ四駆」「ビーダマン」「ハイパーヨーヨー」「グランダー武蔵(釣り漫画、伝説の7つのルアーなどもあったな)」

など色々とありました。

ともえさんの時代のコロコロはなにがあったのですか?
 
 
 
ダメオトナ (酢酸ビニル)
2004-10-28 02:07:28
> 意外と人生なんとかなっちゃうモノよ?(えー



いまいい事言った!!





オタクしててもちゃんと社会人できますし

↑イロイロと終わってます。



で、94年っつうと私は高校一年です(泣)

このなかじゃあオッサンなんですね。

若いつもりだったんですが



もちろん当時勉強なんてまるでやっとりません。

当時見てたのは赤ずきんチャチャ、魔法騎士レイアース、美少女戦士セーラームーンSかな

# 全部少女向けなのは気にしない



ちなみにその当時既に重度のアニオタだったんで、BLUE SEEDは何とも思いませんでした



あと、当時大量のエロ同人・エロゲを親にみつかって、すげぇ悲しそうな顔で呆れられました

# 怒られなかったのが逆にツライ



今は・・・一人暮らしなのでオタク度も適度に悪化してます。

関東出てきたから秋葉原も近いですし。
 
 
 
十年前 (Koji2)
2004-10-28 09:38:23
十年前なんてついこの間のことぢゃん?

と、思うのですが……。



十年前、わたしは0x20歳に0x3歳くらい満たない年齢でした。

仕事は今と変らずです。職場は違うところですが。

ばりばり同人やってる頃で、月イチくらいのペースであちこちの即売会にサークル参加してた頃で、自分のホビーのメインが同人だったというのが今とはちと違うところです。他は大して変りません。
 
 
 
ひとつ違いかあ。 (タチバナユウ)
2004-10-29 00:00:12
何だかずっと年上の方かと思ってたのに、あまり年変わらないんですね。そっちがびっくりです(笑)。



ええと、10年前ですか?確かその頃は推理小説系に行ってましたね。ヲタという事には変わりなく…(泣)。むしろこれからどーなるのかちょっと不安だったりして。
 
 
 
コロコロ。 (ともえ)
2004-10-29 02:13:10
>ミニ四駆に第一次ミニ四ブームなんていうのがあったんですね



参考資料見つけたので貼っておきます。



ミニ四駆歴史年表

http://www.tea-league.com/web/rekisi.htm



>ともえさんの時代のコロコロはなにがあったのですか?



読んでた時期が割と長いので一口に「コレ」とは

言い難いですが。



とりあえず「コロコロ」といえば「藤子不二雄」ですね。

「ドラえもん」を筆頭に「オバQ」「ハットリくん」

「エスパー魔美」など常時3~4作品は掲載されて

いました。



後は・・・1番ちゃんと読んでいたっぽい時期だと

「ビックリマン」が全盛期の頃ですかね。

マンガ云々よりは情報目当てで買ってた、つーのは

今のコロコロにも通じるかも、ですね。



作品的には「おぼっちゃまくん」(一応注を入れると

作者は「ゴーマニズム宣言」の小林よしのり)

「つるピカハゲ丸」「ファミコンロッキー」

「がんばれ!キッカーズ」・・辺りかなぁ。



割としょーもないギャグマンガが主流だったかな、と。



#それ以前だと「ゲームセンターあらし」は

#外せないですね。



 
 
 
>ダメオトナ (ともえ)
2004-10-29 02:18:51
>オタクしててもちゃんと社会人できますし



いまいい事言った!!



>あと、当時大量のエロ同人・エロゲを親にみつかって、



えろは18になってからですよ?(笑)



因みに10年前のウチは

「えろげなんてやるヤツの気が知れない」

と思ってました。



・・・何処でどーしてこーなったのでしょ(爆)

 
 
 
>十年前なんて (ともえ)
2004-10-29 02:23:08
>ついこの間のことぢゃん?



それはアレですよ、

20才の10年は1/2だけど

30なら1/3、40なら1/4と、

年を重ねるに従って1年の比率が

少なくなってくるから段々1年が

短く感じるよーになってくる、つー話ですよ。



・・ホント、この前正月だと思ったら

もう11月になろうか、つー話だもんな(苦笑)







 
 
 
>ひとつ違いかあ。 (ともえ)
2004-10-29 02:26:33
>何だかずっと年上の方かと思ってたのに、あまり年変わらないんですね。そっちがびっくりです(笑)。



よく言われます(苦笑)

#BLOG関係ではえっけん氏にも言われましたよ。



何ででしょーね?こんなヤング・フレッシュを

捕まえて(爆)



 
 
 
ちと話はずれますが (Koji2)
2004-10-29 17:11:51
>因みに10年前のウチは

>「えろげなんてやるヤツの気が知れない」

>と思ってました。



まぁ、作品にハマる瞬間というのは宗教体験みたいなもので、時に自分の認識にコペルニクス的転回が起ったりするものです。



それにしても、三、四年前にはすでに管理人さんと会ってカラオケとかで遊んだような気がしますが、あの時点でまだ五年そこそこのオタ経歴にしてあの濃さだったというわけですか?



『おたくのビデオ』みたいな感じですな。

 
 
 
ミニ四駆とコロコロ (酢酸ビニル)
2004-10-29 21:57:40
> ミニ四駆歴史年表

> http://www.tea-league.com/web/rekisi.htm



ワイルドミニ四駆の存在を知ってる人がどれくらい居るでしょうか。

あと、一分三十秒くらいでミニ四駆を組み立てるミニ四ファイターというオッサンも。

# タミヤにおける高橋名人のような役割。



> 1986年6月 第一弾はホットショットJr.

コレがミニ四駆の火付け役ですね。もちろん私も持ってました



個人的にはサンダードラゴンが一番好きでした。



> 1990年9月 ・ゼロシャーシを搭載したホライゾン発売。

あぁそうだ、同年のジャパンカップで先行販売してたんで買いました。

ダッシュ四駆郎末期です。



タイプ2シャーシのアバンテにハイパーダッシュモーター

という組み合わせが速かったなぁ(確かジャパンカップでは使用禁止だったはず)

ダッシュ1号エンペラーは改造の余地が少なく、

アニメの主役マシンとはいえ、あまり速くなかったです。





すこし時をおいて、

> 1996年1月 ・テレビアニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」が放映開始。

大学入学当時、このアニメやってたんで、

アニメ研・漫研等対抗でアホ改造したマシンを戦わせて遊んでました。

ウチの大学は工学部ばかりだったのでモーターそのものを強力に改造したり

あとシャーシを逆にしてモータも逆回転で駆動方式をFRにしたアホも居ました。

速かったけど、それ既に四駆じゃないじゃん的。

# 物理学を学んだ連中が作ったマシンに小学生が勝てるわけが(笑)



今になって思えば、ですが(こじつけ的に)

この一連の第一次ミニ四ブームでギア比、や

加速度と移動距離の関係x=x0+v0t+1/2at^2

力のF=maといった物理学の基礎を遊びながら学べた気がします。

# 軽量化すると加速度が上がる等ですな



この時期で理系的考え方ができるようになったのかなぁ、とこじつけ気味に。

私の大学卒業論文がリチウムイオン電池だったのは関係ない・・・とおもうけど。





コロコロ

うろおぼえですが私が読んでた時期には

・おぼっちゃまくん

・つるピカはげ丸

・ダッシュ四駆郎

・かっとばせキヨハラくん

・ドッチ弾平

・ビックリマン

・がんばれキッカーズ

・ゲームセンターあらし

・あまいぞ!男吾

・あとはドラえもんのようなやつをイロイロ



なんてのが連載されてました。



>「えろげなんてやるヤツの気が知れない」

じゃ、そのともえさんの価値観を変えた東鳩の感想でも書いてよ(BSアニメ夜話の岡田斗司夫風に馴れ馴れしく)



> えろは18になってからですよ?(笑)

そうですよ、18になってからですよ

# おかしいなぁ、計算が合わないなぁ
 
 
 
途中で投稿ボタンを押してしまった(汗) (翔!)
2004-10-29 23:01:17
私の時代のコロコロでは

・爆外伝ビーダマン

・ビーダマン

・爆走兄弟レッツ&ゴー!!

・星のカービィ

・グランダー武蔵

・スーパーマリオ君

・ドラベース(ドラえもんも野球漫画)

・ビックリマン(リメイク版)

・グランダー武蔵

・超速スピナー

・学級王ヤマザキ

・コロッケ

・ゾイド



など、いろいろありました。

ボンボンの方は時々しか見ていませんがメダロットは立ち読みしていた記憶があります



>「えろげなんてやるヤツの気が知れない」

自分は高校一年までその存在を知りませんでした

高校で入った部活の先輩に初めて教えてもらいました。

入った部活の仲のいい先輩がかなりのオタク&学校の図書館に「富士見書房」「電撃文庫」(途中でコバルト文庫も入る)が揃っているので

そこから自分の道が決まったような感じがします(笑)
 
 
 
>ちと話はずれますが (ともえ)
2004-10-30 01:48:30
>まぁ、作品にハマる瞬間というのは宗教体験みたいなもので、時に自分の認識にコペルニクス的転回が起ったりするものです



そうですね。

実際ウチが始めてえろげ買った時も恐ろしく暑い

夏の日、家でグダグダしながら突然

「あ~、えろげヤりてぇ~っ!!」

となったワケですから(苦笑)



>それにしても、三、四年前にはすでに管理人さんと会ってカラオケとかで遊んだような気がしますが、あの時点でまだ五年そこそこのオタ経歴にしてあの濃さだったというわけですか?





まあ、ガキの頃もアニメ好きだったんでその蓄積と、

後はその5年も仕事したりしなかったりで時間は

あったんでね。

ビデオ借りて1日ぶっ通しで見たりとかしてたし。

マンガや本も読み漁ってたし。

 
 
 
>ミニ四駆とコロコロ (ともえ)
2004-10-30 01:59:12
>ワイルドミニ四駆の存在を知ってる人がどれくらい居るでしょうか。



ウチも「レーサー」からだと思ってました(汗)

ミニ「四駆」である以上、そっから派生するのが

筋と言われれば確かに納得できますが。



>あと、一分三十秒くらいでミニ四駆を組み立てるミニ四ファイターというオッサンも。



このオッサン、て言うほどオッサンではなかったよーな

気がしますが(苦笑)、確かにいましたね。





>個人的にはサンダードラゴンが一番好きでした。



ウチはスーパーかな。





>コロコロ



ウチが読んでた時もそんな感じ、つーのは

書きましたが。

「ドッジ弾平」は読んでないので、その辺が

購読期間、または世代のズレ、でしょーか。



>じゃ、そのともえさんの価値観を変えた東鳩の感想でも書いてよ(BSアニメ夜話の岡田斗司夫風に馴れ馴れしく)



3話、書こうと思ってたら4話やっちゃったよ(汗)

まあ、まだ4話放送してない地域もあるし、今からでも

アリだよな。ウン。



・・因みにウチが最初にやったえろげは

「ToHeart」ではなく「きゃんきゃんバニープルミエール2」

ですけどね(爆)



 
 
 
珍しく (ともえ)
2004-10-30 02:19:02
コメントが伸びたな(汗)

アニメネタよりこういう方が食いつきが

良いのか・・・ううむ。



>私の時代のコロコロでは



流石にタイトルは知ってるけど・・・つー感じですね。





>ボンボンの方は時々しか見ていませんがメダロットは立ち読みしていた記憶があります



「ボンボン」と言えば「プラモ狂四郎」ですな。



後は・・「ベムベムハンター」「スープーマン」

「秘密指令0059」辺りか。

#また若者にわからんネタを(苦笑)



 
 
 
コロコロよりもボンボン派でした。 (GZ)
2004-10-30 14:00:24
ミニ四駆で知ってるのは、古いのだとエンペラーとかホライゾンくらいまでですかね。もちっと古いのも、絵は浮かぶんですが名前までは・・・。

エンペラーとかは親父が持ってたんで、小さいころいじってた記憶があります。すでにマグナムとかソニックとかが発売してた時期のような気もしますけどw



オタになったのは、Kanonを買ってからかなぁ。かれこれ2年くらい、どんどん深みにはまっていってます。

財政難がブレーキかけてますが、それでもこのところの加速度は目も当てられません。



当分は減速しない予定ですがw

 
 
 
>エンペラーとかは親父が持ってたんで (ともえ)
2004-10-30 17:10:28
・・ヤバいなぁ、なんか確実に親父さんの方が

年齢が近い気がする(汗)



>オタになったのは、Kanonを買ってからかなぁ。



Kanon・・・良いっすね(爆)

ウチはアニメ→DCの非えろ路線ですが(笑)



>当分は減速しない予定ですがw



同じく(苦笑)

多分強制的に「停滞」でもされない限り

ムリでしょ。

 
 
 
バーコードファイター (う)にゃ~ん♪)
2004-10-30 19:15:49
も10年前じゃなかったでしたっけ?



当時の少年読者にトラウマを与えたその作品もとうとう復刊されたそうです。



私は10年前は、エヴァ以前の平穏な生活を送っていました。
 
 
 
>バーコードファイター (ともえ)
2004-10-30 20:50:48
元の「バトラー」は知っていますが

#遊んではいませんが、インパクトはあったなぁ。



・・つーコトで調べると。

なるほど、「トラウマ」ね(笑)

 
 
 
ボンボンとかコロコロとか (Koji2)
2004-10-31 17:54:49
わたしだと、『冒険王』なんですよね。

『ビィト』じゃなくて、秋田書店が出していた月刊マンガ誌。



ジェネレーションギャップだし。

しくしく。



ああ。そうさ。

どーせわたしゃ、『ぼくら』が『ぼくらマガジン』になった頃のの子供さ!



まぁ、『冒険王』は管理人氏が子供の頃はまだ続いていましたので知ってるかもしれませんが。

 
 
 
冒険王。 (ともえ)
2004-10-31 23:57:36
一応知っています。読んだコトはありませんが(苦笑)



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。