goo blog サービス終了のお知らせ 

HBD in Liaodong Peninsula

中国と日本のぶらぶら街歩き日記です。2024年5月からは東京から発信しています

長春 旧満州国軍事部

2015-11-06 | 東北を歩く
旧満州国軍事部は、長春・文化広場の南側に位置しています。
旧満州国国務院の向かい側です。


(正面から。迫力満点です)


(角度を変えて斜めから)

1935年に竣工されました。
旧満州国の軍務を掌った機関です。

しかし、なんちゅう威圧的なデザインでしょう・・・。

なんでこんな気品が感じられないモノモノしいデザインにしてしまったんでしょうか。
まあ、これが満州国建国当時の「雰囲気」というものだったのでしょう。

今は吉林大学白求恩医学部付属第一医院として利用されています。

僕が見学したときも、多くの患者さんが出入りしていました。
およそ病院に似つかわしくない外観ですが、内部は病院として利用しやすい構造になっていたのでしょうか。

国家級保護建築に指定されています。
見る者に無言の強いメッセージを訴えかけてくる建築物だと思います。


(エントランスの天井です。重厚感のある造りです)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長春 旧満州国国務院 | トップ | 575 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿