風にも負けず!きずなは固く!
第11弾 復興支援ボランティアバスツアー報告(その2)
順調にイベントが進むかと思いきや、
昼を過ぎるとみるみる風が強くなり、
あっという間に
台風のような暴風となってしまいました。

こま回しに挑戦

会場の様子
わたあめが宙に浮き、
焼きとりのパックが飛ばされ、
人間までもが飛ばされそうになる中、
チームワークは抜群!
お客さんがひけると同時に
あっという間に店じまいが終わりました。

わたあめ格闘中
片付けが終わった後、
集会室で仮設住宅自治会や
他の参加団体の方々とお顔を合わせて、
少しの時間でしたが、
仮設住宅の状況や団体の活動内容など
聞くことができました。

ボランティアグループ懇談会より
絵本とおもちゃの寄付
楽しんでもらえているようです
「今日のような暴風はこの時期、
日常茶飯事で夜もすごい音ですよ。」と伺い、
仮設住宅の生活の大変さを垣間見ました。

参加者 全員集合!
開会式でも
「道路などの『復旧』は進んでいるが、
『復興』はまだまだ進んでいない。
多くの方々の支援なしに復興は叶えられない」と
自治会長さんから言葉がありました。
これからも被災地支援を行っていこうと心に強く思った一日でした。

また来るね
(ボランティアセンター 細羽啓子/編集 瀧澤)
※この記事は、4月号のボランティアネットに
掲載されています。
ボランティアネットには、
他にもいろいろな情報や記事が掲載されています。
ぜひ、手に取ってお読みください。
(4月号から、ネットは若草色になりました)
第11弾 復興支援ボランティアバスツアー報告(その2)
順調にイベントが進むかと思いきや、
昼を過ぎるとみるみる風が強くなり、
あっという間に
台風のような暴風となってしまいました。

こま回しに挑戦

会場の様子
わたあめが宙に浮き、
焼きとりのパックが飛ばされ、
人間までもが飛ばされそうになる中、
チームワークは抜群!
お客さんがひけると同時に
あっという間に店じまいが終わりました。

わたあめ格闘中
片付けが終わった後、
集会室で仮設住宅自治会や
他の参加団体の方々とお顔を合わせて、
少しの時間でしたが、
仮設住宅の状況や団体の活動内容など
聞くことができました。

ボランティアグループ懇談会より
絵本とおもちゃの寄付
楽しんでもらえているようです
「今日のような暴風はこの時期、
日常茶飯事で夜もすごい音ですよ。」と伺い、
仮設住宅の生活の大変さを垣間見ました。

参加者 全員集合!
開会式でも
「道路などの『復旧』は進んでいるが、
『復興』はまだまだ進んでいない。
多くの方々の支援なしに復興は叶えられない」と
自治会長さんから言葉がありました。
これからも被災地支援を行っていこうと心に強く思った一日でした。

また来るね
(ボランティアセンター 細羽啓子/編集 瀧澤)
※この記事は、4月号のボランティアネットに
掲載されています。
ボランティアネットには、
他にもいろいろな情報や記事が掲載されています。
ぜひ、手に取ってお読みください。
(4月号から、ネットは若草色になりました)